さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

きくすいの里

先週土曜日に初めて参加したバスツアーの続きです。 熊本の菊水インタ出口そばにある、道の駅「きくすいの里」にて昼食を頂きました。 「きくすいの里せいろ御膳」、とても美味しくて、生ビール(500円)が「サントリーのプレミアムビール」と聞いて更に注文したくなりましたが、さすがに一人参加なので、やめておきました~icon47 熊本の郷土料理、太平燕タイピーエン;左写真)には海老、帆立、熊本産トマトのドライフルーツ、春雨などもたっぷり入っていて、これまた美味しかったですicon14 点心(右写真)にはおつゆも添えてありましたが、薄味のまま食べるのが私にはちょうど良かったです♪ 白いのは、キクラゲ。 そして白いきくらげ、私も美味しいと思いましたが周りの方も「これ、いいわね~」と盛り上がっていました(ちなみに41人中ひとり参加は私も含めて4人ぐらいだったかと。皆さん同伴者さんがありました。) というわけで、食後のお土産処では、昼食で食べて美味しかったものを衝動買い。ただ、キクラゲについては最後まで悩みつつもかさばって自転車のかごに入らないと思ってやめました。ですが、今になって白いキクラゲ、珍しいですし買っておけば良かったかなぁと後悔しています。 そうして買って帰った熊本みやげは、次の3種類。 陣太鼓(650円)は、昨夜ブログにアップした熊本城にて、複数個。 フルーツトマトのドライフルーツは、鳥栖市にある「ジュエリーファクトリーAQUA(アクア)」にて。熊本県産かと思いきやチリ産。ですが、こちらのトマトだけ唯一自然の甘さといった感じ(他は砂糖漬けといった甘さ)でしたので、月末特別サービス!ということで少し多めに!? ひと升(ます)1,000円。 ジュエリーは普段使いの「ブラックダイヤモンド」がイチオシだと言われましたが、いや~肩こりに効くというのには惹かれましたが、普段いつも付けておくには、やはりお値段も見た目も私には不似合いだと思いましたface06 そして昼食時に初めて食べた「はすの実 甘露(600円)」も複数個。見た目や歯ごたえは銀杏にも似ていましたが、クセもなく色も鮮やかなので「おせち料理に入れようかしら」と、ご購入されている方もありました。 「くまもん」似の「井手もん」さんをはじめ、スタッフの方々がとても印象が良くて、特にバスの出発5分前に記念撮影した写真(1,000円)と甘栗を販売にいらした女性の方々は、笑いもシッカリご提供くださるなど、「きくすいの里」にもまた立ち寄ってみたいと思いました。 そういえば、きくすいの里には、くまもんの絵が大きく入った自動販売機も複数あったので、それらを撮影されている方も多かったです。私はただただ食べものばかり観て回っていましたicon47icon10 そうそ、きくすいの里は、今夏に泊めてもらった先輩宅のある玉名郡にありました。そうして、今夏に「南来琉 陶・織2人展」の時に初めて入ってみた熊本県伝統工芸館も熊本城のすぐ近くにあるので、偶然にも夏のコースを再び訪れたような感覚になったバスツアーでした。