デコアの駐車場
ギャラリーイベント「Decor in 空間茶天」の告知ページでも少し触れておりましたが、3月7日(金)・8日(土)の駐車場についてお知らせです。
空間茶天さんの隣にも駐車場は2台分ありますが、「うめてらす」や近隣の有料駐車場もご利用いただけます。こちらの写真は、うめてらすの向かい側(天満屋の向かい)にある看板を撮ったものです。ここに駐車すると、空間茶天までは横断歩道を利用することなく、徒歩2分ぐらいです。
うめてらす専用駐車場は35台分。
昨日の雨の影響もあるかと思いますが、しだれ梅も満開のタイミングです。

防府天満宮にもお参りして~という方は、坂を上がって行かれた場所にも、たっぷりの無料駐車場がございます。こちらの2枚は、いずれも昨日のお昼過ぎに撮りました。
▼防府天満宮の境内案内図 (防府天満宮には約1,100本、16種類の梅の木があります
)
http://www.hofutenmangu.or.jp/keidai.html
次に、「天神商店街駐車場(有料)」の場所について。
防府天満宮、空間茶天さんから、防府駅方面に向かって直進して来ると、右手に、藤田家具店さんが見えて来ます。頭上には、駐車場への指示案内がありますので、ここを左折。

防府駅方面からの場合は、魚屋さん(藤田家具店の手前にあります)が見えたら、右折です。
曲がると、すぐに「カラオケ喫茶 アレマーナ」の看板が電柱そばに見えます。
1時間150円、最大500円の有料駐車場です。
これまでにも空間茶天さんでは、ランチ付きスリング講習会なども開催していますが、防府天満宮に止められた方、ルルサスや駅近辺の有料駐車場に止められた方など、いろいろです。ちなみに駅からだと徒歩15分ぐらいです。
近隣の方は出来るだけ歩いてお越し頂けたらと思いますが、また空気が冷たくなって来ましたね。
ひと雨ごとに少しでも暖かくなってくれることを祈っています
(こちらの写真は一昨日の夕方、空間茶天にて撮影。鉄のミシンは横田弘志さんの作品。)
それから補足です。
佐波川方面から空間茶天に向かわれる方は、定念寺(じょうねんじ)の手前で工事のための片側通行が実施中ですので、ご注意ください。

