さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

2014年の「Decor in 空間茶天」2日目

2日目は緑や赤い実を会場内に更に増やし、櫻井彩さんの花挿しも一部、喫茶近くに移動。 2階では、例えば線描画家・田村覚志さんのキリンがお嫁に行ったそうで、記念にパチリ。 最上段の2枚は櫻井彩さん。キリンの隣は南来琉さん、その下のグラスは平井睦美さんによるもの。 COCOROSTOREさんでは、包丁も人気だったそうで、終わってから波うち具合を真剣に見比べさせてもらいました。これは刃金の打ち方による違いなのだと、田中さんから教えて頂きました。 紙ものでは、ポチ袋が人気があるかと思いきや、懐紙が早々に売れていっていましたface08 左写真の間鍋竹士さんの大皿は喫茶でも使わせて頂いていたもの。2日目の時に販売用も展示。 喫茶スペースは、両日ともに待つほどではないものの、ほぼいつも満席でした。 2日目の午前中はお一人だけだったワークショップ。ですが午後からご参加予定で早目に来られてた方がいらしたり、間鍋さんも一緒に体験されたりと、河村さん、臨機応変に進めておられましたtoyoda06 両日4つの時間帯すべてを合わせると、計14名の方々が、今回のSilver925のワックスのワークショップにご参加。来月中旬に「お披露目ランチ会」を開催しまして、ほぼ全員が揃って出来上がりを手にすることになっていますicon12 さて、今回のデコア、初日は旧日下醫院の方々や、柳井のペイザージュのオーナーご夫妻、ご近所のBENRY(ベンリー)さんや如庵(じょあん)さん、こんがりパン工房さんなどもいらしていましたが、2日目は筆あそび教室でもお世話になっている書家・村上真実さんや光浦醸造さん、それからtsunagaru-tsunagaruの中川みどりさんもご友人の方と一緒に初やまぐちでした。 14時頃に到着されて、田村さんとも初対面!東京から、デコアに合わせていらして下さいました。   ところで、今回はご出展者さんとは別に、鉄作品がアチコチにあったのにお気づきだったでしょうか。中庭のオブジェ「龍の爪」や2階の平井睦美さんの所の鉄シェルフ、それから喫茶スペースのつい立ては、松村憲治さんにデコアに合わせて搬入して頂きました。ご協力に感謝・感謝でした。      また店内の鉄のランプシェードは、すべて空間茶天の旦那様、横田弘志さんが制作。 デコアに合わせて新作も追加くださっていました。1階の上り口にあった丸いのが私好みでした♪ 今年もまたお寒い中、市内外から沢山の方々にご来場いただきまして有難うございましたicon12 また初回のときから続けている「お子様連れの方はスリングに限る」にもご協力いただき、深く感謝しております。 「お子様」という言葉から3歳未満をイメージされるかと思いますが、子どもは月齢や年齢で区別できないことも多いので今後も続けていきます。 今回は双子ちゃんを左右にスリングで抱っこくださった方、5歳や3歳のお子さんを初めて入れてみられた方など、写真はありませんが、幅広くお子さんにもご協力いただき、有難うございましたface02 最後になりましたが、今回のデコアでご購入いただいた作品やtsunagaru-tsunagaru(ツナガル-ツナガル)商品に関するお問合せは、各つくり手さん宛はもちろんのこと、下記のイベント専用メルアド(さくとも)宛でも受付中です。来年に向けてのご要望も大歓迎!  decorhofu@gmail.com (携帯からの場合は受信可能にしてからの送信をお願い致します) またデコアのイベント開催中、ツナガル-ツナガルのお取扱店もご紹介しておりましたが場所が分かりにくかったと思いますので、昨日、萩の「tazz.(タズ)」さんと防府の「こんがりパン工房」さんのショップカードを空間茶天さんの店頭に置かせて頂きました。 ご興味のある方はお手に取られてみて下さい。 まだもう少しだけデコアの余韻、続きますが、ひとまずイベント両日の様子は、ここまでです。 どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。