さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

黒アブラムシ退治

わくわくする企画展を土曜日曜とアップしましたが、今朝は、無事に黒アブラムシを退治できたようなので、備忘録をひとつ(途中経過もアップしたいぐらい、意外と完全退治するのに時間がかかってしまいました)icon10 黒アブラムシの存在は、先日のブログでも書いたところですが、あの時は退治を放棄して、黒アブラムシの付いてしまった小ネギを全て根っこごと引き抜いただけでした。 ですが、22日(月)に昨年はじめて植えてみたニンニクの葉にも付いているのを発見face08 恐らく、ニラも植えていたら、同様にやられていたと思います。どうも黒アブラムシはネギのような平たい葉にばかり付くようですから。 で、結論から書きますと、デザインHOFUで購入した竹酢液(ちくさくえき)で退治できましたicon12 退治法はネットで調べて、木酢液(もくさくえき)が有効と知ったものの、さて、どこに買いに行こうかなぁ~と困っていたところ、たまたま出くわした方から「先日のじばさんで販売されていたから、きっとデザインHOFUにあるわよ」と教えて下さり、すぐに行ってみました。 まさか、探していた原液が徒歩圏内で購入できるとは思いもよりませんでした。しかも、それが防府市小野にある竹ミネラル研究所さんが作られていて、じばさんでは2日間に渡って社長さん自らが店頭でご説明&販売されていたそうで。初めて知りました。 ちなみに、竹酢液は、木酢液よりタール分が少ないので透明度が高く、匂いもソフトで肌にもよりやさしいそうで、お値段もデザインHOFUの店頭で見た限りですが、木酢液の半値ぐらい(650円)でした。また、竹酢液は木酢液より酸度が高いので、より殺菌力があるそうです。 そういうわけで、ネット検索では木酢液が有効だと思っていましたが、店頭で発見した竹酢液を購入。 ただ期待したほどスグには退治することは出来ませんでした。希釈を間違えて薄めすぎた? 初日。根本にも葉にもかけてみたところ、更に増えました・・・face07 根っこのほうにいたと思われる黒アブラムシたちも上がって来たようでした。親玉が5匹ぐらい。 2日目。同様にしてみたところ、平たい葉のように見えても折り曲がっている部分もあり、その内側に密集し始めました・・・。数は減っている様子なしicon15初日の段階で、葉の大部分を摘み取りました。 3日目。思い切って茎の部分を全て切り取りました。つまり、ニンニクの土から上の部分を全て削除。 4日目。さすがに緑の葉の部分がなくなったからでしょうか。黒アブラムシの姿がなくなりました。 その後も竹酢液は、プランターの土に注ぎ続けました(右写真は、たっぷり希釈した竹酢液)。 7日目の昨日、かつて引き抜いて空っぽになったプランターに、恐るおそる、また新しい小ネギを植えてみました。 そして今朝、ニンニクのプランターにも新たに植えた小ネギにも黒アブラムシの姿がないので、完全に退治できたのかなとicon14 ただ小ネギのほうには、初めて羽つきの緑のアブラムシがいたので、急ぎ捕殺しましたicon22 そして今、調べてみましたら、アブラムシは、春先に雌が単為繁殖して増えて行き、増え過ぎると、羽をもっているアブラムシが発生し、別の場所に移動して、新しい場所でまた繁殖をくり返すという特徴があるのだとか・・・。恐るべし、羽つきアブラムシ!! なるほど、集合住宅で市役所と同じぐらいの高さに住んでいるのに、なぜ突然、羽のないアブラムシが増えたのか、ようやく分かりましたicon01 スッキリ。 ところで今回の黒アブラムシ退治、木酢液の購入の前には、牛乳も試してみました。 ですが、全く効力がありませんでした。あえて低脂肪乳にしたのでニオイも残りませんでしたけどね。 もし、これで効力があったら、ニンニクの香りも緩和される?とツマラナイことも考えてみましたがicon47 今回あれこれ検索していて、特に興味深いと思ったサイトが、次の2つです。 ▼酸性水もどきの作り方・・・作ろうとしましたが、うちの漂白剤がいずれも塩素系ではなかったので止めました。 http://www7.plala.or.jp/organicrose/bleach.htm ▼ベランダ菜園・・・読みながら、改めて「生態系」ってよく出来てるなぁ~と♪ http://www.heyanomi.com/post_27.html それにしても今回ばかりは、後悔しきりでしたicon10 ん!? と思ってスグに調べていたなら、そして2日とも行ったデザインHOFUじばさんで、2日とも光浦醸造さんだけでなく、少しでも、デザインHOFUの建物内に入っていたなら、もっと早くに黒アブラムシ退治が出来ていたのになぁ~と。 まぁ、もっとも「じばさん」のイベント時に、デザインHOFUの建物内に入ったことがあるのは、これまでにも一度しかないので、今回もまた入ってみようと思っていなかった&時間に余裕がなかったというのが正直なところです~face06 ちなみに、春のじばさんでゲットしたのは次の通り。 私は光浦醸造さんで、フロートテモンティーやポン酢(ぽんぽん山)、それから精進肉みそ。   息子たちは、桑田醤油さんのブースにいらしてたパフォーマーの方に作ってもらった、剣2つ。 いまどきは、可愛らしいバルーンアートばかりでもないんですね~face08 さぁて今日も暇さえあればプランターチェックです! アブラムシを完全に撲滅せねばっっicon21 てんとう虫でも飛んで来てくれたら、そんなに躍起にならなくても良いんですけどね~icon12