さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

温鱧 × 京野菜ケチャップ四種

昨日は思いがけず、処理済みの新鮮な鱧が手に入ったので、温鱧にしてみました。 三段重ねは、およそ1年半前に購入したKOUNO TOUKITEN (コウノトウキテン)さんの器。 いつもであれば、酢味噌や梅肉なのですが、今回は、先日のランチ会でも初めて登場しました、京野菜ケチャップ「京甘藷(きょうかんしょ)」、「鹿ヶ谷南瓜(ししがやかぼちゃ)」、「赤万願寺」、「九条ねぎ」の四種で食べてみました。今年二度目の鱧~(今年最初の鱧は「いとう」さんでした)♪ 「ケチャップ」ですが、全てにトマトが入っているのではなく、ケチャップ状という意味です。ただ滑らかさは素材によって差があるようで、例えば九条ネギは四種のなかでは流れやすかったので、多めに乗せました(もしかしたら、開封前にもっと振っておけば違ったのかもしれませんが)。 いずれの京野菜ケチャップにもお酢が入っていたものの、締める味が必要だと思ったので、光浦醸造さんのポン酢「ぽんぽん山」も合わせてみました(左写真と中央写真)。 また京野菜ケチャップなしで、燻製ローズ岩塩と燻製胡麻だけを乗せたのも鱧の甘さを引き立ててくれて、美味しかったです!合わせたのは、「五橋」の純米酒。 淡白な鱧を食べた後は、アスパラガスの豚バラ巻き。新鮮なアスパラガスに醤油を塗り、豚バラ肉を巻いて焼くだけ。香ばしい醤油の味で十分でしたが、燻製ローズ岩塩や黒胡椒もかけてみました。 引き続き日本酒でも食べましたが、やはり日本酒よりもビールのほうが合うので、なんちゃって黒ビールにチェンジ。 ここ最近、ノンアルコールの黒ビールばかりで、それでも十分だと思っていましたが、久しぶりに飲んでみると、発泡酒第4のビール)といえども、ノンアルコールビールに比べて、泡の色も苦味加減もより本物のビールに近いと思いました。 ちなみに、アスパラガスの豚バラ巻きは、たまたま観たTV「中居正弘の金曜日のスマたちへ(略称;スマ金)」のバーベキュー風景の中で、採れたてのネギに巻いて焼いていたのが、とーっても美味しそうだったので、ネギではありませんでしたが、新鮮な国産ものがあったので、やってみました。 TVのように炭火+網ではなくフライパンだったので、たっぷり豚バラ肉の油が出ました。 なので、そこに小さいジャガイモも投入して蒸し焼きしました。 これまた意外にも美味しく出来ました。 とーっても小さいジャガイモだったので、事前に茹でなくても上手くいきました。 さて、連休二日目の土曜日、周南市の「日日」さんと山口市の「ラ・セーヌ」さん、それから山口市商店街のなかの「YCAM DOMMUNE. (ワイカムドミューン)」をハシゴして来ました。夜に起きられそうであれば本日中にアップしますが、はてさて!? かなり歩き回ったので、すぐに爆睡してしまいそうです~icon10 今日の「ラ・セーヌ」さんでは、大屋窯の器と濱中孝子さんのアクセサリーを観ました。鱧を乗せている菊花皿は今日の展示品の中にもありました(アスパラガスを乗せている大皿も、大屋窯さん)。初日ということもあり、舛井さんと濱中孝子さんが在廊なさっていました。 同じく本日、萩の「tazz.(タズ)」さんでは、KOUNO TOUKITEN(高野友美)さんの在廊日だったようです。KOUNO TOUKITENさんの個展は明日が最終日なので、恐らく明日もいらっしゃるのではないでしょうか。 それにしても今日もまたよく降りましたねっっicon03 梅雨が明けても、ゲリラ豪雨に近いスコールはまだあるんですね・・・ギリギリ遭遇しないで済みましたが、雨上がりの今、更にムシムシしているのは気のせいでしょうか?まだ7月中旬なのに、この暑さicon11 これ以上の暑さがやって来ないことを願いたいです。                    toyoda09 ところで昨日アップしたブログに、なごみスタイルさんのことも別途アップします~と書いたところですが、さほど写真も撮っていなかったので、昨日アップした「nanten (ナンテン)とSLOWF+nomi」の後半に、なごみスタイルさんのことを加筆しました。