ブリの塩漬け
これまでマグロの塩漬けは何度も作っていましたが、今週は初めてブリで試してみました。
燻製チーズ、ディル、燻製オリーブオイル、燻製醤油で組み合わせると、さすがに美味しくなりましたが、うーん、イマイチでした、ブリの塩漬け。
マグロのように生ハムのようになるでもなく色も美しくなく・・・失敗でした
イタリア土産のスモークチーズは、パッケージしてあるとキュートで、パッケージから出すとパンみたい? 味も上品な香りも最高に美味しくて、次回は軽く炙ってみようかなと思っています。
この日、久しぶりに「tsunagaru-tsunagaru (ツナガル‐ツナガル)」以外の燻製商品を味わってみたのですが、いや~改めて、ツナガル商品の芳醇なスモーク具合を実感しました
ところで、写真のグラスは、「Decor in 空間茶天」にいらっしゃる、岡山県在住のガラス作家・平井睦美さん、器は(下写真のスモークチーズが乗っているものも)、萩の大屋窯さんによるものです。
いずれのつくり手さんも、今回が初めてのご出展で、1階の奥の個室(座敷)が展示場所です
さて、今朝も一気に3本ほどアップしましたが昨日はじめて訪れた場所のこともアップしたいので、今夜こそは起き出して来たいところです・・・どうも最近また息子たちを寝かしつけながら一緒に爆睡することが続いています
友人や家人からは「寒いから眠くなるんだよ」と言われましたが、うーん




