さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

お盆明けのスリング講習会

今朝はサンライフ宇部で、お盆明けのスリング講習会でした。

そうです、今回は初めて8月中に2回、スリング講習会をしましたicon01

昨日のプチ・ゲリラ豪雨とはうってかわって朝から晴れていましたが、15時を過ぎてからはさらに突き刺さるような陽射しになって来ました・・・今年は花の水やり同様、自分たちの水分補給もマメにしなければならない夏休みです。

さて、本日も2組でしたので、まずは産前のときからご参加くださっている方から。

今日でちょうど3ヶ月のお子さんを左と中央写真では、横抱き。右写真では新生児だっこです。

身丈からして、新生児だっこするにはギリギリだったかなと思いますが、今後もリングのある側に赤ちゃんの頭を入れる新生児だっこのほうが好み~ということであれば、それでもOKです!新生児でなければリングのある側に頭を入れてはダメということは全くありませんので。

ただ、リングのある側に頭を入れると赤ちゃんの足元がつっかえる時機というのがやって来ますので、これも好みなのですが、親子さんにとって楽だと思われたら、生後1ヵ月であっても、リングのない側に赤ちゃんの頭が来るように入れる「横抱き」でも大丈夫です。

ちなみに中央写真は、左写真でスリングの布を折り曲げていた部分を元に戻されたところです。

これは赤ちゃんが寝入った時や急ぎ移動するのに赤ちゃんの頭が不安定でぶつかっては~という時などに有効です。そうでない場合は、赤ちゃんも外が観たかったり外気に触れていたい~ということが多いので、一度でも二度でも頭あたりのスリング布を折り曲げてあげて下さい。それだけでもかなり気分も見えて来る風景も違って来るはずです♪

続いては、初参加で生後1ヵ月のお子さんを新生児だっこ(ピーナッツ抱き)をなさっったところです。

 

右写真は、ちょうど赤ちゃんのお顔が出るようにスリング布を折り曲げている最中をパチリ。

赤ちゃんのお顔あたりにスリング布は、二折りでも一度だけでもそのときどきに応じてお試しになってみて下さい。グーグースリングの場合はクッションが軽く入っているので、お子さんのお顔などに布が当たっても痛くないと思います(一枚布の薄いタイプだと食い込むような感じになることもあるので、ご注意ください)。

最後の一枚は、1ヶ月のお子さんをカンガルー抱っこしていたところ、すぐに寝入ってしまったところ。

こうなった時には、月齢がもっと上であれば、もう少しそのままでも大丈夫ですが、まだ小さいうちは首のことも気になるので、通常の横抱きや新生児だっこにチェンジされると良いです。

こちらのお子さん、よく目が覚めていたときにカンガルー抱っこしましたら、首が据わっているかのごとくアチコチをきょろきょろしていて、皆さん、驚かれていました。

通常、カンガルーだっこは首が据わってからのイメージがあるかと思いますが、これもお子さんのタイプによりけりです。たとえ3ヶ月で首が据わっていらしても、お子さんが周りをキョロキョロするタイプではなくママさんに寄り添ってみたいような感じであれば、カンガルー抱っこを積極的にしないほうが良かったりします。

今日は偶然にも赤ちゃんがお二人とも周りへの関心も強かったので、目がよく覚めているときにカンガルー抱っこにも挑戦してもらいましたtoyoda06 

ご参加くださった2組の皆さま、ありがとうございました~face02

次回は9月に開催予定ですが、8月中にまたリクエストがあれば(2組以上が集まれば)、随時開催します。場所はサンライフ宇部です。