さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

CafE's-Kitchen LinkS(リンクス)

今週はじめは初めて尽くしで、南来琉(なんくる)さんの後は特に何も考えていなかったのですが、そういえば近いかもと思って、uluwehi (ウルヴェヒ)のhappyぶっしゅさんにLINE(ライン)で電話して、道順を教えてもらい、CafE's-Kitchen LinkS(リンクス)さんに行くことが出来ましたicon17      維新公園側から来ると、吉敷川にかかっている橋を渡ると右側、なりしげ循環器内科(右写真)のすぐ手前にあります。駐車場は6~7台分。隣の空き地には置けないようでした。 ちなみに、uluwehi (ウルヴェヒ)happyぶっしゅさんとCafE's-Kitchen LinkS(リンクス)のMayu♪さんは学生時代の同級生だそうです。 それと、南来琉(なんくる)さんから向かいながらのLINE(ライン)での通話、初めて音声がキレイで感激しましたicon12 ですが、その後、happyぶっしゅさんやその他の方と話しても音声も悪くブチブチ切れるので、あの場所が良かったのかなと♪ やっぱり通話は、LINEよりもViberのほうが良いようです。 さて、到着したのが正午過ぎだったこともあり、店内は6割ぐらい埋まっていました。そもそも駐車場の数からいって、私たちのように乗り合わせて来たばかりであれば満席となりそうですが、私たちの1台が最後の1枠だったので、満車になっても、店内はゆったり過ごせるのが有り難かったですicon14 注文したのは、今週のランチ。鶏と水菜のあっさり梅風味(800円)。 背の高いカップの中には、優しい味のお味噌汁が入っていました。いずれも薄味で私好みでしたface05 友人は、店員の女の子のオススメ、トルコライス(900円)。 ドライカレー、トンカツ、パスタ、サラダがひとつのお皿にギュッと入っていて、まさに、大人が食べる、お子様ランチ風。私もひとくち頂きましたら、今週のランチ同様、美味しかったです。 その他のメニューは、こちら。人気No.1のチキン南蛮も気になりますが、次回は、デザートをたっぷり食べてみたいところです。ランチ同様、リーズナブルながらもボリュームもたっぷりありそうでしたicon12    ビスコッティとチョコチップクッキー(いずれも50円)のみ頂きました♪ こちらもMayu♪ さん手作り。 ビスコッティは、以前にhappyぶっしゅさんから頂いた時に息子たちにも好評だったので、いつか作り方も教わってみたいです。クッキー系が苦手でなかなか食べてくれないのですが、こちらのビスコッティは食感や味が好みらしくて、いつも完食していますので。 さてさて、店内写真です。 この日は、グループでいらしている方やカップルの方が多かったですが、部屋の入口付近には雑誌などもたっぷり置いてあったので、ひとりランチでも入りやすいお店だと思います。 テーブルの間隔もあったので、店内の両側のソファ席あたりであれば子連れでも入りやすいかと。 ただ、ベビーカーだと周りの方の導線の邪魔になるかも!? スリングであれば余裕ですよ~♪  食後はデザート等を注文しようかどうしようか迷った挙句、キャラメル・マキアートをテイクアウト。 友人は、とても長~い名前のカフェラテ系のドリンクを注文していました(いずれも450円ぐらい)。    お店のレジ付近には、happyぶっしゅさんが作られた、シーサーがいました。 撮り忘れたのですが、南来琉(なんくる)さんにもシーサーが沢山いました。 そうです、シーサー繋がりでLinkS(リンクス)さんの名前を思い出して、この日は伺ったのでしたhutaba LinkS(リンクス)さんの後は、美味しいキャラメル・マキアートを助手席で飲みながら(友人に感謝)、これまた思いつきで、なごみスタイルさんに行きましたicon17 そうそ、LinkS(リンクス)さんを出る頃にはまた次のお客さんたち4人がひとつの車に乗って、駐車場が空くのを待たれていましたicon10 オープンして4年ぐらいのお店ですが、人気店のようです。 また不定期に開催されている(オーナーさんの知人がなさっている)タロット占いも人気のようで、日時の告知をすると1時間で満席になることも珍しくないそうですface08 そうそ、店員さん、オーナーさんと雰囲気が似ているな~と思っていたら、実は、娘さんだったということを後から知りました。ということは、お店のカウンターに置いてあった尾崎豊さんと同じ頃に誕生されたお子さんということかな? 娘さんも気さくで、個人的オススメも教えてくれて嬉しかったです♪ 混んでいると料理を待つこともあるかもしれませんが、おすすめですface02 (次回は予約してから行ったほうが良さそうだなと思いました。)