さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

ルメックス

昨年中も、ブログをご覧になった方や「tsunagaru de 試食会」のご参加者さんや特別販売にて複数の方からご質問のあった、こちらの植物の名前。 ルメックス。 私自身もなかなか覚えておらず、時間が許せばその場でiPhoneで検索してみたりicon47 昨夜も使いました。こういった盛り付けは初めてでしたが、やはりルメックスが入るのが好みです♪ 宮崎牛には、tsunagaru-tsunagaru(ツナガル‐ツナガル)の黒にんにく醤油と黒椿をかけました。 プチトマト、レタス以外のお野菜はすべて自家製。小さいプランター苔玉で育っています~! チコリー(アンディーブ)、ロケット(ルッコラ)、スティックセニョール、そしてルメックス。 そういえばディルやクレソンもありました。クレソンは先週、1つ水栽培に残してから後はすべて土中に植えてみました。 ちなみにロケットはもう黄色い花が膨らみ始めているので終わりだなぁ~と思っているのですが、意外にもまだ柔らかいのです(ミミズが沢山いるからかもしれません)。本日うさぎのあくびさんにお聞きしてみたら、この時季はちょうどロケットの種を撒くと良いらしいです。ナフコかな? ルメックスは、秋頃に苗が出回るようですが、私がサイトウガーデンプランさんで購入したのは、2013年6月10日のことでした。 その後も友人に欲しいと言われて、サイトウガーデンプランさんに買いに行ったこともありました。 また偶然にも購入した1ヶ月後に、山口市の「SLOWF(スローフ)+nomi 」さんでグングン大きくなっていたルメックスにも出くわせて、刺激をもらいました。 これまで何度も瀕死の状態になったり白んで来たこともありましたが、今は安定的なサイズで成長してくれています。お味も最初の頃に比べると優しい感じになっています。これまた小さいプランターで育てていますので、根がどのぐらい張って来ているのか気になっています。 そして、これから新たに育ててみたいもの(食べられるもの)はまた入手できたらアップして備忘録にしようと思います。そろそろルメックスは覚えないとなぁ~と思って、本日はタイトルにしてみましたicon10