さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

二月のガラス展 (小澄正雄さんの宙吹き) in 工房 愚

昨日は待ち合わせ時間だけを決めておいて久々の友人とサクッと宇部市内を回りました。 転居して来て初めての友人と宇部市内におでかけでした~icon01 防府に住んでいた頃によく行っていた宇部新川駅の周辺。いまの家から近いものの一度もまだ行っていなかったので、まずは10時オープンの「BENCH(ベンチ)」さんから。 これからパンを並べます~というタイミングでしたが、私たちの他にも2人、常連さんだと思いますが開店と同時に入って来られました。 次に伺ったのは、2軒隣にある「工房 愚」さんへ。昨日が個展2日目でした(写真の表記は仮で昨年中に書いていらしたものかと。なので16日までとありますが、今月14日、日曜日までです)。 小澄(こずみ)正雄さんのDMの写真や昨秋の曽田耕さんの個展の頃にも拝見していましたが、そのとき以上に魅力を感じる作品が多数ありました。 きっと気分ですね~。 もちろん置いてある場所、一緒に行った友人による影響も大きいかと。 話による視点やテンションの上がり調子などなど。それに気が付いたのは、昨秋のときに撮らせてもらってブログにアップされている写真の中にも昨日一番に気になったお皿もあったのに、あの時には手にも取っていなかったことに、自分でも驚いています。もちろん曽田さんの個展!と思って訪ねていたからというのもありますが、自分の撮った写真を観ると、その当時どのような心持ちで作品を眺めていたのかも瞬時に思い出します・・・写真って正直ですよねぇ~icon47icon10 分厚い一枚ガラスは型押し。そのすぐ左の薄い角皿には「寿」の文字が入っています。 下右写真の2枚重ねられた角皿は、型吹き。型にガラスを流し入れてから吹いてあるそうで。 切り落としたような風合いにとても惹かれました。陶器でこういったのがあっても魅力を感じないのですが、ガラスや磁器となると、途端に色気を感じます~face05 グリーンも美しく、うっすらグリーンやイエローもステキでした。 ガラス瓶は蓋部分のカタチもコルクもしっかりしていて、何を入れるかなぁ~と想像してワクワク。 工房 愚(goo) のオーナー・加藤貴美江さんは「スコッチやリキュールかなぁ~」と言われていました。 加藤オーナーさん、昨日はご自分で作られたフェルト生地の服をお召しなっていました。 「もう自分では作らないで既製品を販売していくのよ~」と昨年中は言われていましたが、ご依頼もあって制作再開!来月には松山での個展もあるようです。 友人は、じょうご(漏斗)に一目惚れしていました。右写真は、試しに花挿しにしてみられたところ。 じょうごはアルミやプラスチック製しかないのだと諦めていましたが、友人はソレはちょっとなぁ~と思っていたようで、ガラスのじょうごに惹かれたようでした。 岐阜在住、36歳のガラス作家・小澄(こずみ)正雄さんの個展は、関西より南では初めて。 30年以上、工房 愚で企画展示をしているなかでも久々のガラス展らしいです。 ご興味のある方は、ぜひicon14 あ、そうそ、私たちもBENCH(ベンチ)さんに立ち寄ってからでしたが他のお客さんも皆さん、BENCHさんのパン持参で来られていましたicon47 日曜と月曜が定休。月によっては、イベント出店で臨時店休もあり。 駐車場は急ぎ、店舗の前に止められて~という方も多いですが、店舗の裏側の道沿いに無料で縦列駐車できるスペースがあるので、ランチタイム以外であれば(周辺に飲食店が多いので)、そちらがオススメです。 写真は、ベンチさんの店舗マークにもなっている食パン。昨日はじめて丸ごと買えました。 こちらの写真は今朝、撮りました。撮りながら焼きたてパンの香りがたっぷりして感激でした。 こちらは、ときわモンキー。 ときわ動物園のの3月19日のグランドオープンに向けて開催される「ときわ動物園応援スイーツグランプリ」にエントリーされているパンだそうで、27店舗28商品がエントリー中。投票は、FAXまたは郵送。抽選で30人にワオキツネザルのぬいぐるみなど、同園オリジナルグッズが進呈されるようです。投票は3月12日まで。 小麦ブラン入りの生地と全粒粉入りの生地で色分けされていて、目と鼻はチョコレートでした。 甘いのはチョコ部分だけで、あっさりしたお味でしたが、顔や雰囲気が何だかスイート♪ エントリーされている28商品は各店舗にて購入~とありましたので、また機会があれば他のエントリー商品も買ってみたいと思います。宇部に来られる方は、ぜひ! ところで、昨日は「工房 愚(goo)」さんの後にはスグ隣の「じゃがいも」さんでランチでも~と思いましたが、早々にカウンター席も埋まっていましたので、初めてのイタリアンのお店に行きました。続きは、明日です。