さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

アトリエ モノラー・2013冬色器展(植木紙店ギャラリー)

先日、下関にある植木紙店さんに1年ぶりぐらいに伺いました。 かつては毎週のように海響館に通い、往路で息子たちが車中で爆睡している間によく植木紙店さんに立ち寄っていたのですが、ここ2年ぐらいは海響館にも徳山動物園にもかつてほど熱を上げておらず(いま彼らが毎週でも行きたいと思っているのは北九州にある「いのちのたび博物館」で、そこに行くなら私は葉々窯さんの工房にも行きたいなぁ~と)、目下、家の中で工作したり、ごっこ遊びをしています。 さて、そんなこともあり、すっかり下関に行く機会も減っていましたが、この日もやはり、朝9時から開店している植木紙店さんからスタート。 ラッキーなことに、アトリエ モノラーさんの最終日に出くわすことが出来ました(最終日ということもあり、この日は正午までだったようです)。前夜に植木紙店さんのHPでも確認済みでしたが、DM写真をみてグループ展だと思っていましたら、お一人の女性陶芸家さんの個展でした。 左写真は、会場内に置いてあったDM3枚を撮ったもので、左側の小皿写真が今回のDMです。 そしてアトリエ モノラーの石津直美さん。偶然にも私と同じく2つ差の男のお子さん(いずれも小学生;ウチはまだ下が幼稚園児)がいらっしゃるようでした。 5日目(最終日)ということで、かなり作品数も減っていたようでしたが、色ごとに沢山の器が展示してあり、とても見応えがありました。何より明るい笑顔の石津さんとの会話も楽しかったです♪ これまで下関の陶芸家さんといえば、藤本剛さんしか存じ上げせんでしたが、先月お世話になったhanon(ハノン)さんのオリジナル陶器を制作なさっている方も下関在住の女性陶芸家さん。そして今回も下関在住の陶芸家さん。そして昨日、周南市の「R」さんで手にしたDMの陶芸家さんも下関の女性でした。何だか続きざまに下関の女性陶芸家さんとご縁があるようです。 さて、この日は9時に家を出て高速も使って10時半に植木紙店さんに到着icon17 植木紙店さんと、初対面の石津さんの陶芸教室でも「Decro in 空間茶天」のフライヤーを配って頂けることとなり、ありがたかったです~face02 いつか石津さんの工房にもお邪魔してみたいです。 ちなみにアトリエ名の「モ・ノ・ラー」は、ネイティブ・アメリカンの言葉で、「母なる大地」を意味しているそうで、大地のぬくもりをお楽しみください~と、頂いたカードに書いてありましたhutaba そして年明けには、植木紙店さんで、額装の企画があるとのこと・・・ただいま額装したい絵が複数あるので、出来ればまた植木紙店さんにも伺いたいと思っているところです。 そういえば、今ごろ亀山公園にはフィンランドから来られているサンタさんが登場していますね~icon12 私が行きたかったのですが、これまた息子たちは外でサッカーしたいと言って遠方に行きたがらなかったので、またの機会ですicon01