さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

お互いに関心ありのスリング講習会

今朝は、今月最初のスリング講習会がもっくの森でありました。

このところ前日や当日のお申込みも珍しくなく、今日のスリング講習会もそうでした。

そして今日は3組でしたが、珍しく、ご参加くださったお子さん同士が互いに関心を持って近づいていくことが多く、あれ?人見知りだと思っていたけど、子ども同士だとまた違うのね~と思いました♪

まずは初参加の、もうすぐ3ヶ月のお子さんから。スリングは、Buddy Buddy (バディバディ)。

ポイントは、背中の布をできるだけ広げて、肩だけに重さが集中しないようにすること。

(グーグースリングの場合は、はじめから広げた状態で薄く綿が入っているので特に意識する必要はありません。)

「首がすわっていないのに(たて抱きにしても)良いんですか?」と尋ねられましたが、大丈夫です。

こうして、ちゃんと首を自ら動かして周りを観たいという意思があるお子さんであれば、たとえ生後1ヶ月であっても、たて抱きしても無理がないと思います。ただ生後まもない頃(生後1ヶ月未満)は、たて抱きばかりだとまだ疲れると思うので、たま~にぐらいが良いと思いますhutaba

こちらは左から順に、生後5ヶ月と9ヶ月のお子さんのカンガルーだっこ。

ポイントはお子さんの腰(重心)の位置がママさんの顔の下に来ていること。

もし急ぎ入れるなどしてベストポジションに入っておらず、お子さんの体が斜めっているように感じた場合は、右肩にパットがある場合は右手(左肩にパットがある場合は左手)をスリングの中に入れて、腰を持って修正してみて下さい。

これはカンガルーだっこに限らず、通常のたて抱きや横抱きでも同じです。

ポーチ部分(赤ちゃんの入る場所)に入れてはみたものの、ちょっとベストポジションではないかもという場合は、スリングの中に手を入れて、お子さんの腰を持って移動させてみて下さい。ちょっと移動しにくいかも~という場合は、少しママさんの体を前かがみにしてみると、やりやすいかと。

今日は月齢・年齢の異なる4人のお子さんがご参加くださっていましたが、何度か、この腰(重心)の位置の修正を練習してみましたicon01

本日ご参加いただきました3組の皆様、ありがとうございました~face02

次回は、イオンタウンで、9月13日(木)の予定です。

その2日前の11日(火)には、2年ぶりの、グーグースリングのユーザーさん限定の料理教室もあります。本日中に今月、開催予定の料理教室2つについて詳細を送信しますので、ご興味のある方は気軽にメールを下さい。お待ちしていますicon30