さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

生麹

昨日は、EPICERIE TORY (エピスリートリー)で食事をした後、前日の26日に生麹が入荷したという、わっか屋さんにも行きました。いつもであれば、お客さんの出入りが多いのですが、昨日は正午過ぎに伺ったこともあり、これまでになく沢山のことをお話しながら買い物も楽しみました。 めっちゃ笑ってる店主の、まいちゃん。いつかのはにかんだ笑顔も素敵でしたが、こちらも、パチリicon12 で、気が付けば、おぉ~っface08icon10という値段だったので、まいちゃんに「やめときます?」と尋ねられたものの、「いえ、大丈夫です」と即答して、多種多様なものを買って帰りましたicon14 それらを今日から徐々に、私の生活の中で消化&活用していこうとしているところなので、後日、使用感も含めて追ってブログにてご紹介できたらと思っています。 さて持ち帰った生麹、昨日のうちに1kgの半分だけですが、早速、塩麹にするべく仕込みました。 それから、麹ジュースなるものも我流で作ってみましたが、えっと・・・ちょっと想像していたものとは違っていました。 今月1日に、東京・自由ヶ丘の北口に、新潟生まれの糀(こうじ)専門店「古町糀製造所 自由が丘店」がオープンしたというニュースがありました。 その中で、麹をお湯で溶いたものが「糀(こうじ)ドリンク」として人気だと紹介されていましたが、どうやら、生麹を粉砕するか何かしてからお湯で溶いたほうが良かったようです・・・。 息子たちにも飲ませてみたところ、「甘いね」と言っていましたので、このままでも飲めなくもないのでしょうが、ご近所さんにも生麹をおすそ分けした際に少しだけ出してみたところ、「これって、もう少ししたら、お粥になるねー」とのことicon47 麹ジュースの味にばかり気持ちがいっていたのですが、確かに・・・と思った次第ですface06 とりあえず、麹ジュース作りも自分なりに試行錯誤してみようと思いますが、塩麹が出来あがって来るのが、今から、とーっても楽しみです♪ 仕込んでから毎日かき混ぜて、だんだん塩角がとれてきたら(およそ5日で)出来上がりだそうです。 ちなみに次回の麹の入荷は、3月15日(木)で、3月8日(木)までのご予約となるそうで、今期最後は、3月29日(木)入荷分となるとのことでした。1kg(650円)単位から注文可能。 そうそ、塩麹づくりの配分は、麹:水:天然塩=10:10:3 とのことでしたので、アッという間に、天然塩「百姓の塩」がなくなりそうですicon10 それから店頭にチラシが置いてあった「小出裕章さん講演会」の前売り券は、わっか屋さんでも購入できるようです。託児もあるようです(要予約)。 小出裕章さんといえば、「原発のウソ」や「放射能汚染の現実を超えて」などの著書でも有名な、京都大学原子炉実験所の助教授です。 私も行きたいところですが、残念ながら、講演会のある3月18日は予定があるので、宇部まで行くことが出来ません。ご興味のある方は、是非!