さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

山口県立農業大学校 見学

昨日はじめて山口県立農業大学校に息子たちと行って来ましたicon01

さて、こちらの農業大学校、卒業すると短大と同じ資格が与えられるという、創立78年の専修学校

ただいま、高校卒業後などに入学している生徒さんが50人。私の親世代の生徒さんが20人だそうで、園芸学科と畜産学科があるとのこと。

その園芸学科に属していると思うのですが、高校時代の同級生とバッタリ出くわしました。

彼女が、担当している25年もののブドウの木が、こちら。ちょうど出荷時期が終わったタイミングのようでしたが、こちらのブドウ以外にも12品種もあり、「農大のブドウは本当に美味しい!」とのこと。

ちょうど昨夕にも防府駅のキオスクにブドウがたっぷり届いていました。

毎週月曜と木曜日の夕方4時頃に、JR防府駅に搬入されます。そして、学生さん主催の販売実習は、防府駅が第2水曜日の14時~、うめてらすが第4 または最終水曜日。

ちなみに今月は、29日(水)に、うめてらすで学生さん主催の販売実習があるようで、この時にも美味しいブドウが並べられる予定だそうです。

ジャージー牛は、とても人なつっこかったです。

基本的に気性の荒い牛や雄が肉牛となるそうで、結果的に大人しい牛が残って来ているのだとか。小高い山のふもとで一年中、伸び伸びと放牧されていた牛たちは美味しいお乳を出してくれるそうです。

右写真の後方に見えるのは、東京スカイツリーと同じぐりの高さの、大平山。

牛舎では子どもたちが牛に喜んで駆け寄ったいましたが、息子たちは「くさい」と言って近寄らず・・・。

おまけに、終わり頃は「早く帰りたい」とボヤいていました・・・face07

ちょうど薄ぐもりなので然程、暑くないかもと思ったのですが、軽~く山登りしたような具合でしたので、私も疲れました・・・恐らく、息子たちと一緒に駆け足で坂を下ることも多かったですかね!?

それよりも次男から予想していた以上に抱っこリクエストが多くて、スリングを持って来るのを忘れてしまったのをとても後悔しました。

長男を追いかけて早々に疲れそうだなぁと予想していましたが、それ以上に坂道が多くて・・・icon11

そうそ、あちこちにあるトイレが、牛の形をしていて分かりやすかったです(左写真)。

たまたまフェンスにいたクマゼミを捕まえたら、腹弁(ふくべん)がとても大きかったです(右写真)。

すべてを見学して回った後に、森岡主任さんから嬉しい情報が♪

あ、見学中に頂いたプチトマトと生のトウモロコシ、甘くて美味しかったです!

山口県農業大学校の中の道はすべて市道で、いつでも出入り自由なので、花見の頃に(アルコールの持ち込みはダメですが)、桜を観に来る方も珍しくないのだとか。

来春、ノンアルコールビールも携えてまた訪ねてみたいですね~face05