明日からデコアのワークショップ予約申込(追加情報)スタート
あす10月1日9時から、今年のデコア「Decor in 旧 宮内邸」のワークショップの予約申込の受付が始まります!
写真はいずれも2014年(前回のデコアのとき)に撮影したものです。
左写真はご参加くださった方々のを全て並べたところです。この後、アラザン工房の河村さんがネックレス等になるように輪っかを付けてくださって、完成です
------------------------------------------------------------------------------------------------
日程 : 2015年11月6日(金)、7日(土)
場所 : 旧 宮内邸 2階のフローリング (うめてらす後方の2階建ての民家)
講師 :ARGENT(アラザン)工房 純銀職人・河村征範 (かわむらゆきのり)さん
革職人・枝澤昌洋さん
時間帯 : 午前の部 ・・・ 9:40~11:40
午後の部 ・・・ 13:00~15:00
定員 : 合計 12~16人(各時間帯3~4人ずつ)
参加費 : 3,500円 (ネックレスも必要な方は別途 45cm ; 600円~)
持ってくるもの : エプロン (削りながらワックスの粉が出るため)
当日までに必要な準備 : デザイン画 (およそ2cm×3cm ;タテよこ自由)
------------------------------------------------------------------------------------------------
まずは参加お申込をメールにて(24時間いつでもOKです)。
昨年のお申し込みも多くの方がお一人でのご参加でした。
ワークショップに参加ご希望の方は、イベント専用メルアド(decorhofu@gmail.com)に、お名前フルネーム、携帯番号、ご希望の日時(午前・午後のいずれか)をお知らせ下さい。お一人で複数の方のお申込みも大歓迎です。
こちらからの返信をもって受付完了としますので、必ず上記メルアドを受信可能にしてからお申込み下さい(返信は一通ずつ手作業ですので24時間以内となりますので、ご了承ください)。
その後、デザイン案を手描きでも切り抜きでも構いませんので、引き続き、専用メルアド(decorhofu@gmail.com)宛にお送り下さい。河村さんに2時間以内で制作可能のデザイン画かどうかなどを確認しまして返信します。
◎デザイン画は、2015年10月末までに確定していただくのが目標です。
(当日となるとデザイン確定までに30分を要することもあるので)
◎リピーターさんも大歓迎です。お気軽にどうぞ~♪
▼ワックスの制作工程について
http://onukiya.soreccha.jp/e315884.html
▼昨年の、最終工程の作品一覧
http://onukiya.soreccha.jp/e326650.html
ワークショップは2階のスペースにて開催予定です(昨年ほど寒くないと思いますがカーペットを敷く予定です)。
机は近日中に運び込む予定です(すでに搬入済みなので2階に運ぶだけです~)。
今年は、早目に終わった方々には、革職人・枝澤昌洋さんによるワークショップ(参加費1,700円のキーケース作り)にもご参加いただけます。これは今年はじめての試みとなります。
革は写真の赤以外にもナチュラルカラーなど4色をご準備いただけることになっています。
キーケース作りでは、刻印パターンが100種類以上あるので、ポンチや打ち抜く作業をします。
所要時間は10分ぐらいですが、刻印パターンやデザインを決めるのに時間がかかる場合がありそうですよね~
※キーケース作りは、「Silver 925 のペンダントトップまたはピンバッチの制作(ワークショップ)」に参加される方が対象です。制作完了して時間が余って引き続きご希望のある方に限り参加可能です。