さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

フロートレモンティー(光浦醸造)

昨日は今年最後のスリング講習会を終えて&イオンタウンでは初めての2時間の講習会でしたので、ホッと一息と思い、初めてフロートレモンティーを飲んでみました。1箱7セット入り1,000円(税別)。   開けると、国産減農薬の乾燥輪切りレモン(フロートレモン)と宮崎県五ヶ瀬町の「宮崎茶房」の渋みの少ない紅茶パックが入っていました。農薬・化学肥料を使わずに育った茶葉とありました。 レモンスライスを乾燥させる技術は、山口市内にある株式会社 木原製作所さんによるもの。 まず一杯目・・・紅茶の味がほんのり分かるぐらいの優しいお味。レモンそのものが口元に来るとレモンの味も。飲み切って再びお湯を注いでみたら、あれま、まだ出るんですね・・・一杯目も熱湯を注いでジックリ待ったつもりでしたがicon10 二杯目ではレモンをねじってみたら、さすがに苦かったですface07 こちらのフロートレモンティー、大豆とも醤油とも関係ないのに、なぜ故、光浦醸造さんが?とストレートに社長さんに質問をしてみたところ、「保存食つながりということで~face02」とのことでした。 地元の優秀な技術(機械)を生かして何かしら出来ないかというのがキッカケだったのかもhutaba もちろん、レモンのスライスや製造工程すべては、光浦醸造さんの中で行っていますとのことでした。 一緒に行った友人は、目下、乾物に大注目していますので「これからもっと木原製作所って重宝されそうよねー」とテンションを上げていました。その友人は、キッチンツールで注目&愛用しているのが、自由創作いとうの、父・伊藤文男さんが作られたという木べら。プレゼントしてくれました。 ル・ルクルーゼのスパチュラは持ち手の木の部分と取り外し可能で洗う時には外して洗っているのですが、次第に黒ずんで来ているので、これもまた同じようになるのでは!? と心配していると告げると、「いとうさんによると、洗ったらスグに水を拭きとれば変わりなく使えるらしいよ」とのアドバイスicon14 いまのところ、いい具合に使えています♪ ひよこ豆みそは、フロートレモンティーと同じくパッケージに一目惚れして友人と衝動買い。 ひよこ豆みそはまだ使っていないので、これもまた使ってみたらアップします&和風シチューなどに合うと知人に教えてもらったのですが、うちの家族の苦手な感じのレシピでしたので、他を考え中です~face06