さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

ボーダー率の高いスリング講習会

帰宅してから気が付きましたtoyoda06 

今日は参加者さん3人のうちお二人がボーダー長そでTシャツで、私も半袖ボーダーTシャツでしたので、そのままタイトルにしちゃいました~icon47

素材感が3人とも異なっていたので、講習会中は、同じボーダーだとは認識していませんでした。

こちらの一枚は、参加者さん同士が自ら一緒に撮りましょう~と並んで下さったところです。

今日はお母様も一緒に練習して下さるということで、1組と数えて合計3組のご参加でした。

まずは、3ヵ月になりたての双子さんを抱っこなさっているところから。いずれも右→左写真にほんの少し手直ししています。どの部分が異なるかお分かりでしょうか?

 

いずれも、赤ちゃんの腰を持ち上げながら肩パッドを腕側にずらしたところが右側写真です。

 

上段はお母さまが女の子ちゃんをカンガルー抱っこ。下段はママさんが男の子ちゃんをたて抱き。

左側写真の2枚が間違った使い方~というわけではありません。ですが30分以上このまま抱っこしたいということであれば、肩パッドの位置を首から少しでも離したほうが負担が少ないかと。どうぞお試しになってみて下さい。

こちらのママさんは前回に引き続き二度目のご参加。もうすぐ5ヵ月のお子さんをカンガルー抱っこ。

ポイントは、ママさんの顔の真下に、お子さんの顔があること。またお尻をしっかり下ろせるところまで下ろして円錐になっている部分にお子さんのお尻がハマっている感じになると安定します。

こちらはファムベリーで、カンガルー抱っこ、たて抱きしてみられたところです。

 

これまでに数十人のママさんがファムベリーや旧名プチベリーのスリングを持参でご参加くださっていましたが、いずれの方も大きいサイズでした。

ですが今日の方がお持ちのファムベリーはグーグースリングと変わらないサイズ感で、ビックリしました(最近ご購入されたものらしいです)。

どうやら私が知らないうちにファムベリーもリニューアルしていたようですね。あのババスリングも近年ご購入されたものだと日本人の体型でもちょうど良いサイズ感になっています。

ですが、ファムベリーもババスリングも友人・知人からお古を譲ってもらった~という方が多いので、数年前のゆったりサイズのものをお持ちになる方が多い印象です。

慣れたらそういったゆったりサイズでも上手く使いこなせると思いますが、使い始めは、やはりグーグースリングのような密着度の高い(テールもコンパクトなタイプの)ベビースリングがおすすめです!

さて、きょうは久々に「たすきがけ」にも挑戦して頂きました。

お子さんたちはいずれもたて抱きです。

厳密には、腰抱き(腰骨の乗せています)。たすきがけでなくとも腰抱きは、とてもオススメですicon12

 

素手で抱っこするよりも断然ラク&安全だと思います。

来年には東京だそうで、スグに入れて逃げられるようなコツは?のご質問もありました。

急ぎ二人を連れて~というのは、双子さんでなくても兄弟姉妹でも十分にあり得る話ですよね。そうした時には小さいお子さんをまずはスリングに入れて、それからもう一人は急ぎ素手で抱き上げて~となるでしょうが、可能であれば二人とも入れてママさんの両手が空くようにしたいところ。

そうした時に(お二人を抱っこする、お子さんが生後半年以上であれば)有効な抱き方のポイントもあるので、それも少しお伝えしました。

抱っこ=ママさん独力だけではなく、お子さんにも協力してもらって、少しでも抱っこしやすいようにしたいですね。

今日は雨予報が出ていましたが、ラッキーなことに午前中は曇り空のまま持ちましたicon02

ご参加くださった3組の皆様、ありがとうございました~face02

次回も、今回に引き続き防府市のカリヨン通りにあるBEANS(ビーンズ)さんで開催します。残り3席。

文中にご紹介した、たすきがけは兄弟姉妹でもご活用できます。

◎これまでにスリング講習会でお試しになった方々の様子もアップしています。

▼2014年04月22日

http://onukiya.soreccha.jp/e326700.html

▼2013年01月13日

http://onukiya.soreccha.jp/e271875.html

▼2012年03月12日

http://onukiya.soreccha.jp/e231047.html

▼2011年12月27日

http://onukiya.soreccha.jp/e218962.html