さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

京料理 八坂

昨日ようやく行って来ました。「もち吉」と「TSUTAYA(ツタヤ)」の間ぐらいにあります。 11時にオープンということで、11時過ぎに到着。雨が降りそうだったので傘も持参。 お店の外観は、左写真。 入店してスグ左手に、金魚と「もののけ姫」に出ていたコダマ(森の精霊)がいました。 さて、ランチコース(1,500円)の前菜から。 月曜が定休不定休)ということで、今月、最初に注文したのが私たちとのことでした。   鉾の中には、魚(う)素麺。小槌の中はキュウリなますだけかと思いきや、その下に胡麻豆腐もありました。生麩(右写真)の中にもオレンジ色っぽいのが入っていました。何だったんだろう?美味しかったですicon14 手前の黄色の笹舟のような器にあった、あまご(≒サツキマス)も珍しい&美味しかったです♪ 続けて、素麺の寒天よせ(←そうかなぁと思っただけで、正式名は不明)。それから、お刺身三種。 いずれもとても美味しかったのですが、その中でも知人とともに気になったのが、お刺身の脇にあった透明のもの(名前は失念。海藻ビードロ?)。食感は、海ぶどうのようで、これまた気に入りましたface05 どうでも良いことですが、「失念」という言葉をブログで初めて使ってみました(実生活でも使ったこともないのですが~)。というのも、失念(しつねん)も仏教でいうところの煩悩のひとつなので、なぁんととなく使うことに抵抗がありました。ですが、昨日のランチどきは本当に心を散乱させてしまってド忘れしてしまった感が強いので、初めて使ってみましたicon10 ひょっとこは、箸置きです。ちなみに隣席の知人の箸置きは、おかめでしたtoyoda06 こちらは、煎り出汁。賀茂なすが特にまた美味しかったです。 上品なお出汁の味と、てっぺんの紅葉おろしの加減も絶妙でした~icon12   ここで、生ビール(キリンラガー)500円を注文。 ですが、少し遅いタイミングだったなぁ~と、後から気付きました。なぜなら、このスグ後が御飯ものでしたのでicon10 こちらのグラスよりやや小さ目のも(400円)ありました。 カウンター席の前方に見えたマイスターの賞状、キリンビール以外にもあったのでそれもお尋ねしてみましたら、そちらは、大将が修業なさっていた「たん熊」のときに取得されたものでした。なるほど~。 自家製ちりめん山椒はお店で販売もされていましたが、これまた上品なお味でしたが、全てを食べ終えた後から余韻で山椒が遅れてやって来ました。デザートを待つ間、余韻が続いていましたhutaba   デザートは、おかみさん(大将の奥様)が作られたものだそうで、珈琲とともに美味しく頂きました。あ、もちろん、デザートのレシピも大将によるものだそうです。 そうそ、京都ご出身のおかみさんからは、お味噌汁が白味噌というのは、京都でも特別なとき(お正月)だけというお話もありました。そうですよね~、京都にいた頃に白味噌でいただいたことは、ほぼなかったように思います。合わせ味噌か赤味噌だったかとhutaba 次に、店内のお席をまだどなたもいらしていない時に撮らせてもらったので、アップします。 お店に入ると奥がテーブル席になっていまして、20ぐらい椅子があるようでした。 座敷ではないですが、少し段差があり、小上がりのような感じでした。靴を脱ごうとなさった方もありました。 私たちの座ったカウンター(3席)の後方には、通路を挟んで唯一のお座敷(2~4人用)もありました。 こちらのお店、4月18日にオープンしたばかりとのことでしたが、私たちが食事中も複数の方が飛び込みでいらしてました。ですが全てお断りになっていらしたようでした。 全てご予約なのかなと思いましたら、ランチはいずれも限定10食ぐらいということで(数は食材による)、大抵の場合、ご予約でなくなるとのことでした。サービスランチは、1,200円の海鮮丼と、私たちが頂いた1,500円のコースのみ。要予約で、子連れには不向きだと思いました。 実は、こちらのお店には伺う前に二度ほどお電話したことがありましたが、一度目は満席。二度目は「子連れでも大丈夫です」と電話口で言われたものの、行ったことのある友人から「八坂さんに子連れで行ったら気を遣うからやめたほうが良い」と教えてもらい、止めたのでした。 これもお店の方にお尋ねしましたら、「基本的にはお断りしないようにしています」とのことでしたが、うーん、これは静かに過ごせるお子さんなら大丈夫そうですが、近くのお席とも近いので子連れで行かないようが自分自身も存分に楽しめるかなと。そういったことは、どちらのお店でも同じですね~っicon01 さて、こちらのお店の場所です。緑町にあります。 駐車場は、もち吉の向かい側に3台分(6~8番)となっていますので、タイムズや公会堂をご利用になられる方も多いようでした。 ▼八坂さんの場所を写真つきで追加アップしています。 http://onukiya.soreccha.jp/e306001.html ところで、もち吉さんの上は、いつの間にかカラオケ屋さんになっていたんですねface08 昨日はじめて気が付きましたicon11 ジャスピアニスト・山下洋輔さんに出くわしたお店だったのになぁ~。ちょっと残念に思いました。 最後に。 こちらのお店の名前、京都の八坂神社からかと思いましたら、大将が、徳地 八坂のご出身だそうで。それにちなんで付けられたとのことでした。大将のお名前、東辰佳(あづま たつよし)と読むそうです。 いつか夜の会席料理も食べに伺いたいですが、恐らく十年後ぐらいでしょうね・・・それまでは、いそいそとランチ予約をして、毎月替えられているコース(1,500円)を食べに行こうと思います。 いや~これほど満足度の高いランチ処が防府市にも出来て、とっても嬉しいですicon12 初めて一緒に行った知人も、里帰りした友人を連れて来るお店が出来たと喜んでくれていました。 またお料理が各テーブルに運ばれる度に聴こえてくる感嘆の声にも、知人がニタニタしていましたicon47 いや~分かる、わかる。 お料理が出て来た瞬間の驚き感、自分が感じたのと同様に周りでも起きているのを伺い知ることが出来る・・・なかなか山口にあっては、そういったこともないので、こういったお客さんたちとも暖簾ごしとはいえ居合わせることが出来て、私も嬉しく思いました。 いま思えば、お食事の満足感ばかりでなく、ゆったり着席できる空間もまた贅沢さを増してくれていたような気がします。お料理の数の関係上とのことでしたが、ご予約の方ばかりだったというのも、良いタイミングだったように思います。