さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

萩野菜ピクルス→創作ベーカリー秀(しゅう)

今週ようやく、山口市にある萩野菜ピクルスさんに、なごみスタイルさんの後に伺いました。 萩野菜ピクルスは、昨年の 「じばさんフェア2014」で初めて知りました。 椋木さん、昨年お目にかかった時と何かが違うと思ったら、前髪でしたicon47 アップしている方が良いよー。 前回は「和風」と「洋風」だったので、今回は萩野菜ピクルスさんの人気No.1 と2をチョイス。 「萩野菜ミックスカレー味」のみ黒蓋なので、そのクロフタ目当てで一瞬 選びかけましたが、今回も止めておきました。 ちょうど夕方のTV番組「Jチャンやまぐち」で紹介された直後だったので混んでいるかなと思いましたが平日の朝11時だったこともあり私たちだけでした♪ 店舗のレジそばには左写真の表示とポストらしきものがありました。そちらはピクルス販売を始める前に、ほんの数ヶ月だけやっていた野菜販売の時に使っておられたものだそうで。そのまま残してあるのも椋木さんらしいなぁ~とicon14   右写真のピクルス瓶は飾りだったようで・・・持ち上げようとすると液がこぼれましたicon11ゴメンなさいicon10 続いて伺ったのは、徒歩圏内にある(といっても車で移動しましたが)、久々の創作ベーカリー秀(しゅう)さんでした。こちらの写真は秀(しゅう)さんから逆に萩野菜ピクルスさん側に向かって撮った2枚です。 左写真の道を直進すると右手の角に萩野菜ピクルスさんがあります。左に小さく見える赤い旗には「タマホーム」の文字が見えます。萩野菜ピクルスさんの駐車場は店舗の向かい側。秀さんから直進すると高層マンションの手前にあるのですが、駐車場の段差スロープに要注意です。 ちなみに、なごみスタイルさんから来た時には、こちらの垂れ幕が目印となりました。 こちらの建物が、萩野菜ピクルスさんの店舗です(古い地図だと「舛井鮮魚店」の場所となっていました)。 さて2年ぶりの創作ベーカリー秀さん、ちょうど焼き立てのパンが複数あって迷いました~face05 また前回のときにはなかった「しの武」さんの十数枚の絵にも驚きました。前回、山口市の井筒屋で個展が開催されたときに購入して全て額装してもらったのだとか。 そういえば、しの武さんにもしばらくお目にかかっていません。初めてお目にかかったのは、2010年のいいお産の日(11月3日)の記念講演会でした。偶然、知り合いの助産師さんに誘われて伺ったので、しの武さんを「絵描き」さんではなく「子育ての先輩」としてお話をお聞きしました。 そうそ、前回なかったものの今回たっぷり置いてあったものが他にもありました。それがワンピースのフィギュア。ご友人の方が機会あるごとに持って来られるそうで・・・ゆっくり観てみたかったですが、久々の旧友との話が楽しくて、これまた時間を忘れてしまいそうでしたicon47icon10 「ワンピース」の話を人とすることはまずないのですが、今週は偶然にも陶芸家・大和猛さんとも話しました。まさか大和さんから「ワンピース」という言葉が出て来るとは思いもよらず・・・楽しかったです。 さて、ここからは帰宅後デス。 昼食に食べたのは、焼き上がったばかりのバーガー。そういえば、今も「1 WAY (ワンウェイ)」さんにバンズを納めておられるようでしたが、オープン当時とは異なり他のパン屋さんから白いバンズも入れておられるとも?ワンウェイさんはオープンした直後に行って以来・・・また春を過ぎたら訪ねてみようかな・・・。 バーガー(360円税別)のお味もボリューム感も私好みでしたicon14 ちょうど同じ頃に焼き上がってきた枝豆とチーズのパン(160円税別)も購入。こちらは翌朝に食べました。軽くオーブントースターで温めなおすと、芳醇なチーズが強く香って来まして、これまた美味しかったです。ビールとも合うかも!? 写真はありませんが、クリームパンもフワフワで、私の好きなタイプのカスタードクリームが2タイプたっぷり入っていて、美味しかったです。20数年前にあった、防府のふたば屋さんのリング型カスタードクリームパンを思い出しました。 続いては、萩野菜ピクルス。 人気No.1のプチトマトsweert ハニーシロップとNo.2の萩ころげカブの和風ピクルス(いずれも税込850円)。上2枚は、パンの後に頂きました。プチトマトの甘さは蜂蜜と砂糖で、ちょっと苦手なお味でしたicon10 甘くてお酒とは合わないよね~と、最初に椋木さんと会ったときにも話しましたが、まぁ思い込みかもしれない~と思って、昨夜は初めてワインやビール(一番搾り)とも一緒に食べてみました。 すると面白いことに、甘さが気にならなくて酸味ばかりが口の中に広がりました。 もしかしたらカリフォルニアの「オート・レッド ピノ・ノワール」がフルーティ(ベリーの甘い香りと杉な感じ?)だからそう感じたのかもしれません。今夜もまた組み合わせを試してみようと思っています。 萩野菜ピクルスは前回、友人にあげた時にも言っていましたが、小さいお子さんたちに人気のようです。ウチの息子たちはお野菜は漬物もほとんど口にしないので全く興味を示しませんが(生のままが一番だと思っている節もあり・・・)、甘くしてあるので食べやすいのかもしれませんね。 以前のときにも書きましたが、私が販売しているピクルスも含めてピクルスは販売者さんによって全く味が違うので、自分の好きな味に出逢えるとピクルスのイメージがガラリと変わりますよね~♪ 販売しているタイプは違えども、ピクルスがもっと認知されて食卓で気軽に楽しめるものになると嬉しいなぁと思っています。 まぁそう思えるようになったのも、私自身はtsunagaru-tsunagaruとの出逢いに始まるのですが、それまでは酸味が強くて、正直なところピクルスがかなり苦手でした。ですが今は新鮮なお野菜や美味しい緑黄色野菜に出くわせると、すぐにピクルスにしたくなるほど気に入っていますtoyoda09 こちらは甘い人参を、オーリィさんのお母さまに教えて頂いた漬物液に入れたものです(瓶を再利用)。 山口市方面に行かれるなら、萩野菜ピクルスと創作ベーカリー秀さんをハシゴされてみてはいかがでしょうか。オススメですicon01