さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

スリング講習会の日程(2017年3月)

2017年は1月も2月もスリング講習会は開催しません(2月16日は中止しました)。 ただ、2組以上の参加者さんがあれば、宇部の神原ふれあいセンターまたはサンライフ宇部で開催しますので、googoosling@gmail.com に、ご希望の候補日や親子さんのお名前、お子さんの月齢をお書き添えの上メールをお送りください。 -----------------------------------------------------------------------------------------  3月 15日(水) 神原ふれあいセンター 10:00~11:50 ご参加くださった4組の皆様、ありがとうございました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- お申込み先 : googoosling@gmail.com ▼神原ふれあいセンターの駐車場などについて http://onukiya.soreccha.jp/e388590.html ▼GoogleMap ; 神原ふれあいセンター (宇部市松山町1丁目5−16) http://ww1.enjoy.ne.jp/~csco/kamihara.html ※ご本人様と、参加されるお子さんの名前(ふりがな)、月齢、スリングのメーカー(ブランド)名をお知らせください。 旦那様や上のお子さんなどがご同伴される場合も必ず明記して下さい。 また受付後に確認のメールをお送りしますので、携帯の方は、上記アドレスからのメールを受信可能にして下さいますようよろしくお願い致します。 妊婦さん、旦那様、お孫さん連れの方のご参加も大歓迎です♪ スリングの無料貸出もあります。 お子さんは3歳以下を対象としていますが、上のお子さんも一緒にご参加いただくことも可能ですので、お気軽にいらしてみてください (産後は、生後1ヶ月ぐらいから受付中です)スリング内授乳も出来ますので、授乳しやすい服装でのご参加をオススメしますhutaba 写真は、今月のスリング講習会を開催する和室です(1階にあります)。 ▼授乳には、組み合わせ自由のオリジナル授乳服もオススメです♪ http://onukiya.soreccha.jp/e314219.html ▼これまでのスリング講習会の様子は、こちら (最新のものから順に、時系列でご覧いただけます)http://onukiya.soreccha.jp/c6862.html 国産グーグースリングは2016年7月から、グレー、紺、赤、白に近いベージュの4色で税込21,600円です(経営、生産工場の変更により)。 ▼ただいま販売中の国産グーグースリングについて。 http://onukiya.soreccha.jp/e391011.html もろもろに関するお問合せ先も、googoosling@gmail.com です。 ◎お問合せ時も、お名前なども明記いただけますよう宜しくお願いします。

デコア宇部の駐車場について

今年はブログアップがなかなか出来なくて申し訳ないのですが、明日から始まる「Decor in 工房 愚 (通称;デコア)」の駐車場について。

「工房 愚」に一番近い場所といえば、じゃがいもの隣の道を奥に入って行ったところにある空き地です。昨年末から建物tがなくなり、臨時駐車場で6台ぐらい止められるようになっています。

じゃがいもから工房 愚の横の道は、今回は駐車できないわけでもありませんが、できれば奥まで入って行って止めてもらえたらと思います。

一応、きょうの雨が降り出す前に「P」看板をポールに付けてみましたが、道からの入口にもブリキの看板もあります。

遠くから赤いテントが見えましたら、曲がり口があると思ってみて下さい。

パン屋のベンチさん側ではない一軒家との間あたりです。

次に、デコアの会場に近い駐車場といえば、工房 愚やベンチの裏側にあたる通りです。

写真にある車道の両側に枠があり、10台以上の車が無料駐車できるようになっています。写真の右手前にあるのが、ベンチさんのすぐ近くにある階段状の噴水です。

この他にも、有料駐車場がたっぷりあります。分かりやすいところでいえば、宇部新川駅のすぐ近くにもあります。

天気が良ければ、渡辺翁記念会館そばの宇部市文化会館で2月8日(水)から開催中の「宇部市収蔵絵画展」をご覧になるのに駐車されて、そのまま宇部新川方面まで歩いて来られる方もあるかもしれませんね。ただ予報では木曜日から日曜日あたりまで雪予報・・・(かろうじて木曜日は雨のようですが)。

お足元が悪いかと思いますが、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

ケーキショップ ミツギ

またしばらくアップしていませんでしたが、いよいよ1週間後に「Decor in 工房 愚 (通称;デコア)」 が迫って来ました。 はじめての宇部開催ということで、宇部のパン屋さんやランチ処などを防府の頃のようにアップしたいと思いながらも、新しいPCになってから殆ど開けることもなく・・・申し訳ございませんicon10 まずは定休が木曜日(=デコア初日がちょうど定休日)のケーキ屋さんから。 昨年11月3日に宇部市にオープンした「ケーキショップ ミツギ」さん。 今朝はじめて公式HPがあることも知りましたので、上記の店名にリンクを貼りました。 昨年12月に初めて行きました。ちょうど家人の誕生日の前の日だったかと。ユニクロの横の細い道を自転車で行きましたので、車道との境もなくて(自動車の方々にも迷惑だろうなぁ~と思いながらで) 少々怖かったのですが、高校生の女の子も私と同じように自転車で来ていました。 お店に入ると想像していた以上に華やかで、しかもオーナーパティシエの奥さまも感じが良かったので、味わってもいないのに、その場で誕生日ケーキを予約しました。 それが、こちらの生チョコレートケーキ。4号サイズ (12cm) で税込み2,050円でした。 ケーキ台は、工房ぬり松、さんの漆器に合わせて箱から出してから自分でカットしました。 後日ケーキショップの三次(ミツギ)さんに写真をお見せすると「よくキレイに切れましたね」と驚かれました。確かにケーキを乗せたままでちょっと怖かったですが、ジャストサイズで嬉しかったです♪ ちなみにローソクはこんな具合に。私にとっては毎度のことなのですが驚かれること、多しです・・・face06 長いローソクをいただいたときには、できるだけケーキトップの雰囲気を邪魔しないように~と思うと、こんな風になるんです(笑) さて、ここからはミツギさんの店内写真です。行くたびに違うケーキを買って帰っています。 ちょっと焼き菓子を~と思った時に気軽に選べるセットもあります。時季ごとにラッピングが違っているので、なんだか嬉しくてなって、ついつい買ってしまいます♪ 先日は、洋風ぜんざいを買いましたが、この季節とはいえ車の中が温かくなっていたために(暖房は入れていなかったのですが陽射しが強かったんですよね~)、せっかくのとろみが溶けてしまってお汁がこぼれてしまいましたicon10 大丈夫と思ってもドライアイスは必須ですね~icon47icon10 写真はありませんが、ロールケーキも好評でした (Instagramにアップしています)。 外観は、こちら。左写真はユニクロ方面から来た場合には見えて来ますが、ときわ公園方面からの場合は、隣の店舗のノボリ旗 「メガネ」が目印です。はじめて通り過ぎてしまうかも~!? 外にも中にも植物がいっぱい。多くが「ことり」さんによるものみたいです。 最後は暗くなってからの外観。夕方6時ごろだと、もう暗いですよね~。 早く春が来て欲しいですね。 夕方に、女子学生さんたちも制服のまま自転車で行っている人も多いので、道がもう少し広くなるか明るくなってくれたら良いなぁ~と思っています(笑)

宇部の彫刻ウォーキングマップとポケストップ

昨日アップしましたDecor (デコア)のヘアアレンジ、スタイリングについて、まずは補足です。 ヘアアレンジでは、事前のスタイリング剤などは出来るだけ付けない状態にご来場いただけると助かります。オイル系は大丈夫です。 本日さっそくお問い合わせをいただき、ご予約後よりも前もってお知らせいておいたほうが良いと思って、加筆しております。 ご興味のある方は、上段のリンク先(前日のブログ)に飛んでみて下さい。メニュー詳細も記載していますので。 よろしくお願いいたしますhutaba さて、今年からデコアは宇部での開催となるのですが、宇部といえば「ときわ公園」と「宇部興産」を、まずは頭に浮かべていた私ですが、住んでみると「彫刻」も欠かせない存在だと実感しています。 その「彫刻」が、今やブームが去ったようにも見える 『ポケモンGO』 のポケストップになっているので、デコアに来られたら歩いて彫刻を観て回ってもらいたいと思っています。 といっても私のまわりで 『ポケモンGO』 をやっている人がほぼいません。 いるとしたら県外の友人知人ばかり(・・・県内だと今でも続行中の友人は2人しかいません)。 ただいま宇部市作成のウォーキングマップもたっぷりイベントに向けてもらってきましたので、もしご興味がございましたら、2月のデコアで宇部に来られた際に 『ポケモンGO』 デビューをしてみられるのも楽しいかもしれませんよ~♪ マップよりもアプリの画面を見ながらのほうが歩いて回りやすいかと思いますが、はじめての宇部だと分かりやすいイラストマップもあるとより分かりやすく、帰宅後も余韻を楽しめるのではないでしょうか。そしてまた宇部に来たくなりますよicon14 実際のところ、私も昨年は久しぶりに家族で県外に旅行に行きましたので(長崎と岡山)、それぞれの土地でポケストップを探すことで、これまで屋敷跡や彫刻など意識をしたこともなかった事柄にも触れることが多く、とても刺激になりました。 それは息子たちも同じで、はじめて訪れた場所なのにポケストップになっているかもしれないモノを目ざとく見つけてはテンションを上げていましたface02icon10 ちなみに私は、ただいまレベル26です。年末年始のポケモン大量発生時に課金していれば今ごろはレベル30超えになっていたような気もしますが、単純な昆虫採集感覚でどこまでレベルアップできるかが私なりのテーマでして・・・。 といっても時間があればジムで参戦もしますが、それは歩きながらのことが多いので、ジムでポケコインをゲットするとしたら、たまたま空席があって急ぎ入って~というケースぐらいです。 『ポケモンGO』 のユーザーさんがただいま山口県内・・・しかもデコアにご来場くださる方々の周りにどれだけおられるか分かりませんが、ここにおもむろに書き始めた理由は、ただひとつ。 デコアを楽しんでいただいている間に、一緒に来られたご家族の方々に、例えば歩いてポケストップめぐりをしてもらいがてら宇部の街や常盤公園内の彫刻をご覧いただきたいと思ったからでして。 これまでであれば、防府天満宮の上にある公園で、パパさんがお子さんと遊びながら待っているケースが多かったように思いますが、今回は折角くなので、宇部新川のキレイな歩道を歩いて真締川あたりまで行ってもらえたらなぁと♪ その真締川には、これまたポケモンが数多く出没します(時期や時間帯にもよるかもしれませんが)。そしてポケストップになっている彫刻も随所にあります。 大人の足であれば、工房愚から真締川までは徒歩10分ちょっとでしょうか。真締川沿いにはブランコや滑り台もあったりしますが、さすがに遊具のある辺りまで歩いて行くというのは、子どもの足ではちょっと厳しいかもしれません。 ところで冒頭の写真の中で、マップ以外にも一枚チラシも入れていますが、そちらは「ときわミュージアム 温室リニューアル記念プレ企画」のご案内でして。ちょうど1月28日(土)から始まります。 初日は、プラントハンターの西畠清順さんのトークショーとサイン会も開催されるようです。 そして温室リニューアルオープンは今年4月29日(土曜日・祝日) 9時30分~です! ときわ動物園も昨年3月にリニューアルオープンして沢山の可愛らしい猿たちが大集合しています。 デコア開催地の宇部新川からは少し離れていますが(ときわ公園までは車で10~15分)、ポケモンGOでなくとも楽しめる要素もたっぷりあるので、ぜひハシゴしてみてください。 もちろん、今年も宇部市内の魅力的な雑貨屋さんや飲食店など、ハシゴするのにオススメの場所もこれからアップしていきますので、どうぞお楽しみに~♪

Decorのヘアアレンジ、スタイリングについて

早いもので、新年が明けて2週間が経過しました。予報では今夜が雪のピークだとか。 暖冬と思っていたので、はじめてのヘアアレンジもヒアリングやご相談は店内)わずかな時間なら屋外でも大丈夫だろうと思っていましたが、はてさて!? そんなこんなで想像は膨らみますが(ワクワクどきどき感も天候についても)、まずはヘアアレンジやスタイリングに関するメニューです。 -------------------------------- 参加条件:オシャレを楽しみたい8歳(小学3年生)~95歳の男女どなたでも。 メニュー:全体カット以外はいずれも30分ぐらい (屋外でのカットなのでシャンプーやヘアドライはございません。) 子ども(小学3年~6年生)・・・1,500円 男性スタイリング・・・1,000円 女性スタイリング・・・2,000円 前髪カット・・・500円 全体カット(60分)・・・3,000円 アイロンセット・・・2,000円 ヘアアレンジ相談(30分)・・・500円  デミカップティーつき     以上、税込み -------------------------------- ◎健康茶は、喫茶店じゃがいもさんが日頃から提供されているものになる予定です。 2月9日(木)~11日(土)の3日間のどの時間帯をご希望かを明記の上、 お名前(ふりがな)、携帯番号、ご希望のメニュー内容の3点を書いてメールにて事前予約もお受けします。 ◎時間帯は3日間とも、9:30~15:00までの30分刻み。  例)第一希望 9:30~10:00 、第二希望 12:30~13:00 ◎年齢は任意ですが、お子さんの場合は明記してもらえると助かります。 ◎ヘアアレンジでは、事前のスタイリング剤などは出来るだけ付けない状態にご来場いただけると助かります。オイル系は大丈夫です。 予約受付は▼ decorhofu@gmail.com 上記メルアドを受信可能にしてから送信してください。こちらからの【受付完了】メールを受信されてから受付完了となります。メール送信は24時間いつでもOKです。 ◎返信は24時間以内にしますが、もし返信がない場合は、お手数ですが、ブログのサイドバーにある「さくともへメッセージ」または FBのメッセージよりお問い合わせ下さい。 写真は、先週はじめに、福岡から帰省中の黒崎隆一郎さんにヘアカットしてもらった時の様子です。 黒崎さんご本人からはどんな年齢の方でも大歓迎~というお話は頂戴しておりますが、小学生以下のお子さんのカットは、8歳~12歳とさせて頂きます。 また上記はあくまでも目安ですのでメニューにない事柄についても対応できることもあります。 冒頭にも書きましたように、今回は屋外でのヘアアレンジ、スタイリングです。防寒対策を万全のうえでご参加いただける方、お待ちしています~♪ さて大正月はきょうまでで、あす1月15日からは小正月ですね。 まだ賑々しい日が続くかと思いますが、2月のデコアの頃にはちょっと落ち着いている頃ですよね(~期待を込めて)。 3月や春のお式に向けてのヘアスタイルのご相談などに是非いらしてみて下さい。 黒崎隆一郎さん、昨年はじめてお目にかかった時にはインスタグラムにもあるように、ダリ髭が印象的でしたが今はまた少し違うスタイルです。 また「工房 愚」の店内ではガラスの平井睦さん、アクセサリーのmoeさんもお待ちしています。 これから徐々にデコア当日に向けてアップしていきますので、引き続き宜しくお願い申し上げます。

赤ちゃんの姿勢と歯並びの関連性

遅くなりましたが、2017年が始まりました。

こちらの写真2枚は今年1月1日の初日の出をiPhone6で撮りました(時間経過は、左→右)。

きょう1月4日から出社の方や、今日が2017年の開店初日だったりした方も多いでしょうか。

よぉし、私も今日から始動だぁ~っと思っていたのに既にあと数分で1月5日ですicon10

というわけで、いつもより早いですが、本題ですhutaba

昨年10月27日、防府で開催したスリング講習会に、熊本から母思野(はやし)の林さんが講習会にご参加されました。

その帰りがけに気になるお話があったので、昨年末により詳しい情報を送って頂きました。

以下、林さんからの情報をほぼそのまま転記します。

-------------------------------------------------------------

首が据わる前は、重力に対してまだ筋力が追いついていないので、縦抱きをして重力がかかると、赤ちゃんは首が硬くなってしまいます。

硬くなってしまうと舌も動きにくく、おっぱいを飲む力が育ちにくくなってしまいます。

おっぱいが飲めない(=舌の動きが悪い)と顎の成長に影響を及ぼし、将来の歯並びにも影響が出ます。

同様に、口呼吸も、身体や歯の成長に悪影響を与えます。

背骨は、産まれた時のCカーブ→腰が据わって「も」の字→歩くようになってS字を描くのが正常です。

しかし、新生児期から縦抱きをしたり、腰が据わる前から補助道具を使って座らせたりすると、この背骨の成長がうまくいかず、ストレートネックや呼吸の浅い子供などに繋がっているようです。

▼参考サイト(林さんと一緒に活動されている看護師さんから教えて頂きました)。

http://ameblo.jp/39luna/entry-12227861496.html

-------------------------------------------------------------

スリング講習会では新生児の縦抱きは基本的に勧めていませんが、お子さんの気分転換になるぐらいの短時間であればOKとお伝えしています。それは林さんも同じようでした。

熊本の一部の地域だけかもしれませんが、最近は産婦人科で新生児の縦抱きを勧めているらしく、熊本の歯科医師の方が嘆いておられるそうです。

抱っこの補助道具で、スリング以外の新生児から使えるものもありますが、CカーブでM字開脚になっているとはいえ、たて抱きです。たて抱きしか出来ないタイプもあります。

成長に合わせて、横抱き~縦抱き~腰が据わったら足を出すことも出来るスリングは、姿勢にムリがないばかりでなく歯並びにも無理がないのかもしれませんね。

近年のスリング講習会では、スリング以外の抱っこの補助道具についても質問をされることが多いのですが、上記のような姿勢についてはあまり話して来ませんでしたが(・・・そもそも使う目的が明確に違いますので)、歯並びとも大きく関連しているようなので、今年からは新たな情報としてもお伝えしていこうと考えております。

もちろん、ここに書くのと同時に、県内の様々な歯科医師の方にもお聞きしてみたいところです。

近年になって流行っている抱っこの補助道具だと口がポカンと開いていることが多いという意見もあるのですが、私自身は未だそういった赤ちゃんを見かけたことがありません。ただスリングに比べると落ち着かない姿勢のせいか口元が異なるように見えていたのは感覚的にですが、ありました。

年始早々に書く内容でもないのかなとも思いましたが、昨年も今年も周りではベビーラッシュなので、とても気になるテーマだと思いましたので、急ぎご紹介しました。

また皆様からのご意見、気になることなどあれば教えて頂けますでしょうか。私自身も常に情報を新たに上書きしていきたいと考えております。

どうぞ本年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。

2016年最後の一皿

ただいま紅白歌合戦を観ながら書き始めました。

これまで一度もはじめから最後まで通して観たことがないものの、今年は人生で最初で最後かもしれませんが最後まで観ることが出来そうな気がしていますicon47

さて昨年12月24日に母の一周忌、その2日後に引っ越し。今年は三回忌で久しぶりに島田さんの身に染みるようなご高話を家族で聞くことができ、息子たちも合掌の意味やお釈迦様のことも改めて確認できたようでした。

私はといえば、本堂に入ってから宇部に転居してからの一年を振り返っていました。

意図せずして、こちらのブログを今までになく更新しない日々でした。申し訳ございません。

なぜかといえば、転居してしばらくは息子たちの生活を整えることに集中したいという思いがあったので、パソコンを開けない日々が続きました。ただスマホはあったので、手軽なInstagramにはそれとなくアップし続けていました。

ブログみたいに一日に沢山アップしている人は少ないようでしたので、ブログの習慣で沢山アップしたくなる衝動を抑えつつ・・・文面が長くなりそうなのを削除して短文にするように努めましたface06icon10

それと同時に、ブログにはない魅力的な写真やお料理や器、植物が数多く手軽に観ることができて、とても刺激を受けました。その魅力にどんどん傾倒していきました。

面白いことに、徐々にコメントやメッセージでやりとりすることも増えていき、まるでブログの始めの頃のようなワクワク感が蘇ってきました。ブログも始めたばかりの頃からつい数年前までは見知らぬ方々からのコメントも多く入って来て、とても有難かったです。そうしたこともなくなってきても備忘録として続けていきたい一心でアップしてきましたが、どこかで物足りなさもあったのかもしれません。

とはいえ、今年度もまたギャラリーイベント「デコア」を開催します!

すでに数多くの店舗さんにもフライヤーを置いていただいたり、はじめて訪れた店舗さんに撮影やブログアップの許可も得ていて、まだアップしていません。私の記憶が薄れる前にアップしたいと思っているので、でいるだけ早くアップできたらと焦っています・・・。

あと数時間したら新年です。

今年のうちに~なんて書けませんが、必ず1月のうちにアップできるよう努力します。それから初めての宇部開催なので、駐車場をはじめランチ処についてもお知らせしていきたいと思っています。

そのデコアのご案内の途中には、今秋に初めて知った「歯と姿勢の関係」についてもブログにアップしたいと思っています。情報の発信源は熊本です。

山口県に限らず多くの歯科医の方々のご意見などもお聞きしてみたい、とても気になるテーマです。これも年内にアップしたかったのですが、クリスマス時季にはそぐわないよなぁ~と思ったりしているうちに年末となったので、年始早々にアップするつもりです。

最後になりましたが、タイトルの2016年ラストの一皿。

今日はじめて買い求めました「鹿野高原お米豚ローステキとんかつ」をステーキにしてみました。

「とんかつ」と書いてあるので、揚げるべき?と少々迷いましたが、この薄さなら手軽ならステーキのほうが良いだろうと思って、本日ひさしぶりにステーキにしてみました。

やさしい味で、とても柔らかいお米豚でした。ツナガル-ツナガルの黒バルサミコ酢をかけました。野菜の多くは、プランターで育てたものです。防府に住んでいた頃よりもさらに土と向かい合う時間が多い一年でもありました。

夏を過ぎたころに一気に枯れてしまったクレソンでしたが、秋を過ぎた頃から再び復活。ただいまビックリするほど逞しく育っています。レタスはやや頼りない感じですが、何とか2種類が生きています。

ちなみに年越しそばは、こステーキの前に食べました。順序は逆なのですが、ステーキはゆっくり吞みながらとしたかったので宇部の木嶋製麺所さんの蕎麦をいただきました。

きょうは久しぶりに長めに書きましたが、PCを新しくして数ヶ月なのに滅多に開いていないので、これにもまだ慣れていません。ですが、これが今の私のペースなのかなぁ~と、これまた長い言い訳になりそうなので、これにて。

そろそろ宇部では、カウントダウンの花火が上がります。70発も上がるようです。

ポケモンGOのトップ画面も今日から花火が上がっています。

宇部で年始を迎えるのは今年が2回目ですが、花火が上がる時間まで起きていたのは初めてなので、楽しみです♪

2016年ラストのスリング講習会

アップが遅くなりまして申し訳ございませんicon10 昨日は、2年3ヶ月ぶりにイオンタウン防府のカルチャー教室スペースをお借りして、スリング講習会を開催しました。 以前まではアカチャンホンポの隣にあったカルチャー教室のスペースですが、いまはABCマートの横の通路を直進したところにある「赤ちゃん休憩室」の横に移動していました。 会場内の写真を撮り忘れましたが、以前のようにマットを敷いて、壁面の鏡でも抱き方をチェックしながらの講習会をすることが出来ましたicon14 まずは初参加の方々から。 このところ毎回のように妊婦さんのご参加もあるのですが、今朝は久々に上のお子さん(2歳7ヶ月)も同伴でした。 以前は上のお子さんもご一緒の方々ばかりでしたが今年は上のお子さんを預けて来られる方が大半でしたので、新鮮でしたicon01 実生活では上のお子さんも一緒なので、できればご同伴をオススメしています。 ただ新生児だっこなど初めてのスリング講習に集中したいから~ということで預けて来られるのも良いと思います。今回は練習中に他の赤ちゃんを抱っこしていてもジェラシーを感じている様子もほぼなかったのですが、ジェラシーたっぷりになる上のお子さんも多かったりしますので。   もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんをお借りして新生児だっこをなさっているところ。よく外を観たいという意思表示のあるお子さんだったので、新生児だっこで視野が遮られると、ややご機嫌ななめになっていたような・・・逆にカンガルーだっこだと、とてもご機嫌にキョロキョロしていました♪ こちらは3ヶ月のお子さんをお借りしてタテ抱き中。講習会の前半部分で、上のお子さんは室内を探検中でしたicon47   ちなみに国産グーグースリングを本日おろしたてのままに使っていただいたので、ややパリッとしています。 赤ちゃんを入れる部分についてはパリッ、シャキッとした感じなのですが、テール部分はまだ引きにくい状況・・・ご出産までにテールの布をご自分の引き癖とともに馴染ませてもらえたらと思っています。 続いても初参加の方で、3ヶ月半のお子さんをタテ抱きなさっているところです。お使いのハンドメイドのスリング、お父さまが作ってくださったそうで、もしやプロ?と思ってお尋ねしましたら本業とは関係ないとのこと。布選びも北欧系っぽい柄もとてもステキでしたface05 また結婚することがあるならミシンが使える男性も良いなぁ~とツマラないことを思ってしまいました。それほど使いやすそうなツクリでした(ママさんには少し大きめでしたが)。    右写真は、貸出用スリングで横抱きをしてみられたところです。実は、冒頭の方のスリングが国産グーグースリングの「ベージュ」で、こちらのスリングがかつての英国産グーグースリングの「オーガニック」です。かなり白の加減が違うのがお分かりでしょうか。 次に左写真は、北極しろくま堂で、2ヶ月のお子さんを横抱きなさっているところです。   右写真は貸出用グーグースリングで、たて抱きなさっていますが、実際にはワンサイズ下(小さい)グーグースリングをお持ちのユーザーさんです。恐らく今ごろは自宅でご自身のグーグースリングで試してみられて、サイズの違いをよりご実感いただいているのではないかと想像しています。 慣れてくると、どちらのサイズでも上手く使えるとは思いますが、できるだけベストサイズをお使いいただけたらと思っています。他メーカーのもの以上にサイズにより密着度や使い勝手が明確に違うのも、グーグースリングの特徴のひとつですicon12 引き続き、こちらのママさんも久しぶりにお目にかかったグーグースリングのユーザーさん♪ 1ヶ月のお子さんをタテ抱きなさっています。見た目が同じままにスリング内授乳もなさっていました。 最後は、帰りがけに撮らせていただいた一枚。3ヶ月のお子さんをタテ抱きなさっています。 毎年コートを羽織るような時季になると出てくるご質問で、スリングはどのタイミングで装着したら良いのか、またスリングの中のお子さんの服装(厚着させたほうが良いのか)というのがあります。 ご覧の通り、コートやジャケットは最後です。室内にいる格好のままスリングを装着。それはスリングの中のお子さんも同じで、大雪が降るなど急激に寒いなか出かけない限りは、ママさんと同じく室内にいる格好のままで大丈夫です。そして、コートやジャケットで包み込むようにしてみてください。 また帽子は必須です!帽子ひとつで衣類一枚分に該当するほど体温を少し上げてくれます。 この寒いのに(当たり前ですが・・・)スーパーの生鮮食品売り場はさらに寒いように感じています。そういったときにも帽子をちょっとかぶらせてあげるだけでも寒さをしのげるたりします。またレッグウォーマーも有効です。といっても、わざわざ買う必要はありません。そういった話も実物を見てもらいながらご説明しました。 ご参加くださった5組の皆さま、ありがとうございました~face02 また初対面ながらも赤ちゃんをお貸しくださったママさんたちにも大感謝です!有難うございました。 今回は午後に防府で用事があり行くことが決まっていたので、急遽、9時半スタートではございましたが、スリング講習会を開催させて頂きました。 あまりにも久しぶりだったので、思わず立体駐車場のベストポジションを忘れてしまっていましたが、P3だとカルチャー教室の場所へのアクセスも近いと再確認しました。 宇部に転居してからは防府での開催は年に一度ぐらいかと思っていましたが、結局のところ2回(サンライフ防府イオンタウン防府で)やることが出来ました。また来年はどうなることやら分かりませんが、基本的には宇部で続けていきたいと思っています。 さて久しぶりの防府(実家があるので行きますが、実家のみに行くことばかりでして・・・)、折角なので午後からの用事が終わると13時を過ぎていましたが、ウィラニさんに伺いました。こちらのお店さんにも毎年デコアのフライヤーを置かせてもらっています♪ ランチプレート、内容も充実していて、とても美味しかったです。 まだ次回のスリング講習会の予定は立てておりませんが、ご希望があれば来年も年始からでもやります。 どうぞ、ご希望の日程をお書き添えの上メールにてお問い合わせください。→googoosling@gmail.com なお、グーグースリングのご購入に関しても受け付けております。ご希望があれば年末年始の販売や発送もしております。お支払いは、ゆうちょ銀行の口座あてとなります。郵便局に口座をお持ちであれば手数料無料です。 また来年もスリング・ライフのお手伝いが出来ますよう精進していきますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

2016年度のデコアのフライヤーとInstagram(インスタグラム)

すでにイベント「Decor in 工房 愚 (通称;デコア)」のフライヤーを手にしてくださった方もあるかと思いますが、先週火曜日から宇部、萩、防府、周南、下松、山口市などにいつものように設置させて頂いております。 昨年までのサイズよりもやや小さめになっているので、従来の二つ折りではなくそのまま置かせてもらっているところも多いです。 ご覧の通り、ご出展いただく方々の人数が1/3 となりましてワークショップやランチのご予約もありません。ただし、工房 愚(ぐ~)と繋がっている「じゃがいも」さんでのランチ席については11時からの方々に限り、ご予約を受け付けております。 じゃがいもさんのランチメニューについては追ってアップしますので、席だけでなく料理も予約しておきたい~という方々は、11時から着席される場合のみとなります(イベント開催中も一般のお客様のご利用もありますので)。 これまで同様、フライヤーを設置させていただいた店舗、ギャラリーさんの情報は、こちらのブログの左側のバーに随時アップしていきます。 また既にアップしているページでもリンク済みですが、今回からご出展者さんの作品情報などは全てインスタグラム(Instagram)ページとなっています。 下記の右端のお名前は、各つくり手さんのインスタグラム名です。 -------------------------------------------------- 平井睦美 (ガラス/岡山) mutsumihirai moe (真鍮・シルバーアクセサリー/広島) moe.__ 黒崎隆一郎 (ヘアアレンジ、スタイリング/福岡) ryuichiro7 -------------------------------------------------- ちなみに私さくともがやっているインスタグラム名は「decor2022」です。 2012年からスタートしたデコアですが、まずは10年!ということで「2022」としてみました。ブログに比べてもほぼタイムリーなので、お恥ずかしながらブログとのタイムラグが目につくかもしれませんicon10  ここ山口では、近県に比べるとインスタグラムをやっていない方が少ない印象ですが、もしよろしければ、この機会にインスタグラムのページもちょこっと覗いてみてください♪ こちらのブログやFacebook「Decor(デコア)」でもお知らせしていきますが、つくり手さんの情報はインスタグラムページのほうが多いと思います。 Facebookページは一昨年までは『Decor in 空間茶天(デコア)』としていましたが、昨年はじめて防府天満宮の旧宮内邸をお借りするなど空間茶天さん以外でも開催することにしましたので、名称を変更しました。これに伴い、過去にアップしたページがすべて削除されてしまい、線描画家・田村さんの歌声動画やその他もろもろの貴重な情報も消えてしまいましたicon11 さて、インスタグラムについて。 私のやっているインスタグラム「decor2022」のフォロー先は、ただいま4つです。上述のご出展者さんお三方と、会場となる「工房 愚」さんの合わせて4人の方々です。フォロバはしていませんが、いいね!返しは出来るだけしていきたいと思っております。 また昨年からデコアの宣伝のために始めたインスタグラムは、ブログのようにPCからではなくスマホiPhone6)からサクサク更新できるので、ついついブログよりもアップすることが増えていたりしますface06 また魅力的な写真や情報も多いので、宇部に引っ越してからはPCを開く機会が半分以下になっていたりも・・・ちょいとインスタグラムにハマり気味です~icon47 あ、そうそ、デコアのタグは、#デコアうべ#decor宇部 の2つです。 良かったら応援してやって下さい~! 今年度からは新たに宇部での開催、しかも3日間と開催期間も1日増えていますが、これまで同様、つくり手さんとも楽しいひとときをお過ごしいただけたらと考えております。 どうぞ引き続き、よろしくお願い申し上げます。

スリング講習会の日程(2016年12月)

11 月のサンライフ防府でのスリング講習会が、今年 唯一の防府開催だと思っていましたが、その後も防府開催についてのお問い合わせがポツポツあったので、およそ1ヶ月後となりますがまた防府で開催します。 12月は、2年ぶりになるでしょうか・・・イオンタウン防府のカルチャー教室をお借りします。 以前はアカチャンホンポの隣にあったカルチャー教室ですが、いまはフードコートの奥に移動しているようです。詳しくは下のフロアMAPでご確認ください。 ◎今回は9時半スタートですので、お間違えのないよう宜しくお願い致します。 -----------------------------------------------------------------------------------------  12月 19日(月) イオンタウン防府 9:30~11:20 ご参加くださった5組の皆様、ありがとうございました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ▼イオンタウン防府へのアクセスについて(防府駅からバスも出ています)。 http://www.aeontown.co.jp/hofu/access お申込み先 : googoosling@gmail.com ※ご本人様と、参加されるお子さんの名前(ふりがな)、月齢、スリングのメーカー(ブランド)名をお知らせください。 旦那様や上のお子さんなどがご同伴される場合も必ず明記して下さい。 また受付後に確認のメールをお送りしますので、携帯の方は、上記アドレスからのメールを受信可能にして下さいますようよろしくお願い致します。 妊婦さん、旦那様、お孫さん連れの方のご参加も大歓迎です♪ スリングの無料貸出もあります。 お子さんは3歳以下を対象としていますが、上のお子さんも一緒にご参加いただくことも可能ですので、お気軽にいらしてみてください (産後は、生後1ヶ月ぐらいから受付中です)スリング内授乳も出来ますので、授乳しやすい服装でのご参加をオススメしますhutaba ▼授乳には、組み合わせ自由のオリジナル授乳服もオススメです♪ http://onukiya.soreccha.jp/e314219.html ▼これまでのスリング講習会の様子は、こちら (最新のものから順に、時系列でご覧いただけます)http://onukiya.soreccha.jp/c6862.html 国産グーグースリングは2016年7月から、グレー、紺、赤、白に近いベージュの4色で税込21,600円です(経営、生産工場の変更により)。 ▼ただいま販売中の国産グーグースリングについて。 http://onukiya.soreccha.jp/e391011.html もろもろに関するお問合せ先も、googoosling@gmail.com です。 ◎お問合せ時も、お名前なども明記いただけますよう宜しくお願いします。 カルチャー教室には、ABCマートとフードコートの間の通路を入ってもらうと奥に看板が見えます。 「赤ちゃん休憩室」のすぐ近くなので分かりやすいと思います。会場内にはマットを敷きます。 画面に書き込んだ文字が見苦しくて申し訳ございません。 ただ、このほうが美しいMAPのなかで目立つかなぁとicon47 皆様のご参加を心よりお待ちしていますicon12宇部での開催も2組以上のリクエストがあれば、神原ふれあいセンター、またはサンライフ宇部で開催します。

2016年度の 「Decor in 工房 愚」のお知らせ

2016年度、第5回目にあたるデコアのお知らせです。 Decor(デコア)とは、雑貨の意味でも用いられますが、もとは「装飾品」の意。 日常に融けこむようなDecor(デコア)が、今年は工房 愚(ぐ~)で開催します。 JR 宇部新川駅から徒歩5分弱のところにあります。 これまで防府市の空間茶天や防府天満宮の敷地内にある旧宮内邸を会場として来ましたが、今年からは、宇部市で3日間の開催となります。

-------------------------------------------------------------------------  

日時:2017年2月9日(木)・10日(金)・11日(土) 9:30~15:30  場所:工房 愚珈琲店「じゃがいも」奥)

--------------------------------------------------------------------------

平井睦美 【岡山】 ガラス

moe 【広島】 真鍮・シルバーアクセサリー

黒崎隆一郎 【福岡】 ヘアアレンジ、スタイリング

 

今年は2名のつくり手さんとヘアスタイリスト1名の合計3名です。 ※上記のお名前の【 】内は、工房などの所在地です。また名前のリンク先は、すべてインスタグラムとなっています。 ちなみにデコアのインスタグラムは、「decor2022」です。2012年からスタートしているので、まずは10年~という思いもあって「2022」 としてみました。 これまでのような一軒家を貸し切って~というのもいつかまた開催できるかもしれませんが、今回もこれまで同様、まずは交通のアクセスや駐車場に配慮しながらの場所えらびで、こちらに着地させてもらえることとなりました。 どうぞ今後ともデコアもよろしくお願い申し上げます。

◎駐車場やランチ情報については、随時こちらのブログでお知らせしていきます。

◎ヘアアレンジ、スタイリングについては、2017年になってから詳細をアップ予定です。

 

▼工房 愚(珈琲店「じゃがいも」奥):宇部市中央町1-4-15

 

デコア開催時の3日間は、平井さんとmoe さんの作品のみの展示販売となります。 こちらの看板は、じゃがいもさんの横の細い道を入るとあります(大通りからは見えないと思います)。 工房 愚さんの2軒どなりにあるBENCH(ベンチ)さんにも当日はご協力いただけます。 ブランチやランチタイムも、ゆったりお楽しみいただけたらと思っています。 今回もこれまで同様、デコア開催中の3日間、つくり手さんも作品とともにいらっしゃいますicon12 お三方の展示販売やパフォーマンスは、宇部では初めてとなります。 (moe さんは広島より西での販売はお初ですicon01 ◎ギャラリーイベント「デコア」に関するご質問やご要望は、会場となる店舗さんではなく、さくとも(decorhofu@gmail.com までお願いいたします。 今年からは宇部ですが、イベント専用メルアドは変わらず 『デコア防府』です。

 

▽過去4回のデコアの様子もブログにアップしています▽

---------------------------------------

▼2015年の初日の様子。

http://onukiya.soreccha.jp/e368944.html

▼2015年の2日目(最終日)。

http://onukiya.soreccha.jp/e369067.html

---------------------------------------

▼2014年の初日。

http://onukiya.soreccha.jp/e322895.html

▼2014年の2日目(最終日)。

http://onukiya.soreccha.jp/e322979.html

---------------------------------------

▼2013年の初日。

http://onukiya.soreccha.jp/e277410.html

▼2013年の2日目(最終日)の様子。

http://onukiya.soreccha.jp/e277525.html

---------------------------------------

▼2012年(第1回目)の様子。

http://onukiya.soreccha.jp/e224625.html

---------------------------------------

N-3trois (エヌ・ トロワ)のランチ

10月末にN-3trois (エヌ・ トロワ)のプレオープン・ランチに友人とお邪魔しましたが、11月3日にグランドオープンしたので、今週あらためてお訪ねしました。 今回は、萩在住の線描画家・田村覚志さんと。 オープン前から野村公貴シェフから2枚の絵をオーダーされていた田村さん。オープンしたらすぐに行きたいと思っていらしたようで、直前の予約でしたがランチタイムに伺うことが出来ました。 といってもオープン時間の11時半からは既にご予約のお客様がおありとのことでしたので、前回のときから決めていたカウンター席を希望~♪ そうしましたら偶然にもこのショットicon12 もちろんワイングラスの中はノンアルコール。chasitsu(チャシツ)さんのオリジナルブレンドティー 田村さんの照れ笑いの目線の先には、野村シェフ。他のお客様もいらしたので、この日の私は前半だけはかぁなぁり静かにしておりましたicon47 イエローカードをもらっても困りますからね~icon10 といってもランチタイムからワインを飲むのは同じでした。今のところ同じワインのご用意はしないということで(ワインメニューはタブレットにて見るようになっていますが私は拝見したことはなく、今回も2択をもらって、直観でチョイスicon22)、この日も新しい出会いのワインばかりでした。 右写真は、メニュー代わりの「旅のしおり」です。プレオープンの時にはなかったので新鮮でしたicon14 アミューズは前回と同じく山口県防府市在住の陶芸家・間鍋竹士さんのプレート皿から。 小皿は、山口市明善窯・大和佳太さんによるもの。 グジェール(チーズ風味をまとったシュー皮)2種からスタート。 ブラジルのポン・デ・ケイジョもチーズが混ぜられているけど、あちらよりもシュー皮のような軽やかさがあり、チーズパンとは程遠いものかと。ポン・デ・ケイジョも大好きです。 続いては、カゾジタの”OBENTO”にて、サーモンのブーケ。むらさき大根が美しく、テッペンの黒いのはトランペット茸。 Ikuyo pupier (ピュピエ育代)さんの陶製の”OBENTO”は前回と同じく2つ重ねられていたのですが、どういうわけか片方しか撮っておらず・・・icon11 一段目にあったのは、燻製された里芋のテリーヌでした。このとき既に他のお客様もなかったので、有り難いことにソミュール(燻製の塩漬け)方法についても簡単にご説明いただきました。そうです、あまりにも内容が濃すぎて写真を撮り忘れていたのかもしれませんface06 撮り忘れたといえば、今回も前回に引き続き木皿に盛られたパンを撮っていません~icon10 ちょこっとスープ皿のそばに置いた一枚が右です。野村シェフお手製の、全粒粉30%が配合されたパン。 (プレオープン時にはパン屋さんのバケットもありましたが、オープンしてからはこちらのみ。) 前回も思ったのですが、焼き加減で表情の変わるパンで、とーっても美味しかったです。 2つ目のアントレは、ガルビュール(ガルビューレ;野菜スープ)で、白いんげん豆、ホタテ、ウィンナーのいずれもとても美味しかったです。 そういえば前回はレンズ豆でした。友人が「ひよこ豆ですか?」と尋ねていましたが、今回は私が白いんげん豆の食感をひよこ豆と間違えそうになりました(苦笑) ピレネー山脈ガロンヌ川を臨むフランス・ベアルヌ地方の郷土料理「ガルビュール」に続いては、ブレス産の発酵バターの香りたっぷりの高知産オオモンハタと上田農園さんのチコリ類。 さらりとしたソースも美味しかったですが、何よりもチコリ独特の苦味と肉厚なオオモンハタの組み合わせが絶妙でした。 オオモンハタ、私は初めてでしたが釣りもご趣味の田村さんはよくご存知のようでした。 オオモンハタ(大紋羽太)はスズキ系スズキ目スズキ亜目ハタ科マハタ属で、熊本県ではシブクメ、鹿児島県日置市東一来ではゴマアラと呼ばれるようです。 poisson (ポワソン)に続いては、viande (ヴィヤンド)icon12 前回はテーブル席でしたのでカーヴィングサービスがあったものの、今回はカウンター席でオープンキッチンでしたので、ワゴンが移動して来ることもなかったので、私が移動してパチリicon01 フランスから日本は九州に降り立ち、和牛のほほ肉と山口県産の赤からし水菜と八角スターアニス)の香る泡もの。 泡ものを「エスプーマですか?」と野村シェフにお聞きしましたら、フレンチではエスプーマという名前は出てこないようで・・・「泡です」と即答でしたicon47 泡ものの上に乗せられていたマルケ産オータムトリュフも優しい香りでした。 ・・・と、ここでラストとなる赤ワインをお願いしました。前回は赤と白を1杯ずつでいずれも大満足でしたが今回も私好みのワインばかりでした。いずれもお料理ともマッチしながらも個性のあるものばかりでした。 そうしてたどり着いた山口県阿東。タルトタタンが登場してビックリ。 ちょうど2日前にもタルトタタンを久しぶりに食べたばかりでしたが、野村シェフがご用意くださったタルトタタンはタルト生地と一体化したものではなく、出される直前で重ねられたものでした。 目の前でグイーンと自家製アイスがクラッシュされて、その機器そのものも欲しくなってしまった私です・・・カッコイイ形と機能性~icon12 もちろんデザートも完璧でした。 そうして冬ブレンドのコーヒーとともに出されたのは、ピレネー地方の焼き菓子、クロッカン・オ・ザマンドでした。 周南市のコーヒーボーイさんによるN-3trois (エヌ・ トロワ)オリジナルブレンドだそうです。 コーヒーは前回の秋ブレンドに比べてコクのある感じで、これまた美味しかったです♪ Mignardises (ミヤルディーズ)の欄には「旅の思い出」とありました。 カウンター席の大山求さんの鉄のランプシェード。帰りに振り返ってみると、何だか陶製にも見えて触れたくなる気持ちも分かるなぁ~と(・・・でも鉄なのでキケンですよぉtoyoda09) 思いました。 この日も帰り際には、スイーツを頂きました。 田村さんは初めてでしたので焦がしバターのマドレーヌ。私は二度目ということで別のものが入っていました。 右写真はプレオープンの頃からある「ことり」さんによるリース。 そういえば宇部に引っ越して来てから頻繁に「ことり」さんに伺っているのに、いまだにブログでご紹介していなかったですね~(来月になったら出来るかな?写真はたくさん撮りだめてあるのですが・・・ゴメンなさい)。 さて最後はやっぱり、野村公貴シェフと線描画家・田村覚志さんのツーショットです。   田村さんからは、野村シェフと私の掛け合いが漫才みたいに見えていたようですが・・・野村シェフ、大阪にいらしたこともあり、さすがツッコミも早くてとても心地よかったです(笑) またN-3trois (エヌ・ トロワ)さんの楽しいフレンチ、いただきに伺いたいです。 あ、そうそ、前回のアップ時に質問が多かったので補足です。 前回のプレオープンランチは、3,500円コースでしたがプレオープン特別価格ということで、税込み3,000円でした。そして今回は、5,000円コースでした。ランチは今のところ、2コースのみのようです。 かなり贅沢なランチタイムでしたが、夜だとこうはいかないですよね・・・間違いなくワインは数本は開けるでしょうから1万は軽く超えるかと(私の場合ですが・・・)。そういうわけで次回もまたランチですface10 子育てが一段落したらディナータイムにも是非とも伺いたいものです。

子育てママのためのカフェランチ

先月末のことなのですが、宇部市に来て初めて食推(食生活改善推進協議会)さん主導の料理教室に参加して来ました。 もともと地区ごとの料理教室にも食推さんもいらっしゃるはずなのですが、今回は保健センターで初めて開催されたという料理教室でした。定員は30人とありましたが、参加してみると20人弱でした。 メニューは、雑穀ごはん、鮭のピカタ、秋のマッシュポテト、かぼちゃのスコップコロッケ、根菜のグリル、骨づくりじゃこ、健康スープの7品。 料理をする時間が30分ちょっとだったので間に合うのかな?と少し心配でしたが、雑穀ごはんも健康スープもまとめて食推さんが作ってくださるということで、予定通りに完成できました。 かぼちゃのスコップコロッケは、かぼちゃをアルミカップに入れて上からたっぷりパン粉をまぶしたものです。 健康スープはショウガが良く利いていたので、飲むとポカポカ温かくなりました。豆乳も入っていました。 鮭のピカタは、小麦粉→卵液にパセリと粉チーズを入れたものにくぐらせる~と指示されていましたが、私流で、卵液→小麦粉、パセリと粉チーズにくぐらせました。そのほうが鮭をしっかりカバーしてくれると思ったのですが、メニュー指示どおりだとどうたったのかも気になりました。 こちらの写真は、里芋をマッシュして、その中に梅干しとネギを混ぜているところです。 他の班ではそのまま皿に盛り付けていらっしゃいましたが、私はラップで軽く絞ってから乗せてみました。シンプルですが、とても美味しかったです。ポン酢を軽く垂らして、梅干しは色みを乗せるぐらいでも美味しいかなぁ~と思いました。 というのも、この日の料理教室では塩分の摂り過ぎ注意~のお話もあり、梅干しが思っていた以上に塩分が高かったので。味つけのために入れるよりも里芋のてっぺんにチョコっと乗せるだけでも良いのかなぁ~とface06 食事の直前には、お椀に入ったスープに塩分摂取チェッカーも入れてみたところ、塩分濃度は0.9%でした(0.8~1.0が標準)。このチェッカー、便利そうなので欲しいと思いましたが、スープなどの液体にしか使えないと聞いて購入は先送りにしました。 さて引っ越して来て初めて地域の料理教室に参加してみたのですが、若いママさんばかりかと思いきや託児もないからでしょうか。私よりも上に見える方々ばかりでした。これは他のママさんたちも同じような感想をお持ちのようでした。 それでも同じ班の方々は、年齢の近いお子さんがいらしたり近くの小学校に通っているお子さん持ちのママさんたちでしたので、新鮮なお話も聞けました。 今回は珍しく、申込時に私の年齢を尋ねられたので、てっきり年齢の近いママさん、もしくは年齢を分散させて班がつくられているのかと思ったのですが、そうでもなさそうでした。なのでその理由も教室が終わってから質問しましたら、年齢確認は、住基(住民基本台帳)カードと照合するためだったそうで・・・。 ということは住基カードから子供の小学校なり年齢を確認したということなのかな?ちょっと珍しいと感じましたが、住基カードに色々な履歴も残しているのかも少し気になりました。そうすることでデータが蓄積されて何かに生かされていけばそれもまた興味深いですが、そういうわけでもなさそうですよね。 ところで料理教室のタイトルに「カフェランチ」とありましたがカフェもデザートもありませんでしたface08 なので、保健センターの斜め向かいに見える「豆子郎」に立ち寄って和菓子と日本茶でも頂きたくなりました。しかーし、ひとりカフェタイムなら家のほうが良いかも~と、急ぎ帰宅。 熊本の母野思(はやし)さんのカラダに優しいスイーツを珈琲とともに頂きました。 母野思(はやし)さんとはグーグースリングで繋がりが出来たのですが、もともとは無添加おやつのお店でして。 先月末のスリング講習会には熊本から高速バスと新幹線を使って来てくださった林さん。想像していた以上に共通した好みや考え方もあり、来年こそは熊本県合志(こうし)市にある林さんのお店に私も伺いたいと思っているところです♪

N-3trois (エヌ・ トロワ)の余韻

先日アップした「N-3trois (エヌ・ トロワ)のプレオープン・ランチ」の帰り際に、友人と一つずつもらった白い小袋に入っていた焦がしバターのマドレーヌは翌日にひとりで頂きました。 焼き菓子は焼いて数日が経過してからのほうが美味しいと、かつてパン教室の先生が言われていたのであえて持ち帰った日のうちには食べませんでしたicon14 マドレーヌ、どちらかというと苦手なのですが(妙に甘かったりパサついていたりで・・・)こちらは私好みでした。 うまく表現できないのですが、ハシ好きの私が好む味でした(・・・なぁんて益々わかりにくいですかねぇ !? ) それから余韻をもうひとつ。 最新号の「陶遊」に、ランチ時に初めて拝見した二段重を作られた Ikuyo pupier (ピュピエ育代)さんが載っているとのことでしたので、初めて買ってみました。作陶されている方がご覧になったら楽しいんだろうなぁ~と、雑誌の中身の濃さに驚きました。園芸JAPAN11月号増刊 157号です。 82ページからの『フランスやきもの紀行』のページに私たちがランチ時に手にした2段重の蓋もの”OBENTO” も焼く前の様子もチラリですが掲載されています。 ページ中にある「その写真を見た日本の料理人から一目ぼれしましたとさらなるオーダーが舞い込んだ。」の一文もあるのですが、それがN-3trois (エヌ・ トロワ)の野村公貴シェフのことだったようです。 私も陶製の3段重の蓋ものを持っていますが、もっと普段使いにしたいなぁ~と刺激を受けました。もっぱらバラして取り皿として使うことが多いですが、きっともっと楽しい使い方もできますね。 さて、今日も天気が良いので自転車でアチコチに行こうと思っています。 宇部市内では「うべ祭り」で大賑わいかと思いますが、そちらとは別の場所へ~icon47

4年ぶりのランチ付きスリング講習会

昨日は、サンライフ宇部のすぐ近くにある「ご近所cafe 縁が和」でランチ付きスリング講習会でした。宇部での開催は初めてでした。 まず10時から11時まではスリング講習。入って左手の座敷をお借りしました。   左は2ヶ月のお子さんをタテ抱き、右は5ヶ月のお子さんをタテ抱きまさっているところです。 左の方は初参加でいらしたので、まずは足を出した状態のところをパチリ。それから足をスリングの布の中にお入れする方法もお伝えしました。 足は絶対に入れなければならないものでもありませんが、入れたほうがよりママさんとの密着感があり、またこれからの季節は寒くなくて良いですよね~♪ こちらは3ヶ月のお子さんを横抱き。写真にあるように、ちょこっと頭が見えるぐらいがベストです。 もし頭がおおいに沈んでいる(足側のほうに寄りすぎてて足の大半がハミ出ている)場合は、スリングの中にある赤ちゃんのお尻を持って、頭のある方向にお尻の位置をずらしてみてください。 その際、立ったままでは重心移動はしにくいので、やや前かがみになるとやりやすくなります。これは、前かがみになることによりわずかながらですが移動しやすくなる隙間が赤ちゃんのスリングの布の間にできるからです(赤ちゃんとママさんの間に程よい隙間ができるという感じでもあります)。 さて10ヶ月のお子さん。気持ち良さそうに入っていることもあれば、気分によっては反り返るような素振りをみせることも。それがちょうどスリング講習中にも見られたので、ナイスタイミング!とばかりに対処法をお伝えしました。 反り返るようになるときには、一緒にお子さんの反る方向にママさんも体を折り曲げてみてください(中央写真のように)。このときに顎の下やほっぺを触りながら声をかけてみても良いですよ~♪  喜んで何度もやって~となることもありますicon47 それでもスリングでしっかりホールドされているので安心です。 右写真は、ママさんの背中側にある子どもの左足にスリングの布をかぶせて、さらに足とママさんの背中の間に布を折り入れようとなさっているところです。折り入れることで、足が出ることも防げます。 また布をお子さんの足にかぶせるのに布幅が十分にないような感じがする時などには、弾みをつけてからやると、すっっぽり足が入りやすいことも。ぜひお試しになってみて下さい。 ここからはランチの様子ですicon28 ランチはご無理をお願いして通常営業の11時半からではなく、早めの11時からご用意いただきました。当初は講習をした座敷で食べる予定でしたが直前で個室にしましょう~ということにhutaba   1組の方が講習のみでしたので、私が座って4人でのランチタイムとなりました。 前菜、お蕎麦、揚げたての天ぷらの盛り合わせ、ちらし寿司。 いずれも体にやさしいお味で美味しかったです。 デザートが運ばれて来て「ときわ公園のブルーベリージャムです」と店主さんおっしゃると、「わぁ~icon14」という声も上がりました。サントスの珈琲も美味しかったです。 ところで、食事中はどういった抱き方をするのがベストかというと、フツーに横抱きやタテ抱きが良かったりします。 ただ写真にあるように、カンガルー抱っこで気分転換したりするのも良いです。   左写真のお子さんはまだ2ヶ月ということで首は坐っていませんが、回りへの興味も強かったのでカンガルー抱っこしてもOKですよ~とお話しました。 ご参加くださった4組の皆さま、ありがとうございました~face02 最後の一枚は、3組の皆さまが駐車場に向かって歩いていらっしゃるとことろです。 このたびは急なお願いにも関わらず快く受けてくださった「縁が和」さんに感謝・感謝でしたicon12 ありがとうございました。