さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

大屋窯の五月→どんどん→tazz.→萩城址

今月1日に伺ったばかりですが、昨日もまた大屋窯さんにもtazz.(タズ)さんにも行って来ました。 10時半ごろに到着すると既に駐車場は一杯でした。目的は、カピン珈琲さん。 こちらもほぼ満席でした。といっても手前のソファに座っていらしたのは濱中月村(げっそん)さんと、tazz.の田村さんでした~face08 ご出勤前のひとときのようでした。 屋外の濱中史朗さんの器も、初日のときと随分と違っていました。お聞きすると、「なくなったので、昨日いろいろと出して来ました」とのことでした。これまた気になるものが沢山ありましたicon14 この後はまた母屋へ。で、気が付けば昨日は大屋窯の器を一枚も見ることなく帰って来ていました。 珍しく、母屋にしばらくお客さんの姿がない時間があったので、濱中さんのお母様としばらくお話しながら、初めて月村(げっそん)さんの器もたっぷり手に取って拝見させて頂きました。 考えてみたら、これまで、買えないものを観てもなぁ~という思いから、あまりジックリ拝見したことがありませんでしたが、改めて一人静かに眺めていくと、欲しくなるものが複数ありましたface06 時間があれば、しばし薄明りの茶室でも、ひとり座っていたかったなぁ~と。 特に、ブルーの酒器と、その下の深い茶色のお皿も普段使いにしてみたくなりました(右写真)。 といっても、まず買えないですが、並べる場所もないので、とにかくどんどん使いたい派ですicon10 帰りには、今年の「Decor in 空間茶天」初日に来て下っていた舛井さんにもご挨拶。 わざわざ窯元の名前が掲げられている場所まで移動して来られるあたり、さすがです~icon12 パチリ。 「大屋窯の五月」は今日が最終日で、カピン珈琲さんの出張喫茶室も17時までです。 カピン珈琲さんでは、息子たちが車中で爆睡していたこともあり、いつものように憩うことは出来ませんでしたが、事前にお願いしておいたkoinosaro(こいのさと)やコーヒー豆を買うことが出来たので、ひとまず良かったです。今回はじめて事前に予約させて頂きました。 というのも、これまで私たちが訪れる頃には(最終日近くということもあり)、テイクアウト用のカピンさんのブレンド豆もkoinosaro(こいのさと)も完売していることばかりでしたので、今回は思い切って事前に問い合わせてみました。お陰で、頼まれていた友人たちにも届けることが出来ました。 そうして今朝、車の中で待っていてくれた家人や息子たちにkoinosaro(こいのさと)を出しました。 大屋窯さんの後の昼食は、初めての「どんどん」さんへ。食券を買うとスグに出て来ました。   次男と私は歩いて、tazz.(タズ)さんの田町アーケードまで行きました。 信号待ちの時間が合計5分ぐらいありましたが、子どもの足でも歩いて10分弱だったかとhutaba 田町アーケードに入ると、鯉のぼりが防府の商店街とは違うスタイルで飾ってあり、新鮮でしたicon12 またtazz.さんの前には息子たちでも届きそうな高さに大きい鯉のぼりが下りて来ていたので、息子たち、更にテンションが上がっていました。田村さんのアイデアらしいです。さすがicon14 田村さんによると、私たちが昼食を食べた「どんどん」よりも、本店の「どんどん」のほうがこってりしているのだとか。えっと・・・ラーメンなら分かるのですが、うどんのこってりって!?  麺は美味しかったですが、おつゆが私には少し濃い目でしたので、恐らく本店よりも昨日のお店のほうが私に合っていますね(たぶん)。子連れのお客さんも多く、注文してからスグに出て来たので、座敷はありませんが子連れでも行きやすいお店のようでした。 tazz.(タズ)さんの後には、今朝ほどアップしました萩城址に行きました~icon01 そして今日が、カレンダーではGW最終日となっていますが、家人は今日から出勤なので、わが家のGW気分は昨日が最終日といった感じでしたicon25  ですが、今週と来週は、ほぼ毎日、学校行事やスリング講習会などの予定が詰まってしまっているので、今日も一日わたしにとっては貴重な休息日ですtoyoda06