さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

線彩二人展 vol.5

昨日はじめて長府庭園に行って来ました。 目的は、今月23日(火)~30日(火)まで、長府庭園・三の蔵で開催されている、西陣織デザイナー(織図案家)・西村 勉さんと筆ペン線描画家・田村覚志さんの「線彩二人展」icon12  9:00~16:30 ※最終日は、15時まで。無料駐車場あり。下関市立美術館そば。   今年で5回目だそうで。キッカケは、西村さんの個展を田村さんが訪ねられたことに始まり、田村さんの萩のお店「tazz.」でも年に一度(11月頃に)、西村さんの個展をなさっているようです。 ラッキーなことに、昨日はお二人の在廊日だったようで、いろいろとお喋りさせて頂きました~♪ 田村さん、遠近法を試みられてみたり、西村さんとじゃれてみたり(!?)、お二人の仲の良さもよく伺えましたicon01 西村さんも想像していたよりも気さくで明るい方で、興味深い話も楽しかったです。 西村さんの絵は、水乾(すいひ)という画材で描かれているとのことでした。   田村さんお気に入りの一枚はグラス(左下)。私は、やっぱり猫が気になりました~face05 右写真の図案は、実際に帯にもなったこともあるようでした。着物でもステキかもicon14 西陣織デザイナー(織図案家)・西村 勉さんの展示は2階で、田村さんも上がって来られました。    右の図案は「浴衣でも良いですね」と言いましたら、「そこまでランク、下げないでよ~」と西村さん。 た、たしかに・・・face06icon10 お伺いした頃(12時40分)はご来場者の方が少なかったですが、13時を回ると多くなりました。 日頃は、百貨店などで展示販売なさっているようですが、こちらの長府庭園では展示のみ。 さて、田村さんの絵は~といいますと、こちらの一枚しか撮っていませんでした~icon10 今年は、3月2,3日の「Decor in 空間茶天」の開催前の2月にもtazz.さんに伺いました。そして、3月末には「GALAXYふくなが」で開催された二人展へ。 今月はじめには、周南市で開催された「ボクタチノフウケイ」にもお邪魔しましたので、今のところ、半月に一度、田村さんに会いに行っている感じです~。ほんま、追っかけですねicon47 恐らく今回の二人展の中で初めて拝見したのは、こちらのバッタだけだったような気がします。 (上述のリンク先に、それぞれの企画展で撮らせて頂いた作品をアップしています。) さて、私がまったり三の蔵にいる間、息子たちは家人と一緒に長府庭園内を散歩していたようです。 特に楽しかったのが鯉のエサやりだったようで、次男は、「まるで豚みたいに寄って来てた」と言っていました。写真で見せてもらうと、本当にデカい鯉ばかりでしたface08 それにしても長府庭園、自然が豊かで花もアチコチに咲いていて、とても素敵な場所でした。   「線彩二人展」が開催されている三の蔵の手前にある一の蔵では甘味処があり、雑貨なども販売されているようでしたが入ってみる時間はありませんでした。次回、朝イチに伺えそうであれば、ぜひとも伺ってみたいと思います♪ こちらの長府庭園、一般200円、小・中学生100円ですが、今日と明日は、開園20周年の記念イベントの開催もあり、和装で行けば無料(書院や茶室には入れませんが茶室の庭には入れます)。 長府毛利藩の家老格だった西 運長(ゆきなが)の屋敷跡とのことでしたが、およそ31,000㎡の敷地内の建物も見事で、見応え十分でしたicon14 西村勉さんは今日からの3日とも、田村覚志さんは今日と明後日(30日)のみ在廊予定。 今回はいずれの作品も展示のみのようですが、お時間のある方は、ぜひ! 昼食は、防府方面から行くと、長府庭園の手前にあった「珍竜軒 下関本店」に行きました。 とーってもお忙しそうだったので掲載OKかどうか聞けそうになかったので店内写真はありませんが、子連れのお客さんが全体の2割ぐらいあり、子ども用の椅子(座敷に置くタイプ)も4つありました。   注文したのは、大盛りラーメン(750円)。 店内にはL字型のカウンター席とテーブル席、それから座敷の机が2つありました。 会計後には、飴を選ばせてもらえて息子たちは大満足。最近よくチュッパチャップスがTVCMをしているので、初めての棒つき飴にかなりテンションが上がっていました(右写真)。 ところで、先日、空間茶天さんのGW中の休店日をお知らせしたところですが(4月30日、5月1と4日のみ開店)、山口市YAOZE(やをぜ)さんも通常の定休通りで、水・土・日曜日の3日間が営業日だそうですhutaba