安旨ワイン(27)
毎日こうも暑いとワインとは無縁になるかと思いきや、ビールと同じぐらい飲んでいます~♪
ひとつには今年ついにワインクーラーを購入したので、ベストな状態で本数を気にせず飲めているからかもしれません。
ワインクーラー、日本酒も一升瓶を立てて入れらるので、とても便利です。
そして何よりワインクーラーを購入したお陰で、冷蔵庫が正常に戻りました。購入して7年目にして冷蔵庫の寿命かなとも思ったのですが、違っていました
ワインクーラー、以前より周りから勧められていたものの、置き場所を確保するのも難しいということもあり、なかなか手が出せませんでしたが、これは確かにオススメです
そして本題の赤ワイン。
これまたオススメです!ただいまタカムラさんで、定価1,575円のところが税込550円だったので試しに買ってみたのですが、丸みのあるタンニンが美味しいキャンティで、今も買い足したいなぁ~と
合わせたのは、人生で初めての瓦そばでした(家族全員にとっても)。
山口県生まれですが、いまだ瓦そばを食べに行ったこともなかったので、自分で作ってみました。
美味しくて、また作っても良いなぁ~と思いましたが、家族はホットプレートで作るならお好み焼きのほうが好みのようでした。いつか友人と、瓦そばを食べに行こうと思っています♪

さて、こちらの「ARMELI(アルメリ)DOCG・2012」を私はとても気に入ったのですが、タンニンの香りが苦手な家人は一杯目を飲んだのみ。
なので二日目にもまだ残っていたので飲んでみたのですが、これが安旨ワインなのに大きい変化もなく飲むことが出来て、ちょっと驚きでした。
いや~それにしてもしばらく(およそ3ヶ月ぶり)安旨ワインの備忘録を書いていなかったので、写真だけが溜まりまくっています。ですが、日が経つと全く覚えていないので、すべて削除しました。
またいつかリピートした時に、すぐにインパクトのあるうちに書こうと思います



