さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

一段格上のシチュー

昨晩はじめて作ってみました。 いつものシチューに、tsunagaru-tsunagaru(ツナガル‐ツナガル)の有機お魚用スパイスミックスを入れると更に美味しくなると聞いたので。ですがアサリをお安く購入できて、クラムチャウダーにするかシチューにするか迷ってしまい、結局、市販のシチュールウを使うという時間短縮を選択~toyoda06 で、出来上がったのは、どうですかね~!? 迷いがそのまま料理に反映された感じに・・・。   それでも、有機お魚用スパイスミックスを入れることで、一段格上のシチューとなりましたicon12 一段格上とは(私がいま思いついた定義ですが)、食べ慣れた味よりほんの少し複雑ながらも(=何の味だかスグに確定できない)、とーっても美味しい&もう少し食べたいものといったところでしょうか。 多分、シチューなどに、ローリエばかりでなく、複数のハーブを入れたのと同じ感じかと。 昨日のワインは、ドメーヌ・ド・ヴァリエール 2011(赤)で、シラー80%とグルナッシュ20% の南仏ワイン。翌日の今夜も飲んでみたところ、意外にも重い感じも残りつつバランスの良いお味でした。   ところで、昨夜はじめて気がついたのですが、このところ続けざまに、Lorgeril (ロルジュリル)のロゴの入ったワインを飲んでいたので、何だろうと思って調べてみました。 すると、ロルジュリルは、フランス、ラングドックのワイン生産者さんの名前で、その歴史はルイ12世治世の1620年まで遡るとありました。 当時はペノティエ家の所有でしたが、1921年にペノティエ家の末裔がロルジュリル家の者と結婚して、ただいまロルジュリル10代目。ラングドックのワインというと、重いイメージがありますが、ロルジュリルのワインは一般的なラングドッ クワインとは対照的なスタイルとか。 これからは意識的に、ロルジュリルを探してみようかなと♪ ちなみに、こちらの600円以下で購入。 ワインも食事も高級品ではないですが、1缶100円の第三のビール発泡酒よりは高いですよね。そしてスパイスミックスも手軽にどこでも手に入るものではないので、私にとっては、良いモノicon12 昨晩の「情熱大陸」で、『賛否両論』の料理人・笠原将弘さんが言われていた、「良いモノこそ家で食べるに限りますよ」といった旨の一言にとても共感して、やっぱり家(ウチ)食を充実させるのが今一番の楽しみかな~と思っていますhutaba