ウミネコ酒店
きのう初めて伺った「ウミネコ酒店」さん、今日でちょうど、オープンして1ヶ月らしいです。
場所は防府市の商店街「幸せます通り」の入口そば。
天神ピアの近くと聞いていたので、てっきり商店街の中(もと山口銀行があった辺りの隣)だと思っていましたら、アーケードに入らない通りに面していました。
こちらのお店、池田屋酒店(デオデオ防府店近く)の2号店にあたるそうで、こちらのウミネコ酒店では、女性店主さんがひとりでやっていらっしゃるとのことでした。
また店内には、松村憲治さんの鉄のテーブルやハイチェア、オブジェなどもありました。


扉一枚を隔てたところにあるセラーは、ゆったりした空間で、ベンチに腰掛けて試飲するのもOKとのことで、(試飲はしていませんでしたが)友人らはまったりベンチに腰掛けて寛いでいました
実際のセラー内は、もっと薄暗い感じです。フラッシュをOFFにしていても写真にすると、この明るさでした。
そういえば、セラーの手前のスペースにも、ゆったりベンチはありました(左写真)。

ワインは手軽なお値段のものも多く、飲んだ後にフラリ立ち寄って家呑み用にご購入される方も珍しくないのだとか。
そしてセラーの中にあったガラス扉(裏口)から入って来られる常連さんもいらっしゃるそうで。
ちなみに「ラッキー商会」と書いてありますが、店名とは無関係で、たまたまオーナーさんが見つけて来られたアンティーク扉に書かれていた文字なのだとか。友人も「ラッキー池田から来てるんですか?」と質問していましたが違うようでした
この他にも気になるものが色々とありました。
例えば、外の蛇口。実際に、水も出せるようになっていました~

友人は、車を運転しながら頭上の写真看板3枚がいつも気になっていたと言っていました。
また近いうちに伺うつもりですが、「Decor in 空間茶天」のフライヤーも置いて頂きました。
ありがとうございます~
こちらのお店、定休は日曜日と祝日のみで、正午~22時まで開いているようです♪
ご興味のある方は、ぜひ




