さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

タイ産の極小タピオカ(1)

一昨日のタロイモチップスに引き続き、こちらの極小タピオカもオーリィさんにタイ土産で頂きました。 すべてタイ語なので読むことは出来ず・・・icon11 ですが、いつも作っている感覚でやってみました。 いつも作っているタピオカは、皇膳房のタピオカ(西米)。 皇膳房のタピオカに比べてもこんなに大きさが違います。 まずはお湯を沸騰させて、テキトーに1袋の1/4ぐらいを投入。くっつかないように時折かき回します。 小さかったこともあり20分ぐらいで、右写真ぐらいになりました。まだピンクやグリーンの色が残っています。 さらに火にかけても良かったのですが、蓋をしてしばらく余熱に任せてみました。 そうすると更に大きくなりましたので、水にさらしながらぬめりを取りました。 あの可愛らしい色は全てなくなったのが、もしかして完成のサインでしょうか? ココナッツミルクは家に複数個あるので、ラッキーでした。でも常時あるなんて変ですよね~icon47 ココナッツミルクの他に、きび糖と牛乳も入れました。 それから初めて買ってみたグリコの「スポロンウォーター」も。一緒に作っていた息子たちと軽い気持ちで入れてみたのですが、コレはあまり宜しくありませんでした(私はサッパリしていて、これも美味しいと思いましたが)。意外と酸味が利いているんですね~icon10  時間をおくと更にサッパリ感が増していたので、きび糖を追加しました。そしてココナッツミルクも足そうとしたのですが、息子たちが必要ないと言うので、もったりした見た目になりますが、こんな具合で食べました。 ただココナッツミルクらしさに欠けるといいますか、スポロンウォーターが思いのほか存在感があるので、翌日に、フルーツとフルーツシロップを2袋すべて入れてみました(入っているフルーツが意外と少なかったので)。 またタピオカも上記の倍量ぐらい茹でて加えました。 そうして出来上がったのが、こちら。フルーツが大きかったので半分ぐらいにカットしてみました。 タイに行ったことがないので、タピオカがどのように食べられているのかオーリィさんにお尋ねしてみましたら、主にフルーツと一緒にデザートとして使われている(ジュースではなく)ようでした。 きっと、もっと沢山のフルーツがたっぷりと入っているんでしょうね~♪  また今日は、ここにココナッツミルクを加えてみるつもりですhutaba  そういうわけで、タイトルには(1)を付け加えてみて続編もアップ出来たらと思っています。