さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

「うさとの服」展 in ひびきの森

先程の「Cafe de Hana (カフェ・ド・ハナ)」さんの後に伺ったのが、こちら。 たまたま今年はじめに知り合ったばかりの方から初めて頂いたメールに、こちらの「うさとの服」の展示会があることもお知らせがあり、ちょうど宇部にいる&以前から行ってみたいと思っていたこともあり、友人に提案して行くことになりました。 しかーーーし、「ひびきの森」も初めての場所だったので辿り着くのに少々迷いまして・・・。 わずか10分だけの滞在時間となってしまいましたが、想像していた以上に魅力的なものが豊富にあり、次回(今年12月)のときには初日を目指してゆったり訪れたいと思いました。 で、こちらもやはり空が一面に見渡せる場所だったので、秋空の一枚から。 ちょっと高台のような、山に向かって少し入った場所にありました、ひびきの森。 階段を上がって行くと、そちらもまた木のぬくもりたっぷりの空間で、想像していた倍以上のうさとさんの服が並べられていました。 「うさとの服」展が毎年、ひびきの森で開催されているのは知っていましたが、いつも運悪く開催が終わってから知ることばかりでした・・・なので知人からのメールは本当に有り難かったですicon14 うさと本店は、京都の烏丸四条よりやや北にある「京都芸術センター」と同じ区画で、さらに北にあるようです。 「ひびきの森」では毎年3回も展示会があるようですが、今年は特別に4回もあるそうで。ちゃあんと名前も書いて来たので次回こそは早くに伺えるかなぁ~と♪ ひびきの森の西村理恵さんとも初対面でしたが、お話してみると、これまた共通の知人の名前もありました。もっと驚いたのが、私に今回の「うさとの服」を教えて下さった方が、線描画家・田村覚志さんの原画をわざわざ西村さんにも見せに来られていたとのこと。嬉しくて田村さんにも報告しました。 初めて手に触れてみた「うさとの服」は聞いていた通り、自然のエネルギーが満ちていて、このたっぷりした生地でこのお値段とは~と驚きました。 西村さんによると、タイやラオスの農村で麺を育てて手で紡ぎ草木で染めて手織りしているからだそうで。バリエーションも豊富で、いま公式HPを確認すると、トップスは8,000円~となっていましたが、4,000円のものもありました。 この日は10分しか滞在できなかったので試着どころではありませんでしたので、次回こそは!と思っています。 余談ですが、西村さん、とーってもお肌がピカピカで美しかったので、アップめの写真も追加で撮らせて頂きました(右下写真)。年齢をお聞きして更にビックリ。私も十数年後、西村さんのような美しい素肌を持ち合わせていたいものです・・・ならば酔っぱらったまま撃沈している場合ではないですね~まずは洗顔だけでもしなければface06icon47 こちらの「うさとの服」展は、本日が最終日です。夜7時までicon01 ------------------------------------------- 「うさとの服」展 2015年9月24日(木)~9月27日(日)10:00~19:00 ひびきの森 (〒7590134 宇部市大字善和119) お問合せ:090-9064-8075 (写真の西村さん) ------------------------------------------- ひびきの森への目印は、善和(よしわ)交差点そばの「ホテル アップルハウス」の看板あるので、アップルハウスと同じ方角に向かうと右手にログハウス風の大きい建物が見えます。アップルハウスまで行くと行き過ぎです。交差点を過ぎて数百メートルのところにあります。少し坂を上がって行きます。 走りながら急ぎ撮ったので分かりにくい写真で申し訳ございませんicon10 鉄塔に左手に少しだけ見えるログハウス風(高床式っぽい?)のが、ひびきの森の建物です。 さて、この日はもうひとつ出逢いがありました。 以前、俵山温泉の「ユーカリとタイヨウ」に初めて行った時にも出くわした男性の方と、「ひびきの森」から帰ろうと階段を下りたところでこれまたバッタリ。仕事の合い間だと思うのですが、初めての場所で2回も続けて出くわすとは~face08 たまたま頂いたメールもバッタリ出逢ったことも全て必然? この青空のもと、その男性の方とパートナーさんを撮りましたが、やはりココはひとつ空だけアップicon47 ここのところ、スパイラル続きです。 通常、負のイメージで使われることが多い「スパイラル(連鎖的な変動や変化)」ですが、このところ立体的な繋がりが突発的によく出て来るので、わくわくスパイラル状態に徐々に突入しつつあるような気がしています。 まぁ期待感も込めてですが・・・hutaba その流れのなかで皆さまにもご報告できるようになる日が早く来てくれたら~と思っていますが、早くて年末もしくは来年はじめになりそうです。 最後になりましたが、今回の展示を教えて下さった知人から、もうひとつお知らせを頂いています。 個人セッションはすでに満席だそうです。ひびきの森にもチラシがあると思います。 ご興味のある方は、ぜひ。