さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

アサヒ オリオンサザンスター

いつも飲んでそうなイメージ・・・と、このところよく言われるのですが、いえいえ、アルコールを飲んでいるのは家人もいる週末だけでして。といっても今週末は月末ということもあり出勤かなぁ~と思っているところです。 と、まぁ言い訳みたいなことから書き始めましたが、昨夜は食べているうちに&100円で販売されていた第4のビール「オリオンサザンスター」を買って来たところでしたので、プシューッと開けてみました♪  「オリオンビール」のようなサッパリ感はありましたが、それが飲んでいると、ちょっと物足りない薄い味のようにも感じられて・・・次回は、もっとキンキンに冷やしておこうかなと。醸造元は、オリオンビール 金継ぎしてもらったコップも初めて使ってみました。 こちらは磁器ですが、陶器だともっときめ細かい泡立ちもあり、美味しく感じられるかも!? ところで、最近はじめて知ったのですが、「リキュール(発泡性)①」に分類されるものは、それまであった「第三のビール」、つまり「その他の醸造酒(発泡性)①」と区別して「第四のビール」といわれることもあるのだとか。 詳しくは、Wikipedia「第3のビール」を参照。 第三のビールの「生」の定義は、ビールの「生」(生ビール)の定義と同じで、『熱処理をしていないもの』が該当するそうで、第四のビールでは、まず「生」表記はないってことなのかなぁと。 ------------------------------------------------------------------------- その他の醸造酒(発泡性)① = 第三のビール ・・・原料を麦芽以外にする リキュール(発泡性)① = 第四のビール ・・・発泡酒に別のアルコール飲料(大麦、小麦等を問わない麦由来のスピリッツや焼酎)を混ぜる ------------------------------------------------------------------------------------------------- さて、磁器ではビールの色が分からないので、グラスでも飲んでみました。味と同じく薄めでした。 こちらの発泡酒は、期間限定&数量限定。同じデザインで緑バージョンも見かけたのは気のせい?   昨晩、プシューッと開けたくなったキッカケは、久々の手作りハンバーグ。 息子たちがハンバーグをはじめ肉類にほとんど興味がないので、ここ2年ぐらい作ったことがなかったのですが、先日のTV「ソロモン流」で美味しそうなハンバーグが紹介されていたので、それを記憶だけを頼りに作ってみました。 で、今朝ほど検索して見つけた「よし子のハンバーグ」のレシピを見ると、私の記憶していた分量とは大きく異なっていましたicon47icon10 それでも美味しく出来たのは、作っていく手順の中で、焼いている最中のハンバーグにケチャップと濃厚ソースを乗せて、赤ワインもたっぷり入れて(←レシピでは、わずか1/3カップとなっていましたが、番組中ではもっと入れていたような気がします~face06)いたからかもしれません。 次回はちゃんとレシピの分量を忠実に守って作ってみたいと思います。 「よし子のハンバーグ」をご紹介なさっていた行正り香(ゆきまさ りか)さんが言われていた通り、大きさも厚みもありますが、ペロリと食べたくなるハンバーグでしたicon14