さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

あじす保育園でスリング講習会

今朝は、ヨガ講師のオーリィさんのご紹介で、初めて、あじす保育園さんにお邪魔して来ました。 いつものように、自転車&電車移動。 あじす保育園に到着してまず目に飛び込んで来たのが、洒落た屋根の形でした。 今春に着任されたばかりの原田園長先生(右写真)によると、きらら博のときのドームの天井?がこちらに来ているとのことでした。また十年前の建物とのことでしたが、室内もとても綺麗でした。 さて10時から始まったスリング講習会、終わってみると17組の親子さんがご参加くださっていたそうで、喋り通しの1時間半でした。 途中、何度かお隣の部屋から聞こえて来る音楽などに負けないように声を張り上げて喋っていましたら、少し声が枯れてしまいましたicon47 途中、マイクもご用意くださいましたが、両手が空いているほうが、話しながら実践しながら教えやすいので、地声のままいかせて頂きましたicon14 本日お集まり下さったお子さんは、生後2ヶ月~2歳までと幅広く、特に2歳連れの方が多かったです。それでも皆さん、積極的に抱っこを試みておられて感激しました。やはり1歳以上だと未満児のお子さんよりも抱っこする回数も時間も減るとは思いますが、まだまだ抱っこする機会はありますよね。 スリングにお子さんを適切に入れると両手が空くということ、素手で抱っこするのに近いほど密着度があることなどをご実感いただけたのではないかと思うのですが、いかがだったでしょうか。講習会後にアンケート配布もあったようなので、後日またご感想などもお聞かせ頂けるかも!? 今日は、1/3 の方がスリングをお持ち下さっていて、ハンドメイドの方が2名、ミニモンキー、バディ・バディ、フラワースリッパ、NOJO(ノジョ)をお持ちの方が各1名ずつでした。 ご参加くださった山口市在住の17組の皆様、ありがとうございました~face02 また初めての園内スリング講習会を開催して下さった、阿知須保育園の皆様、お世話になりました。とても居心地の良い空間でしたicon12 気さくな先生方の笑顔で、私の緊張もほぐれました~icon01 それにしても羨ましかったです~。朝9時から未就園児が無料で遊べる空間が園内にあるというのは山口に戻って来て初めて拝見しました。他にもあるのでしょうか? 防府にUターンしたばかりの頃は、ちょうど次男を妊娠中だったこともあり東京(武蔵野市)にいた頃のように9時から開いている遊び場がないかと思いましたが、いずれも9時半や10時からでした。 わずか30分ですが、できるだけ朝早くから息子と外出して遊ばせて~というのが習慣づいていたこともあり、ちょっとの間でしたが、朝から出かける先もなく少し困りましたicon11 今となっては~というところですが、今は、図書館が9時ではなく9時半スタートが遅いなぁ~と気になっていますicon47 さて、あじす保育園での楽しいひとときを終えて、再び電車へ。 今日は初めて往復ともに乗り換えの待ち時間を新山口駅の待合室で過ごしました。 いつもほど暑くなかったものの、待合室はクーラーが利いてて、とても有り難かったです。 そして素敵な椅子も、待合室の中に発見!いつ頃から置いてあったのでしょう?初めて知りました。 こちらのベンチ、TAKE Create Hagi (タケ クリエイト ハギ)株式会社さんから山口県に寄贈されたものだそうで、萩市のその会社は、フィンランドのArtek(アルテック)社と共同で、山口県産の竹を使って、この他にもテーブル、什器など各種の家具を製造し、北欧などに輸出しているそうで。 いや~これまで全く知りませんでしたicon10 乗り換え時間の30分、たまには違う過ごし方をしてみるものだなと思った一日でしたhutaba