さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

パパさんたちも積極的なスリング講習会

今日は久々のサンライフさんでした。 直前で1組キャンセルがあり3組となり、3組中2組がご夫婦での参加でした。 まずは2歳のお子さんをカンガルー抱っこなさっているところから。 今日は珍しく2歳のお子さんがすんなりと色々な抱っこに応じてスリングを試してくれていて、とても有り難かったです。 続いては、1ヶ月のお子さんを北極しろくま堂のスリングで、たて抱きして寝ているところと横抱き。 長いテールは、リングの穴の中に入れておくのが邪魔にならないのでオススメです(右写真)。 またテールを引ききってもまだ引き足りないとき(北極しろくま堂さんのスリングの場合)、赤ちゃんの頭付近の綿を移動させると良いかもしれません。また他のスリングでも同じですが、お子さんのお尻を持ち上げながらママさんのスリングの肩パッドを腕側に移動するとバランスがとれたりします。 こちらは、国産グーグースリングで、3ヶ月のお子さんをたて抱きなさっているところ・・・といっても、こちらも寝ていらした時に撮ったものだったかと。ちょっと頭が傾いているのは寝ているためですicon10 この時、お子さんがまだ完全に首がすわっていなければ、横抱きへのチェンジをオススメしますhutaba もう1組の方は、Sola(ソラ)をお使いでした。リングありタイプでやや薄手のスリング布です。 サイズはぴったりでしたが、初めてだとやや表裏に迷う感じかもしれません。写真はありませんが、偶然にも上記の3ヵ月のお子さんご同じ誕生日で、かつ同じ病院でご出産なさっているのが後半に分かり、驚かれていました~face08 スリング講習会では、こういった偶然の出逢いが多々ありますicon47 本日ご参加くださった3組の皆様、ありがとうございました~face02 講習会が終わる直前に知ったのですが、今日のために岡山から来られた方、そして3組中2組の方々が市外からのご参加と初めて知りました。 またパパさんが二人ご参加くださっていたのですが、お二方ともかつての110サイズを試着して練習して頂いたのですが、ややきつそうでした。というのも見た目には細い感じなのですが、同じように胸板が厚かったので、これは120サイズであればベストだったかも~と思った程です。 ただ、今はもう試着用にも120サイズのご用意はないのと、実際にグーグースリングを使って頂くとなると、やはり使う頻度の高いママさんのサイズに合わせたほうが良いと思いますので、110サイズでの練習をそのまま続けてもらいました。 ところでサンライフでのスリング講習会、今後もご夫婦での参加が2組以上ある場合や5組以上の場合は使わせていただこうと思っていますが、通常は、BEANS(ビーンズ)さんでの講習会となります。 今後のスリング講習会の日程も▼こちらのURLでご確認ください(どの月であっても最新情報は下記です)。 http://onukiya.soreccha.jp/c7039.html ご興味のある方は、ぜひ。お待ちしています~♪