さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

大屋窯

円座と『竹部徳真 木工展』

以前の「ベルフルール」から「円座」に変わってからまだ訪ねていなかったので、10月下旬に久しぶりの友人とようやく行って来ました。 で、初めてお訪ねしたのに店名を撮り忘れてしまったので、地図写真からのスタートです 円座に替わって、もうすぐ1年半ぐら…

大屋窯の五月(2015)

きのう、2年ぶりに大屋窯のイベント(セール)に行って来ました。 濱中月村(げっそん)さんとは先月の山口アーツ&クラフツ以来なので2週間ぶり。 舛井岳二さんとは去年の3月のデコア直前以来なので、およそ1年ぶりでした。 写真の順序とは逆に、今回も右写…

大屋窯→JIBITA→tazz.

昨日からついに3月が始まりました。 いよいよ「Decor in 空間茶天」までカウントダウンが始まりました(て、先月半ばから既にひとりカウントダウンしていましたが~) この3月を迎える直前に、また萩に行って来ました。 まずは大屋窯さんから。朝10時過ぎに…

ギャラリー初日めぐり(日日→ラ・セーヌ)

昨日は、企画展初日が2つもあり、初めて周南市と山口市をハシゴしました。 まずは、周南市の「日日(にちにち)」さんで開催中の「イヌとネコとワタシ展」から。 到着したのは、9時半ごろ。祝日の今日も、朝8時半からオープンしています(平日は9時半~)。 …

温鱧 × 京野菜ケチャップ四種

昨日は思いがけず、処理済みの新鮮な鱧が手に入ったので、温鱧にしてみました。 三段重ねは、およそ1年半前に購入したKOUNO TOUKITEN (コウノトウキテン)さんの器。 いつもであれば、酢味噌や梅肉なのですが、今回は、先日のランチ会でも初めて登場しまし…

セノビック味のお麩菓子

最近、ロート製薬のセノビックをお麩菓子に絡ませてみたところ、牛乳などにといて飲む以上にチョコ感があって息子たちに好評。先週からは、バター+有機マーガリンではなく、有機マーガリンのみで作るようにしています。ちょっと贅沢な気もしますが、有塩な…

大屋窯の五月→どんどん→tazz.→萩城址

今月1日に伺ったばかりですが、昨日もまた大屋窯さんにもtazz.(タズ)さんにも行って来ました。 10時半ごろに到着すると既に駐車場は一杯でした。目的は、カピン珈琲さん。 こちらもほぼ満席でした。といっても手前のソファに座っていらしたのは濱中月村(…

大屋窯の五月→tazz.→300円ランチ

今年も、5月はじまりと同時に、萩の大屋窯さんに行って来ました。 ブログを探してみると、昨年も5月1日(初日)と5月7日の2回、伺っていましたが、今年もその予定! 昨年は10時過ぎに到着すると、すでに車がかなりありましたが、今回もジャスト10時に到着し…

大屋窯とShima ceramicaの喫茶用の器

遅くなりましたが、先日、大屋窯(おおやがま)の舛井岳二さんが空間茶天さんに下見がてら喫茶用の器などをお持ち下さいいました。早速、Shima ceramica(シマセラミカ)さんから1月からお預かりしている喫茶用の器などとともに試用してみました (リンク先…

ふだん使いの器展(ギャラリー ラ・セーヌ)

今週はじめて、山口市の一ノ坂川沿いにあるギャラリーラ・セーヌさんに伺って来ました。 朝一でしたがカフェレストラン(左写真)にはお客さんの姿が複数ありました。同様に、ギャラリー(右写真)にも10時ちょうどからお客さんの姿がありました。 カフェレ…

ふだん使いの器展(ギャラリー ラ・セーヌ)

今週はじめて、山口市の一ノ坂川沿いにあるギャラリーラ・セーヌさんに伺って来ました。 朝一でしたがカフェレストラン(左写真)にはお客さんの姿が複数ありました。同様に、ギャラリー(右写真)にも10時ちょうどからお客さんの姿がありました。 カフェレ…

ふだん使いの器展(ギャラリー ラ・セーヌ)

今週はじめて、山口市の一ノ坂川沿いにあるギャラリーラ・セーヌさんに伺って来ました。 朝一でしたがカフェレストラン(左写真)にはお客さんの姿が複数ありました。同様に、ギャラリー(右写真)にも10時ちょうどからお客さんの姿がありました。 カフェレ…

R (アール)

昨日ようやく行って来ました、雑貨屋・R(アール)さん。 こちらのお店は、今年はじめて伺ったイベント「ボクタチノフウケイ」で、tazz.の田村覚志さんからお聞きして初めて知りました。「ボクタチノフウケイ」の主催者さんだそうです。 今の場所には、今年6…

R (アール)

昨日ようやく行って来ました、雑貨屋・R(アール)さん。 こちらのお店は、今年はじめて伺ったイベント「ボクタチノフウケイ」で、tazz.の田村覚志さんからお聞きして初めて知りました。「ボクタチノフウケイ」の主催者さんだそうです。 今の場所には、今年6…

R (アール)

昨日ようやく行って来ました、雑貨屋・R(アール)さん。 こちらのお店は、今年はじめて伺ったイベント「ボクタチノフウケイ」で、tazz.の田村覚志さんからお聞きして初めて知りました。「ボクタチノフウケイ」の主催者さんだそうです。 今の場所には、今年6…

スリング講習会の日程追加のお知らせ等

今日は、もっくの森でのスリング講習会を予定していましたが、お申込みが3組以下でしたので中止しました。替わりに、今月25日(木)にも急遽、開催することにしました。 そうです、無茶かなぁ~と思いつつも、今月は、25日と26日(木・金)連続でやります! …

スリング講習会の日程追加のお知らせ等

今日は、もっくの森でのスリング講習会を予定していましたが、お申込みが3組以下でしたので中止しました。替わりに、今月25日(木)にも急遽、開催することにしました。 そうです、無茶かなぁ~と思いつつも、今月は、25日と26日(木・金)連続でやります! …

スリング講習会の日程追加のお知らせ等

今日は、もっくの森でのスリング講習会を予定していましたが、お申込みが3組以下でしたので中止しました。替わりに、今月25日(木)にも急遽、開催することにしました。 そうです、無茶かなぁ~と思いつつも、今月は、25日と26日(木・金)連続でやります! …

大屋の十月と、萩焼まつり

今回は連休中に伺うのは無理だろうと思っていましたら、思いがけず行けることとなり、萩焼まつりに行って来ました。といっても毎度のことながら、お邪魔したのは、大屋窯さんと田町商店街のみ。 その他の場所でも多くの陶芸家さんたちが展示販売をなさってい…

大屋の十月と、萩焼まつり

今回は連休中に伺うのは無理だろうと思っていましたら、思いがけず行けることとなり、萩焼まつりに行って来ました。といっても毎度のことながら、お邪魔したのは、大屋窯さんと田町商店街のみ。 その他の場所でも多くの陶芸家さんたちが展示販売をなさってい…

大屋の十月と、萩焼まつり

今回は連休中に伺うのは無理だろうと思っていましたら、思いがけず行けることとなり、萩焼まつりに行って来ました。といっても毎度のことながら、お邪魔したのは、大屋窯さんと田町商店街のみ。 その他の場所でも多くの陶芸家さんたちが展示販売をなさってい…

10月1日の萩

10月といえば、秋の「萩焼まつり」が今年も今週金曜日、5日から始まります。 これまで息子の運動会とは重なったことがなかったのですが、今年は5日が半日保育、そして6日が運動会なので、残り2日も予定があるので、10月1日に行って来ました。 道中、どういう…

10月1日の萩

10月といえば、秋の「萩焼まつり」が今年も今週金曜日、5日から始まります。 これまで息子の運動会とは重なったことがなかったのですが、今年は5日が半日保育、そして6日が運動会なので、残り2日も予定があるので、10月1日に行って来ました。 道中、どういう…

10月1日の萩

10月といえば、秋の「萩焼まつり」が今年も今週金曜日、5日から始まります。 これまで息子の運動会とは重なったことがなかったのですが、今年は5日が半日保育、そして6日が運動会なので、残り2日も予定があるので、10月1日に行って来ました。 道中、どういう…

ミルティーユフロマージュと大納言フランス

ベーグル醬(ひしお)に引き続き、たねや(クラブハリエ ジュブリルタン)さんのパンです。 大納言フランスは、まるで和菓子のような味わいでした。断面を観ると然程、入っているように見えなかったのですが、3連のコブの中には、鹿の子(かのこ)小豆がたっ…

ミルティーユフロマージュと大納言フランス

ベーグル醬(ひしお)に引き続き、たねや(クラブハリエ ジュブリルタン)さんのパンです。 大納言フランスは、まるで和菓子のような味わいでした。断面を観ると然程、入っているように見えなかったのですが、3連のコブの中には、鹿の子(かのこ)小豆がたっ…

ミルティーユフロマージュと大納言フランス

ベーグル醬(ひしお)に引き続き、たねや(クラブハリエ ジュブリルタン)さんのパンです。 大納言フランスは、まるで和菓子のような味わいでした。断面を観ると然程、入っているように見えなかったのですが、3連のコブの中には、鹿の子(かのこ)小豆がたっ…

十年ものの梅酒

友人から十年ものの梅酒をもらいました。 早速、ウィルキンソンの炭酸水で割ってみました。すると、まるでビールのように・・・ 同じステンレスのコップで、天然炭酸水を入れてみたのが、右写真。 いずれも、とーっても美味しかったです このところ梅酒にも…

十年ものの梅酒

友人から十年ものの梅酒をもらいました。 早速、ウィルキンソンの炭酸水で割ってみました。すると、まるでビールのように・・・ 同じステンレスのコップで、天然炭酸水を入れてみたのが、右写真。 いずれも、とーっても美味しかったです このところ梅酒にも…

十年ものの梅酒

友人から十年ものの梅酒をもらいました。 早速、ウィルキンソンの炭酸水で割ってみました。すると、まるでビールのように・・・ 同じステンレスのコップで、天然炭酸水を入れてみたのが、右写真。 いずれも、とーっても美味しかったです このところ梅酒にも…