さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

第7回 tsunagaru de ブランチ会(オープニング・プチパーティ)

昨日から「田村覚志 ツナガル展」が周南市の「暮らしの雑貨 mani(マーニ)」さんで始まりました。 そしてオープニング・プチパーティとして 「tsunagaru de ブランチ会」を朝10時から開催しましたicon01 防府市以外でやるのは初めてのことでした。 座談会はありませんでしたが、11時半からギャラリーオープンしようと決めていたので、10時~11時半のブランチタイムとしました。これも初めての試みでした。最初なかなか人が集まらずドキドキでしたicon10 10時前から徐々に受付を済ませられて、ゆったり田村さんの絵をご覧になられていました。 まずは、tsunagaru-tsunagaru(ツナガル-ツナガル)のジョナゴールド有機ホットワインスパイスミックスで香りづけしたものから。まずは強い炭酸で割ってみました。 今回もお席は私の独断で指定。初対面の方々同士で、「カンパ~イ!」のところをパチリicon12 まずは、有機野菜ピクルス3種(トレビス、おくら、ごぼう)から。 続いて、北海道産じゃがいも × レモンソルト、パクチーペースト、燻製ハバネロ+ちょいマヨネーズ、紫キャベツのピクルスには燻製胡麻をかけて。 有機 白胡椒の蒸し鶏 × 黒にんにく醤油、有機お肉用スパイス塩を今回は取り分けてもらうようなスタイルで初めて出してみました。といっても各テーブルのお取り分けは、マーニのお二人にお願いしました。 桜えび塩×ペンネには、パルメザンチーズもたっぷりかけて。 高知産みょうがと福岡産つぼみ菜にはジンジャー&レモン(べじドレ)、福岡産カリフラワーに梅醤油(べじ醤油)、山口(農大)産ブロッコリーには柚子こしょう(べじドレ)をかけました。 海老、山口産セロリ×有機カレースパイスミックスが、今回のブランチ会のラストでした。 ・・・のつもりでしたが、嬉しい差し入れもあり、皆さんでオーブントースターで焼いて頂きました。 雑穀パン2種を作って来てくださったのは、山本和子さん(右下写真)。JHBSの先生だそうで、とても美味しかったですface05 わくわくして嬉しくて前夜に焼いて下さったそうで、とても有り難かったですicon14 今回は乾杯に使ったリンゴジュースにご興味を持って下さった方も複数いらっしゃり連れて帰って下さる参加者さんもおられました。ちなみに有機ホットワインスパイスミックスで香りづけしたものは、通常のジョナゴールドよりも、うーんと色濃くなります(左写真)。 また今回は印刷したメニューを忘れて来てしまったので、急遽マーニさんに白板をご用意いただきましてメニューを自分で書きましたicon11 忘れたものといえば、葉ものも自宅に忘れて来てしまったので、徳山駅からマーニさんの途中にある 山口井筒屋の「フルーツブティック・カージュ(karju)」さんに立ち寄りまして、ご無理をお願いして販売してもらいました(10時オープンですが9時でもキレイに陳列が終わっていたので)。 その時にたまたま見つけたのが、福岡産のつぼみ菜(蕾菜)でした。税込98円。 とてもイイ色だったのと生でも食べられるようでしたので、直前にメニューに加えることを決めました。もちろん初めてのお野菜で美味しかったので、帰宅後、家でも出してみました。とても好評でした。 こちらは南来琉(なんくる~)さんの器。今回もこれまで以上に器に関心の高い方が多かったようで、出すたびに「どなたのですか?」と尋ねられました。今回は、南来琉さん、間鍋竹士さん、KOUNO TOUKITEN(コウノトウキテン)さん、葉々窯(ようようがま)さんの陶器。ガラス器はグリーンが平井睦美さんで、ピンク×ブラウンが櫻井彩さんです。 さて、今日も銀南街を通ったので、カージュに立ち寄り、「美味しかったです~」とご報告しました。 また買いたかったのですが大荷物だったので、明日にでもまた買って帰ろうと思っています♪ オススメです。 明日はいよいよ「田村覚志 ツナガル展」最終日です。 明日も10時から田村さんと一緒に在廊しています。夜7時まで開催中としていますが、6時ごろから売約済みの作品から順次、搬出の準備を始めようと思っています。 ご興味のある方はぜひお早目にお越し下さい~!お待ちしています。