さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

宇部ではお初 ☆ 初参加7組のスリング講習会

今朝は、神原ふれあいセンターでスリング講習会でした。 宇部に引っ越して来てから1年9ヶ月目に突入したところですが、相変わらず1~2ヶ月に1回ぐらいのペースなので、今日が16回目。そのうちの3回は、防府市のBEANSさん、イオンタウンサンライフ防府で開催でしたので、宇部での開催は今日で13回目。 今回は宇部では最多の(防府に開催していたころの平均人数)7組、15人の参加者さんでした。 7組のうち3組の方は、上のお子さんのときにご参加くださったことがあるものの、今日の赤ちゃんとは初参加。皆さん、5~6年ぶりの再会でしたface05 まずは愛知から帰省されたばかりの妊婦さんから。きょうは偶然にも生後1ヵ月の赤ちゃんが3人もいらしたので、新生児だっこの練習からスタートでした。左写真はスリングの中の1ヵ月の赤ちゃんです(初参加者さんばかりでしたが妊婦さんに貸して頂きまして多謝です。有難うございました)。   新生児に限らず、横抱きの場合でも、こちらの妊婦さんのように赤ちゃんの頭が少し見えるぐらいに入れるのがベストです! こちらは生後1ヶ月半のお子さんをカンガルー抱きなさったところで、左から中央写真にかけては、赤ちゃんのお尻の位置を数センチほど上げたところです。ママさんのおへそあたりに赤ちゃんのお尻が来ると肩が楽になります(ですが必ずやるべきことでもないので気が向いたらやってみられて下さい)。    1~2枚目と赤ちゃんが熟睡していらしたので、横抱きにチェンジしてもらうのにも初挑戦してもらいいました。それが3枚目(右写真)です。 本来であればスリングから出して抱き方をチェンジするのですが、まだ身丈も然程ない生後3ヶ月以下の赤ちゃんであれば、スリングのなかに入ったまま、お尻の重心だけ意識して足の位置を横向きに揃えてあげることも出来ます。 こちらの赤ちゃんは横抱きにチェンジでしたので、リングのない側に頭が来ていて、両足がリングのある側にあります。赤ちゃんの体は、正面から見ると、逆『ヘ』の字に見えます。これが理想です。 こちらもカンガルー抱っこで、3ヶ月のお子さんです。 ママさんの顔の真下あたりに赤ちゃんのお顔が来るのがベストです。重心を揃えます♪ ここからは帰られる直前のところをパチリ。急がれているところ、ゴメンなさいでした~icon10 左の方はベッタ(Betta)で1ヵ月のお子さんを新生児だっこなさっているところです。 右の方はグーグースリングで2ヶ月のお子さんを新生児だっこなさっています。 こちらの親子さんはスリングも片付けられたところですが、記念に一枚~icon01 2歳4ヶ月と1ヵ月のお子さんと一緒にまた大分から戻られたときにはご参加いただけたらと思います。 そういえば防府にいた頃は夏休みのたびに島根から帰省中にご参加くださっていた方々もいらっしゃいましたが、そのときのお子さんたちももう小学生ぐらいでしょうか・・・。 今朝は、宇部では初めて5組以上のご参加がありましたので、久々に防府にいた頃の雰囲気も思い出しました。やっぱり多いのは楽しいですね~icon12 しかも今日は多くの参加者さんがかなり早目に来られていたので、私もいつもより早く準備を整えました。 ご参加くださった7組の皆さま、ありがとうございましたface02 次回は未定ですが、2組以上の開催ご希望があれば神原ふれあいセンターの1階の和室で開催します。できれば金曜日が良いようです。他の講座も少な目で駐車場も確保しやすいので。 こちらは神原ふれあいセンターの正面玄関から出たところです。 スリング講習会が始まる前からよく晴れていましたが、終了後はまたさらに陽射しが強くなっているように感じました。また次回の開催時も晴れてくれることを祈っています(もっとも日程は未定ですけどね~)icon10