さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

スリング de 料理教室 in 防府

昨日は、グーグースリングのユーザーさん対象の料教室でした。今年は初めて一般公募もしました。 その結果、ユーザーさんのご友人やお知り合いの方が3組お申込み下さり、14組のご参加でした。 久々の野村達也さん。ただいまサビエルカンパーナの料理長(じつは初代料理長でもあります)。 右写真はガラス越しにパチリ。アシスタントを担当してくださった、平中千恵美さんがご説明中。 ちょうどお食事の後半で、お持ちくださった映画「玄牝(げんぴん)」のチラシについてお話いただきました。 11月23日(月・祝)に長門市の俵山温泉、温泉閣で1日に2回上映されます。こちらの映画は、河瀬直美監督によるもの。15:30~16:30は、愛知県・岡崎市にある吉村医院の助産師、志 直子さんによるお話会もあるようです(500円)。主催は、ふる屋の会。 『ミニマルシェ開催』 も11:30~13:30 に会場内で同時開催。 体に優しいモノにこだわったお店が集まります。デコアに毎年ご出展くださっている「わっか屋」さん、それから長門無添加ラーメン「麺宗祐気」も限定30食でご出店。平中さんも「麺宗祐気」で働いていらっしゃいます。 さて、今回は初めてのマクロビではない家庭料理レシピを野村さんにご用意いただきました。 マクロビの知識や料理経験の方がご提案くださるレシピ、個人的にもとても興味深かったのですが、想像していた以上にカンタン美味しいレシピばかりでしたicon14 さんまの缶詰で和風パスタ、田舎風ポテトスープ、なすとワカメのナムル、小松菜とミンチの豆腐グラタン、生姜ごはん、丸めてポン!さつまいも団子。 なかでも好評だったのが、豆腐グラタンでした。 本来であれば卵黄だけ入れるものらしいのですが、「卵白だけ残ってもね・・・」というわけで全卵を使ったのですが、上手い具合に混ざっていて豆腐とのバランスも絶妙でした。 今回はどのレシピにも、自分流にアレンジしやすいように『メモ』と称してアイデアも列記してあり、再現しやすく分かりやすいレシピとなっていました。野村さんに感謝です♪ また食後のスイーツとまではいかなくても〆にデザートらしきものも~と私がリクエストしたところ登場したのが「さつまいも団子」だったのですが、班ごとに形も異なっていてとても参考になりました。 さつまいもを潰す際には(左写真)、多少ゴロッと感が残っていたほうが楽しいのかなと思いましたら、今回は金時豆を入れるのでシッカリ潰したほうが良いとのアドバイスも頂きました。 昨日は、3グループに分かれて、4~5人ずつでの調理としました。前テーブルでも4人分を作ってもらいました。 偶然にも、9~10ヶ月のお子さんが4人、2~3ヶ月のお子さんが5人ご参加くださっていました。 調理後はグループごとに着席でも良かったのですが、急ぎクジを作って、ここでもバラバラになってもらいながら初めての方と出来るだけ交流してもらえるようにしてみました。ただ出来上がったものもバラバラにしてしまったので、最終的には複数のグループの方が作られたものがお一人分になっているものも出来てしまい・・・ちょっとミックスし過ぎたかもしれませんicon47icon10 さて、今回は調理方法よりもスリングについてのご質問もポツポツ出ていたので、色々な方法をお一人ずつにお伝えしていきました。 例えば上段の2枚は、1歳2ヵ月のお子さんをたて抱きしていたところ熟睡されたので、横抱きにチェンジ。さらにお子さんを少し脇に回して、やや斜めがけバックのような感じにしてみたところです。 初めてのことで少々違和感もおありのようでしたが、とてもバランス良く抱っこされていました。もちろん寝ても、たて抱きのままでもOKですが、調理中の場合は横に回すなどするのがオススメです。 こちらの2枚は、2歳1ヶ月のお子さんをたて抱きなさっているところです。右写真は帰られる直前のところを撮らせて頂きました。右でも正解ですが、左写真のほうがより理想的です。肩パッドの位置が首よりも離れているほうがより疲れにくいです。 11月初旬のお忙しいところ、今回も宇部市山口市からの参加者さんが半分いらっしゃいました。 ご参加くださった14組の皆さま、そして野村さんと平中さん、貴重なひとときを有難うございましたicon12 山口合同ガス 自由ヶ丘さんも来年からは使用料などもアップするようですが、気さくな方々が多いので、いつかまたお借りして料理教室ができることを期待しています。本田館長さん、年に一度の料理教室では、たいへんお世話になりました。 ここからは今夜のお話です。 きのう料理教室でもらったレシピで早速、さんまの和風パスタを作ってみました。といっても作り方をじっくり読みこんだのは今日が初めてicon10 主催者とはいえ、いつもであればもっと調理にも参加しているのですが、今回は珍しく皆さんからの質問も殆どなくかなり早く進んでいました。 左写真の「さんまの缶詰」を使いました。イオンで購入。 ちょうど一昨日の『ドラえもん』で「秋刀魚」がテーマのお話があったので、息子たちは親近感を持ってくれましたが、こういった魚がたっぷり入ったパスタは初めて作ったので、ちょっと抵抗感もあったようでした。 ですが麺にも美味しい味が染み入っていて、好評でした。 レシピでは小松菜や油揚げが入っていましたが、今夜は水菜や小ネギを入れました。 お魚の缶詰といえばシーチキンぐらいしか使ったことがありませんでしたが、今後はもっと色々なお魚の缶詰も使ってみようかな~と思っています。 新鮮なレシピを今回もご用意くださった野村達也さんに、感謝・感謝ですicon12  お世話になりました~face02