さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

間鍋竹士さん

「文と萩物語」チョンマゲビール

NHK 大河ドラマ「花燃ゆ」を記念した「文と萩物語」を先月末に初めて見つけました。 「チョンマゲビール」はこれまでにも3種類ともに飲んだことがあったものの、今回の「 ピルスナーゴールド」は初めて。 これまでになくフルーティで甘かったので、家人は即…

めんたい味かりんとう

先日、福岡土産に珍しい「めんたい味かりんとう」をもらいました。 カテゴリー名 『おうちスイーツ』 とかけ離れてそうな「めんたい味」とついてはいますが、かりんとうの甘さが引き立っていました。後からジンワリと明太のお味が来る程度です。 久しぶりに…

ユトリエ Vol.02

昨日は、山口市のハノンさんで始まった、「ユトリエ Vol.02」 初日でした。 わっか屋の木工作家・角 俊弥さん、陶芸家・間鍋 竹士さん、彫金作家・佐伯 和章 (KO SILVER)さんのスリーショット。 画家・松井 宏樹さんや金属アートのIRON Cafe (アイアンカ…

間鍋竹士さんの椎茸

今朝、陶芸家・間鍋竹士さんから初めて自家栽培の椎茸を頂きました。 昨秋からの自然の恵みらしいです。 採れたての椎茸、いずれも美味しそうでしたので、まずはシンプルに焼いてみました。 左がジンジャー&レモンで、右が柚子こしょうをかけたところ。いず…

梅まつりと天神藝術村(2015)

一昨日は大雨の中、朝9時まえから防府天満宮で開催されている「梅まつり」に行きました。 さすがに誰もいませんでした・・・ 階段の右手にある芳松庵(ほうしょうあん)には、今年も陶芸家・間鍋竹士さんがおられました。 ですがスーツ姿で髪型も違ってみえ…

間鍋竹士 陶展(2015)

昨日から始まった間鍋竹士さんの陶展、朝一番10時に行って来ました~ なごみスタイルさんに行くのは今年はじめて。間鍋さんのなごみスタイルさんでの個展は1年半ぶり。 こちらの個展は16日(月)までで間鍋さんの在廊は、今週末、7日(土)と8日(日)の2日…

タイ産の極小タピオカ(1)

一昨日のタロイモチップスに引き続き、こちらの極小タピオカもオーリィさんにタイ土産で頂きました。 すべてタイ語なので読むことは出来ず・・・ ですが、いつも作っている感覚でやってみました。 いつも作っているタピオカは、皇膳房のタピオカ(西米)。 …

樹齢800年推定の防府天満宮 御神木と初売り

すでにBSでは18時から大河ドラマ「花燃ゆ」が始まっているので、観ながら書き始めました。 幼少期の文を演じている子役の女優さん、目元と額の大きいところでしょうか、井上真央さんによく似て見えます。 伊勢谷友介さんは先週だったかテレビでやっていた映…

おそらくラストの作陶皿

先週、先月の「じばさんフェア2014」で作ったお皿が焼き上がったということで、受け取りに行って来ました。今回は薄いのを3枚作陶。 焼いてくださった陶芸家・間鍋竹士さんも割れずに焼けるかどうかご心配だったかも!? ・・・ゴメンなさい 「じばさんフェア…

陶芸手づくり体験 (じばさんフェア2014)

昨日と今日の2日間開催される「じばさんフェア2014」に、今回は最初から最後まで一人で行きました。 大きい目的は3つ。 まずは陶芸体験。 今春に初めて長男と参加。息子の焼き上がった陶器を観て、あぁ~この土や釉薬は、この類のカタチとサイズにするのが私…

追加募集のお知らせ☆リボンかけ教室~ボトル編~

明日のリボンかけ教室~ボトル編~にキャンセルが出ましたので、直前ですが追加募集です。 ほぼ全員が子連れですので、体調によりキャンセルが出るのは毎回予想していることですが、今回は早々に定員に達していたこともありキャンセル待ちの方もおられないの…

純米酒やまぐち伝説 五橋

五橋(ごきょう)を久しぶりに飲みました。 やっぱり私は (今のところ) 山口県の日本酒の中ではこちらが好みです。 といっても、「純米酒やまぐち伝説 五橋」は、これまで飲んだことのある「純米酒 五橋」に比べるとやや甘口でした。もろに甘くはないので…

瓜の塩漬け

先日はじめて瓜を塩漬けにしてみました。 瓜の売り場にて「奈良漬けを作ってみませんか」というコピーに惹かれて即買い。 が、しかーし帰宅してから気づきました。酒粕を買っていなかったので作られないことに~ 仕方がないので、「百姓の塩」を使って塩漬け…

ユトリエ展示会@hanon

昨日は、アサイチ10時から、山口市のhanon(ハノン)で開催中の「ユトリエ展示会」を訪ねました。 本日、5月20日(火)が最終日です。 ユトリエ = yutori + ateller = ゆとりのあるアトリエ 絵は、すべて松井宏樹さん。右写真の鉢と下敷きは、金属アート…

第8回 山口アーツ&クラフツ

YCAMから山口維新百年記念公園に会場が移った「山口アーツ&クラフツ」の初回、これまでアサイチに訪ねたことがなかったのですが、今年はじめて開始時間よりも早目に伺いました。 今年も事前に公式パンフレットを購入 訪ねたい先をいくつか決めていました。…

長男はじめての陶芸教室 (じばさん春まつり)

きのうに引き続き、今日も「じばさん春まつり」に行って来ました。 朝9時には到着するつもりが、ふたりで歩いて行くことにして、朝9時に出発。 到着すると、すでに6人の方が陶芸を始めていらっしゃいました。 行く前からコップを作ると決めていた長男。すぐ…

デザインプラザHOFUオープン25周年記念 じばさん春まつり

きのうは午前中、幼稚園の行事に参加。帰宅してすぐに昼食をとったもののスグには動き出せず、「じばさん春まつり」に自転車で行ったのは、14時を過ぎていたかと。 いつもほど人がいないと思いましたが、初日の昨日は、やはり午前中かなり混んでいたそうで・…

2014年の「Decor in 空間茶天」初日

一昨日に無事に今年のデコアを終えました。 今回もまた初日の開場時から、デコアにとっては初めてのお客様が続々といらして下さいました。 左写真は、一番乗りでいらした、彫金やちりめん作家の露口さん。ピクルスを試食中のところをパチリ 右写真は、旧日下…

デコアの搬入、7割完了

今朝はこれまでになく・・・といっても朝9時半ですが、早目に搬入をするために空間茶天さんにお邪魔しました。そうして、これまで当日にだけ来てもらっていた友人たちにも手伝ってもらいながら机や椅子を移動。 それで何とか昼過ぎに、tsunagaru-tsunagaru …

2014年のワンコイン喫茶の器

いよいよ今日から「Decor in 空間茶天」の搬入が始まります。 そして本日、空間茶天さんは定休日(木・日曜日、祝日が定休です)。 デコアは、両日ともに9時半~15時半です。 開店(開場)と同時に、1階の喫茶スペースも始まります。 こちらは、今年、初出展…

初お目見え予定の間鍋竹士さんのプレート皿

先達て工房にお邪魔した時に、今年の「Decor in 空間茶天」で初お目見え予定のお皿について試作品を見せて頂いていたのですが、昨日は完成品があるということで特別にご持参いただき、作陶展が始まる直前に撮らせて頂きました。 間鍋竹士さんの作品の中で、…

間鍋竹士 作陶展(梅まつり)

防府天満宮の「梅まつり」そのものは2月16日からスタートしていますが、芳松庵(ほうしょうあん)での作陶展は昨日が初日でした。9:40~16:00まで。 茶室庭園に入ってスグ右側に間鍋さん、左側に松下宏樹さんが展示販売中。 途中おられない時間帯もあるか…

シェ・モムのBarra Dolc (バラドルス)

昨日はバレンタインデー。 毎年、家人が会社の方々から頂くチョコレートが、北海道からお取り寄せされた人気スイーツだったので、今年もかなぁ~と思っていましたら、今年は初めて防府市にあるシェ・モムさんのチョコレートでした。 全体写真を撮り忘れまし…

間鍋竹士さんの陶スプーン

先日のブログにもアップした間鍋竹士さんの陶スプーン、3月7日(金)・8日(土)の「Decor in 空間茶天」では、喫茶時にも登場します。もちろん、販売分もただいま間鍋さんが制作中です。 全長=12cm、柄の部分=9.6cm (いずれも長さの目安です。色や長さの…

こんがりパン工房さんと自宅ランチ

自宅ランチ、今年は昨年以上に増えそうだなぁと思っているのですが、今月二度目も初めてのおふたりで、火曜が定休の、こんがりパン工房の松浦ご夫妻が来て下さいました。 自宅ランチ初日、自宅ランチ2日目に引き続き、「自宅ランチ」タイトルは3度目。次回ま…

間鍋竹士 器いろいろ

先週はじめて、陶芸家・間鍋竹士さんの工房兼ご自宅&ギャラリーに伺いました。 今年はじめて、「Decor in 空間茶天」にご出展いただくので、喫茶で使わせて頂く器についてなどの打ち合わせもありましたが、お母様がなさっているギャラリーもあるということ…

間鍋竹士、松下宏明の初売り

おととい、正月三が日の防府天満宮に初めて行って来ました。 驚かれるかもしれませんが、これまで正月三が日に外出をしたことがありませんでした。 ですが、今年はじめて、陶芸家・間鍋竹士さんの初売りが、防府天満宮そばの暁天楼(芳松庵の入って右手)に…

自宅ランチ&打ち合わせ

今週、年に一度の料理教室の打ち合わせに、講師をして下さるマクロビ~皆(na)の平中千恵美さんに来て頂きました。 平中さんとは、3年前からやっているgoogoosling限定料理教室の、野村先生のアシスタントとしてご参加くださって以来のお付き合いで、年に数…

天とて屋かふぇ

今年11月1日11時にオープンした「天とて屋かふぇ」に、筆あそび教室の後に行きました。 うめてらすの向かい側にあり、年中無休。平日は11時~17時、土日祝日は10時~17時。 メニューは、肉うどん(600円)とカレーライス(600円)の2つのみ。 イチオシのメニ…

千寿庵長崎屋の長崎口砂香(きなこ、黒ごま)

今夏に初めて知った千寿庵長崎屋の長崎口砂香、今度は黒ごま味ときなこ味を頂きました。 どちらもオーソドックスなタイプよりも甘みがあるように思いました。気のせいかもしれませんが どちらかというと、黒ごまのほうが好みかなぁ~♪ 長男も同じことを言っ…