かき氷(空間茶天)1号
またザザ降りの雨が降って来ましたが、お昼過ぎ頃はちょうど雨が上がっていましたので、飯田てつなりさんの防府事務所の代表者さんの所に追加のチラシをもらいに行き、そのまま歩いて空間茶天さんまで行って来ました。道中、育児サロンもあったので、そちらの入口にもチラシを置かせて頂きました
さて空間茶天さんに到着して、「何か変わったものが食べたいな~」と、ヘトヘトがてら無理を言ってみたところ、「かき氷がありますよ」とのことだったので、早速お願いしました
柚子、梅、生姜の3種類の無添加シロップが今年もあるようです♪ こちらは生姜(350円)。
「第一号ですよ」と持って来られて、初めて今年はじめてのかき氷であることを知りました
いずれも甘さサッパリで、息子たちも、空間茶天さんのサクサクかき氷が大好きなので、暑くなってからは、頻繁に「空間茶天はいつ始まるん?」と聞いて来ていたので、帰って来たら教えてあげようと思います。が、明日は定休日なので連れて行けるのは週末以降となりそうです。
で、いま昨年のブログを検索してみましたら、去年は7月20日からスタートしたようですから、今年は随分と早目のようです。有り難いですね~
ところで毎度ご質問があるので、今日は写真を2枚ほど撮って来ました。
空間茶天さんの駐車場は、お店の横に2台分。
防府天満宮やうめてらす側から来た場合は、右手に「MITSUBISHI」の看板の手前となります。
そして、空間茶天さんと、うめてらすの間にある砂利の駐車場にも、駐車OK!
それから、うめてらすの駐車場にも駐車できますので、雨の降る日は出来るだけ近い場所に止めることが出来ると良いですね(写真の建物は空間茶天さんの隣で、その手前に7台分の砂利スペースがあります)。
・・・と、書き終えましたら、ちょうどまた雨が上がりました
そうそ、明後日のランチ付きスリング講習会でも、かき氷の追加注文もOKのようですよ♪




