さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

今年最後のランチ付きスリング講習会

今朝は10時から空間茶天さんでランチ付きスリング講習会でしたが、その直前に2つほど立ち寄る予定が急に入り、会場入りしたのはスタートする数分前icon16icon10 かなり焦りましたが、今日は近隣の小学校で持久走大会が開催されていたこともあり、多くの方が、ゆっくりめのご到着でした。たまたま1歳過ぎのお子さんが2組いらしたので、まずは上からかぶせて抱く方法と、いつもとは違う側のテールを引いて、スリングの下布が膝を持ち上げるポイントから。   お子さんの左足の膝裏にあるスリング布をしっかり引き上げることにより足が固定されるばかりでなく、お尻が抜ける心配がなくなります。3枚のうち、膝裏の布もしっかり引いているのは、中央写真を除く2枚です。 1歳頃から歩き始めたなどの理由からスリングをもう卒業~と思われている方もあるようですが、ここからが更に使いどきです! スーパーなどで好きに動き回られては困るという時、お子さんがたとえ2歳を過ぎていても片手で抱っこされているのをよく見かけます。こういった時にスリングがあれば(厳密には正しく使え、スリングの布量がたっぷりあれば)、両手が確実に空きます。 また歩き始めたとはいえ、体力も十分にあるとは限りませんので、途中、パワー不足となり「だっこ~」となった時にもスリングの使いどきです。そうなった時のためにベビーカーやバギーを持ち歩いておられる方もありますが、スリングのほうが身軽でよろしいかとhutaba 左は生後6ヶ月のお子さんをたて抱き、右は生後2ヶ月のお子さんを横抱きされているところ。   左写真では、右足がピョーンと出たタイミングで撮ってしまいましたが、足を入れるには、まずは溜まっている布を右手で伸ばしつつ足を折り曲げて入れる・・・といいますか、布にひっかける感じです。 出してはダメということはありませんが、両手両足をスリングに入れてくれたほうがより安定感があるかと。ただ、お子さんの好みや気分にもよると思うので、できる時にやってみて下さい。ちょっと根気もいるかもしれませんが。 右写真の横抱きでは、頭のところまでスッポリ入れた後に折り曲げて回りが見えるようにしました。 さて今日のランチ、メインはチキンナゲットで、中には梅などが入っていました♪ 食後は皆さん、おからの抹茶ガトーショコラや定番ガトーショコラをご注文。加えてチャイもたっぷり運ばれて来て、今日もシナモンの香りが芳醇でしたicon14 本日ご参加くださった4組の皆様、ありがとうございました~face02 予定通りに13時半には解散となり、私もすぐに帰るつもりでしたが、偶然、顔見知りの助産師さんもランチにいらしていて、しばし立ち話。そして途中からは、初対面のもうすぐご出産される予定の妊婦さんも交えて談笑。で、気が付けば15時でしたので急いでオレンジオーブンさんに行ったのですが、今日は臨終休業でした。 そして、12月18日(火)をもって閉店される旨の書かれた張り紙を発見。 先週中に告知をなさったようです。個人的には、来年3月1,2日に開催予定の「Decor in 空間茶天」でもまたご協力いただけたらと思っていましたので、そういった点でもとても残念でしたが、きっとオーナーさんも悩んだ末のことだと思いますので、残すところ18日(営業日にして12日ぐらい?)ですが、これまで同様フラリ立ち寄ってみるつもりです。 これまた偶然にもオレンジオーブンさんの店舗を後にした直後に、オーナーさんに遭遇face08  それから、その1時間後にはグーグースリングのユーザーさんとも出くわして、開口一番「オレンジオーブンさん、閉められるんですね・・・」と言われて、いつになく言葉が出て来なくて、ただ「そうですね・・・」と答えることしか出来ませんでした。 どうぞまた立ち寄ってみて下さいね、ファンの方々もまだ未体験という方もicon12 いまのオーナーさん、私以上に涙腺が弱くなっていらっしゃるかもしれませんが、パンに余計な塩気は入っていないはずですから、ぜひicon14