さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

間鍋竹士 作陶展(梅まつり)

防府天満宮の「梅まつり」そのものは2月16日からスタートしていますが、芳松庵(ほうしょうあん)での作陶展は昨日が初日でした。9:40~16:00まで。 茶室庭園に入ってスグ右側に間鍋さん、左側に松下宏樹さんが展示販売中。 途中おられない時間帯もあるかもしれませんが、ほぼ陶芸家・間鍋竹士さんもいらっしゃいます。 昨日の私はやたらとラスター釉薬を使った器ばかりに目が行きました(左下写真のみ、ラスター釉薬を使った器が写っていないです)。 左上のラスター釉薬のかかった急須は、13,650円。 急須によっては、中だけラスター釉薬が使われているものなどもありました。メタリック調に見えるので、他よりもお高いですが、ラスター釉薬が使われた器など、大好きです。 さて今年も同じスペースに、「笑字アート」の大井しげるさんもいらっしゃいます。 大井先生に一番最初に出逢ったのは、イタリア料理 Roma(ローマ)でした。 今日からはギター持ち込みでやろうかなぁ~と言われていました(年に一度、祝島で歌われています)。 最後に。 作陶展では、今年の「山口アーツ&クラフツ」の公式パンフレットも販売されています。1冊300円。 2014年は、4月19日(土)10:00~17:00 /4月20日(日) 9:00~16:00 間鍋さんも実行委員会のお手伝いをなさっているからでして、今年の「Decor in 空間茶天」でも間鍋竹士さんのスペースにて器とともに販売予定。ご興味のある方は、ぜひ。 私自身、パンフレットを購入するようになってガラリと時間の使い方が変わりました!これまでのYCAMとは異なり、今年からは維新公園となり更に広そうなので、お目当ての作家さんの場所を事前にチェックして効率良く観て回るのに必須アイテムですicon12  ひとりノンビリ観て回れるようになったら必要ないかなぁ~と思うのですが、それでも2日間まるまる行かないと見きれないようなイベントかと。 さて、防府天満宮の梅まつり、今年も3月2日(日)までありますが、こちらの間鍋竹士さんの作陶展は、あさって2月25日(火)までの開催ですhutaba