さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

1年2ヵ月ぶりの座敷でスリング講習会

今朝はサンライフの和室(座敷)でスリング講習会でした。 毎月なんとか和室の空いている時間がないものかと思うのですが、年間のサークル活動などで早々に埋まっていることが多く・・・本日たまたま予約できたのはかなりラッキーでしたicon14 いま振り返ってみると、1年2ヵ月ぶりに座敷での開催でした。 きのうだけで3組のお申込みがありまして、定員スレスレの9組のご参加icon01 9組中5組の方々が初参加で初めまして~でした。 今朝は途中まったり座って皆さんでおしゃべりをする感じも少なく(おしゃべりも立ち話ぐらいで)積極的に練習される方が多かったので、終わってから急ぎ撮らせて頂きました。なので帰る直前の姿が多いですicon10 左写真の方は3ヶ月のお子さんをカンガルー抱っこ、右写真の方は6ヵ月のお子さんをたて抱きなさっているところです。講習会の後半では、2歳10ヶ月の上のお子さんも入れていらっしゃいました。 1歳以上のお子さんだと足も長いので、左右の足をいかに開くのかも分かりやすいので(ママさんにとっても周りの参加者さんにとっても)、協力してくれたお姉ちゃんにも感謝・感謝ですicon12 そしてお二方のカバンのベルト部分を上手い具合にスリングに沿わせていらしたので、パチリ。    私はもっぱら子どもの背中にかかるようにやっていたのですが、お二人のようにお子さんのお尻部分にベルトを沿わせるようにするのもスッキリしていて良いですね。ナイスアイデアです(最初にやっていらしたのは右のママさんでした)。 スリーウェイバックだからこそ出来ます。いろんな点で、スリーウェイ(肩にかけたり斜めがけできる長さのベルト付き)バッグはオススメです~♪ 左の方は1ヶ月半のお子さんをたて抱き、右の方は8ヶ月のお子さんをカンガルー抱っこ。   今日は始めからカンガルー抱っこをチャレンジなさる方が多かったのも特徴のひとつ。 もうひとつ、全員が異なる月齢のお子さん連れでしかもタイプの違うお子さんが多かったのも新鮮でした。 ここ最近、偶然にもタイプの似たお子さんが重なることも多かったのですが、違うタイプのお子さんがあると参考になる点が多々あるので(月齢に関係なく反り返ったり入れると泣く~などの波がやって来ることもあります)今日はお互いに色々と情報共有してもらえたかなとhutaba こちらはアップしていて気が付いたのですが、偶然にも同じ向きですねicon47 ですが抱き方は異なります。 右の方は2ヵ月のお子さんを横抱き、左の方は3ヶ月のお子さんをたて抱きなさっているところです。お二人とも肩パッドの位置が理想的です。首に食い込むようになっていないのがベストです。   横抱きのポイントはお子さんの体が、逆「へ」の字になっていること。 たて抱きのポイントは余分な布がお子さん周りに残らないようにした上で、しっかりテールを引くところにあります。そうすると両手を離しても安定感がありお子さんも安心して素手で抱っこしてもらっているのと同じ感覚になってくれるはずです。 こうしたことが実現できるのは、スリングのサイズがママさんに合っているからこそ出来るというのもありますが、抱き方をマスターすれば「大が小を兼ねる」ような、とりあえず大き目サイズにつくられているスリングでもフィット感よく抱けるようになります。 今日は、光市から2組、岩国市から1組、それからお子さん連れではないもののスリングをマスターしたいという方もあっての9組でした。ご参加くださった9組の皆さま、ありがとうございました~face02 これまでにも、子育てが一段落されたという方、子どもが既に小学生という方、まだ子どもはいないけどいずれ欲しいので~とご参加くださった方など、複数いらっしゃいます。 そういった方々も歓迎しているのは、スリングの正しい情報を伝えていくこと、それから認知度アップには当人ばかりでなく周りの方々にも知ってもらいたいからでして・・・。今後もスリングの正しい抱き方や社会生活で役立てていきたいという方がおられましたらどなたでも受け付けますので、ぜひ気軽にお申込み・お問合せいただけたらと思います。 そうそ、今回は初めて「ベビースリング」のFBページからの参加申込もありました。以前まで「googoosling」の名前でやっていましたが、経営・生産元が変遷する時期があったので、名前を今の「ベビースリング(大貫屋)」に変更しました。まったく宣伝しておらず見つかりやすい仕掛けもしていないのに見つけて下さったことに感謝・感激ですicon14 さて、次回また和室を借りることが出来るのは来年以降になりそうですが、和室は落ち着くので、今後も積極的に予約をとりたいところです。 ただ今日も終わってスグに来月の空き状況を確認しましたが、どの日も和室は埋まっていました。 来月は和室ではありませんが、またサンライフで開催します。 和室の向かいの部屋でカーペットを敷いてやります。11月20日(金)です。 右写真は、サンライフの1階ロビーにもデコアのポスターを貼って下さっていたので、パチリ。 ちょうど11月6,7日のうち、7日(土)はサンライフでも年に一度のイベントが開催されます。またスグ近くでは「じばさん」もあります。ぜひデコアとともにハシゴして頂きたいです! 今年のデコアについては、こちら▼ http://onukiya.soreccha.jp/e354437.html またgoogooslingのユーザーさん限定の料理教室まだまだ募集中です~!ぜひ。 お料理が苦手で~という方は、洗いもの専門や測るの専門という手もあります。なかなかユーザーさんが皆さん一堂に介して~という場はないので、いろいろな月齢、タイプのお子さんたちを互いに観る良い機会です。 また託児つきだとその時は楽ですが、実生活では託児はありません。 なので、ご自宅でも再現できるよう、お子さま連れでお料理教室にご参加いただけたらと思っています。もちろん、今回もお子さんを保育園に行かせている間に気分転換がてら~というママさんのご参加も大歓迎です! お申込みメールは24時間いつでもOKです。お待ちしています~face02