3ヶ月ぶりのジョ・カーレでのランチ
ジョ・カーレさん、物凄~く久しぶりだと思ったのですが、いま調べてみると、およそ3ヶ月ぶりでした。
ご一緒したPixy(ピクシー)さんとは半年ぶり(デコア以来)。ランチをご一緒したのは1年ぶり。
前菜は、梨とハムの上にナッツやクリームチーズが乗っていて、とーっても私好みでした


サラダは、上に乗っていたカリカリのしらすも美味しかったです。
この日の冷製スープは、さつまいも。Pixyさんが見た目よりも量が多いと驚かれていました。確かにリム部分が広くて、深さが然程ないように見えるかもしれませんね~。甘さも程良くて、これまた美味しかったです♪


パスタ名は忘れてしまいましたが、二人とも限定3色のメニューを選択。
牛肉をこんな風にパスタで食べるというのも新鮮でした。味付けはお醤油とニンニクいうことでしたが、お醤油もいろいろですからね~。家でも数種類の醤油で試してみようと思いました。
さて、この日のPixy(ピクシー)さんからご案内のあったイベントもご紹介します。
今年はじめて新しいイベント「cherche(シェルシェ)」を宇部空港の屋外で開催、大盛況だったばかりですが、来月中旬には、同じ宇部にある常磐公園でも新たなイベントを「handmade*garden(ハンドメイドガーデン) てくね」をなさるそうで。
なんでも今年はじめて開催なさった「chercher(シェルシェ)」をご覧になった常磐(ときわ)公園の担当者さんから直接、Pixy(ピイクシー)さんにイベントのご依頼があったのだとか。スゴイですね!そういった依頼にもスグにご対応なさるあたり、さすがです。精力的ですね~
techne(てくね)とは、テクニックの語源で、ギリシャ語「技術・技巧、工夫を凝らす」の意味。
イベント当日は、遊園地の乗りものが5機種1,000円になったり、有料駐車場も半額200円になるそうです。
イベント恒例のお得な(雑貨)福袋が当たる「てくね」お楽しみクジも300円で販売されるそうで、乗り物チケット、駐車場チケットとあわせて、てくね本部席で販売予定。
また、10月4日~12日まで(正午から60秒ぐらい)FMきららでイベントのお知らせも流れるそうで、宇部方面の皆様、要チェックです~♪
三連休の最終日、お時間のある方はぜひ。私は三連休は関西の予定です~

(中央写真は、穂じそをふりかけてみたところ。)


