さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

リング型テリーヌとチョコ菓子づくり

今月のお菓子教室で作って持ち帰って来た「ラム~ボール」と「チョコチーズバー」を、数日前のおやつで初めて食べてみました。バレンタインデーまで冷蔵しておいても良かったんですけどね~face06 チョコチーズバーは切れ端を少しお味見していましたが、持ち帰ったサイズで食べるとまた印象が違っていました。長男はチョコチーズバーを、次男はラム~ボールが気に入ったようでした(ラムレーズン好きの次男、チョコとチーズが合わさっているのが苦手のようでした)。 今回は2種類のお菓子は短時間で出来るということで、まず最初にランチの準備から取り掛かりました。偶然にも、参加者がほぼ全員、リング型を購入したばかりということもあり、それを用いたテリーヌを作りました。大きい帆立、サーモン、生クリーム、卵白まとめてフードプロセッサーにかけるだけ。 サーモンのピンクを引き立てるのに、トマトペーストも入れました。リング型には取り出しやすようにラップも敷いておいて、あとはオーブンで湯煎焼きするだけ。焼き終わるまでにお湯がなくなったら足しますが、ひとまずリング型の半分までつかるように。 焼き上がるとリング型よりも膨らみました。中央写真は、膨らみが沈んで落ち着いたところ。 右写真は、ダイソーで2個100円のワンスプーン。 毎度のことながら、「どこのダイソーですかぁ?」て感じですicon47 渡部先生、さすがです! パンは、先生が前夜のうちに焼いて来て下さったもので、各自でナイフを使ってくり抜きました。 パンの中にはクリームシチュー。そのすぐ上には、とろけるチーズとお野菜とハム。 盛り付けは先生がやって下さったのですが、パンの上もテリーヌそばも、ロマネスコの存在感が光ってましたicon12 またキャビアの黒がアクセントにもなっていて美味しそうでした~icon28 さて2月のお菓子はバレンタインデーがあるということで、チョコ菓子を2種類ほどhutaba まずは、チョコチーズバーから。 クッキーをビニール袋に入れて麺棒で叩いて、その後はゴロゴロ転がして(←転がす部分については、なるほど~face08と新鮮でした)。またセルクルの底に敷いた後は、高さのあるグラスの底で押し込みながら馴染ませていかれるなど、これまた、なるほど~♪   クッキー生地(台)を用意したら、次は上の生地づくり。 こちらもテリーヌと同じく、全ての材料をフードプロセッサーで混ぜるだけ。 左から順に、焼き上がり直後→十数分後→切れ端の写真。 先生がご持参くださった、マクビティの「ダイジェスティブビスケット」で作ったクッキー生地、とーっても美味しかったです! 次に、ラム~ボール。 左写真のようにタブレット状は溶けやすいのでそのまま、板状なら刻んでから温めた生クリームと。 2つを混ぜた後は少し置いてから、静か~に混ぜて滑らかな状態に(中央写真)。 絞り袋(これもダイソーで調達)に入れたまま冷凍庫へ。凍る直前に出すのがポイント! 絞り袋を押してみて少し抵抗があるぐらいで取り出し、シートの上に絞り出していきました。 そうしてポリシートを使って丸めるとありましたが、この日はそのままで、ローストしたアーモンドと粉糖をかけました。 箱詰めをした後はリボンかけだったのですが、この日は先生に甘えて全てやって頂きました~face05 リボンのちょっとした角度でも随分と表情が違っていて、とても興味深かったです。 私好みは、左最上段のリボンの角度&長さです~♪ そして掛け紙はレッド。 次回は3月・・・。 これまでは毎年、「Decor in 空間茶天(通称;デコア)」の初日と重なってしまって参加することが出来ませんでしたが、今年はもしかしたら参加できるかも!? そして、お菓子教室のメンバーもデコアに初めて来て下さるかもicon14 嬉しいなぁ~♪ と、その前に・・・明日はいよいよ「tsunagaru-tsunagaru」の初めての屋外販売です。 こんがりパン工房さんに10時~なのですが、天気予報によると、ときどき雨か雪が降るようです。そして今日よりまた更に寒くなるそうでicon11 猛暑よりも極寒のほうがまだ好きですが、できれば雨雪は避けたいところです。 明日、かなり寒いとは思いますが、皆々様のご来店をお待ちしています~face02