さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

3人風呂

今朝ほどのブログの続きです。

その前にひとつ、お知らせです。朝のブログをアップした後に、「あの書き方だと誤解を招くかも」と思い返しまして、9時過ぎごろに少しだけ加筆させてもらいました。

どの部分かといいますと・・・平日母子家庭のくだりの締めくくりの辺りです。朝一の書き方のままだと、割り切ることがベストと思われかねないと思いましてicon10

事実、私自身、割り切るのが良いと思うこともありますが、息子たちのことを考えると、休日ばかりでなく平日でも一緒にお風呂に入れるといいだろうな~と思ったりしますので、そういう時は(東京にいた時ほどではないですが)帰りが遅いことを少しばかり恨めしく思うこともあります。

このところは休日でも「お母さんと入る~」と言って、すっかり夫と入ることが特別なことになりつつあります・・・。これは良くないと思い、昨晩は慣れない演技をして(そうしながらも一人でさっさと身支度できて新鮮でしたicon14いつもは2人のことを最優先ですから)、何とか3人でお風呂に入ってもらいました。

さて、子供たち2人のお風呂の入れ方についてですね。

恐らく、下のお子さんが、おすわりできるようになる→つかまり立ち出来るようになると、3人で入っても余裕が出てくるとは思うのですが、問題は、それまでの期間ですよね・・・。

私は周りに聞いたやり方すべてを試してみましたが、私にしっくりくるのは、やはり3人で入るという方法でした。

どういったのを試してみたのかといいますと、昼間など長男がいない間に、先に次男だけお風呂に入れておく。もしくは次男が昼寝をしている間に自分だけ先に入ってしまう。これだと、息子たちを洗うことだけに専念できるので一見、良さそうではありますが、入浴中にもし次男が起きてしまったら・・・と気が気でありませんでしたicon10

ですが、この方法をとると、自分が洗髪などしていて一瞬でも見えない時にヒヤヒヤすることがないので、安心して3人風呂ができるというのはありました。そういった意味では、3人風呂をした後に、子供たちが寝静まってからまた改めてひとりで入るという方もいらっしゃいましたが、私はそれが面倒なので、一度に済ませるという方法を選びました。

ところで、先輩ママさんたちに聞いていて印象深かった話があります。

「そうなんよね~。気がついたらアレ?って感じで、下の子がおぼれてたりしたりね。私もあったよ~(笑)」という、恐ろしい光景を彷彿とさせるものでした。笑って話していらしているのを見て「だ、だいじょうぶなのか!?」と思ったこともありましたが、実際に、私も似たような経験をした時に、「あの時は、時が過ぎてしまえば笑い話になるってことであって、きっと、その時は試行錯誤で3人風呂をなさっていたんだろうなぁ」と思えました。

今でも調子に乗って次男が長男と同じように悪ふざけを湯船の中でやって、足元がツルンicon10となることはあります。なので十分に歩けるようになっても、やはり3人風呂というのは怖いな~と、しみじみ思います。

さて、3人いっしょにお風呂に入る時のポイントですよね。

それは、2人風呂でも同じだと思いますが、入浴後の準備にあると思います。下のお子さん用に横にしたバウンサーを用意して、その上にバスタオルを敷いて、更に風呂上がりの体を包み込めるように、もう一枚バスタオルを用意しておきました。そして上の子と自分用にはバスローブ。これは、たまたま出産祝いにもらったので、手にした時にはピンと来ませんでしたが、今では3人ともバスローブがあり、とても重宝しています。

プレゼントしてくれたのは、私用はかつての会社の同僚で、息子用は夫の友人でした。面白いのは、贈り主はいずれも未だ独身。なぜそういったところに目がいったのか不思議だったのですが、どうも周囲のママさんからのアドバイスだったようです。

あと浴室では、赤ちゃん用の浮き輪やバンボ(お風呂で使ってもスグに乾くので便利icon12)が必需品でした。ですが、赤ちゃん用の浮き輪は度重なる事故で今や販売中止になっているかと・・・。私も仕方なくフリマで探して見つけました。バンボだけでも十分なのですが、寒い冬場だと冷えるので、洗い終わると浮き輪に入れていました。ただ、次男は長男と違って浮き輪を嫌がったので、途中からバンボだけでしたがicon11 なぜ嫌がったのかといえば、最初はしゃいでバシャバシャやっていたら長男に思いっきり怒られたからかと・・・そんなに広くない浴槽でしたので仕方ありませんね。

そういえば、同じ方から、子供はいくつ離すのが良いのでしょうかとも尋ねられました。私もかつて同じ質問をよくしていましたし、正直、今でも何がベストなのかはよく分かりません。ただ私が周囲に聞いた時に一番多かったのは、「2つ差」でした。もし時期を逃したようであれば「4つ差」が良いとも。それで、うちは2つ差(正確には、2年2ヶ月差)なのですが、防府に来てから周りの計画的に出産した方たちは皆さん、2つ差のようです。

2つ差で良かったことは、服の着回しが程良いこと。3つ差だと(私の場合)間違いなく忘れてしまってそうな気がします。それは記憶も同じで、今ですら「長男の時はどうだったかな~?」とよく思うことがありますicon47

さて、今回のような書き方をしてしまうと、何やらアドバイザーじみて見えるかもしれませんが、「こういう人もいるんだな~、こういう考えもあるんだな~」程度に読んでもらえたらと思います。そしてまた、皆さんからのコメントやメールなどで私も含めて情報交換など出来ると有り難いな~と思って、今日は立て続けに長文を書いてみました。

写真は、こちらを書いている最中に旧友からの差し入れが届いたので、パチリ。

神戸モリーママの「ラスク・アールグレイ~あなたを幸せにする甘い魔法~」とありました。

初めて食べましたが甘さもちょうど良くて、とても気に入りました。私以上に次男が気に入ったようなので、久しぶりに家でもラスクを作ってみますかねぇ~icon14

それより今日はイイ天気なので早く外に行きたいのですが、何故か家から出たがらない次男です・・・朝から既に絵本を何冊めくったことやら!? 「読んで」と言わんばかりに持ってくるのですが、勝手にどんどんめくって終了~icon11 まぁ今日は息子に合わせる日と決めましたので、これでも良いですが。