さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

ミヤマクワガタ

今夏は、初めてカブトムシが5匹もかえって元気に交尾したり争ったりしています。 そして新たにクワガタムシを4匹、南来琉(なんくる~)の竹田真剛さんからもらって来ました。 恐らく南来琉さんの工房の裏山からかと。 冒頭のカブトムシも裏山からかと思っていたら、それは別のところからだったようですが、初めて卵からかえった幼虫が自らポツポツ出て来てくれて、数えてみたらオスが3匹、メスが2匹も♪ 嬉しくて友人にさっそくオスメスを1匹ずつあげました。 すると偶然にも翌日、陶芸家・鉾石由紀子さんから連絡があって、カブトムシのメスを1匹いただくことになり、ただいまオスメスがそれぞれ2匹ずついます。 違う血(!?)を入れたほうがより逞しくなると聞いたので、これからまた新たな生命が誕生してくれたら~と期待していますicon14 お二人の陶芸家さんからもらったカブトムシとクワガタムシ、来年もまた命を繋げてくれますように。 それにしても私の周りの陶芸家さんはカブトムシを育てるのにも詳しい方が多くてビックリです。改めてマメな世話ぶりも想像して、尊敬します・・・私はついつい思いつきでテキトーなことをしてしまうのでicon11 成虫になってくれたのが不思議なぐらいですtoyoda06) 聞けば、クワガタムシによっては3年も生きてくれるのだとか。そのためにも別々のケースで育てるのが良いとのことだったので、ただいまケースがズラリと並んでいますicon10 今回いただいたクワガタムシのなかで一番カッコイイのが、こちらのミヤマクワガタ ヒラタクワガタもいますが、なかなか暗くなるまで出て来てくれず・・・でも生きてます、間違いなく。 コクワガタは小さいけど勇ましく、なんだか可愛いんですよね~。こちらは昨年もウチにいました。   次男、こちらの小ぶりなのが一番つかみやすかったようで、何度もやって達成感を得ていましたicon47 今年は2匹だけですが、いずれもオスなので交尾はなさそうですが長く生きてもらうためには、これまた別々のほうが良さそうです!? ここ最近、虫ギライな方が多いことを知り、ブログにあまりアップしないようにして来ましたが、これもやっぱり備忘録なので書き留めておくことにしました。 それでもラストは虫ではなく花で終わります~♪ 花のそばにチラリと見えるのはエアープランツです。ちょっとムシっぽい形状・・・多分、生きてます。