さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

2階で初めてのランチ付きスリング講習会

今朝は、昨秋以来、今年はじめてのランチ付きスリング講習会がありました。 いつもであれば奥の座敷の個室ですが、今日は初めて2階のスペースをお借りしました。 スリング講習では、夏なので足を出したほうが涼しいのではないか、出すべきかどうか、足の入れ方などについてのご質問が多かったです。 また夏特有の使い方もお教えしましたが、半身をスリングから出すことによりバランスが気になる、手をバタつかせることが増えそうとの声もあり、多くの方が、いつもと同じ使い方がベストかも~という感じとなりました。 私自身、夏でも抱っこには変わりないので、スリングでしっかり密着した抱っこを続けていました。もちろん、暑いです。両手を余裕で放せるほどに密着していますので。 それでもスリングのメリットを生かすのに半折りして半身を出すという使い方は結局、したことがありませんでしたicon10 涼しさはあると思いますが、安定感をとりたいということであれば、従来の使い方のほうが良いと思いますhutaba さて、今日のランチは11時半過ぎからスタートしました。2階でしたので、配膳も手伝いました~♪ 品数も多く、シーズン料理の、おあげの煮びたしも登場icon12 これまでの根菜類ものも好きでしたが、こちら(右上の端)の煮びたしにはチーズと茄子も入っていて、意外性もあり、気に入りましたicon14 左写真は、食後に皆さんでガトーショコラ(小麦粉なしで、おから、ココア、蜂蜜などで作られたもの)を食べていらっしゃるところ。シナモンの香りたっぷりのチャイも大人気でした♪    右写真は、7ヶ月のお子さんをカンガルーだっこされているところ。帰りがけをパチリtoyoda11 左写真は、1歳2ヶ月のお子さんを腰抱きされているところ(にっこにこでアチコチ動き回った後だったので、ちょっと眠そうでした)。下布もしっかり引っ張って右足を引き上げているのがポイントです。 こうすれば足を出していても密着感があり、お尻も抜け落ちる心配がありません。 おんぶというと背中の真ん中に持っていくイメージがあると思いますが、スリングの場合、右写真のように、ちょっと腕の後方に回すだけでも十分だったりします。明後日で9ヶ月のお子さん。 あくまでも簡易的なもので、脇より少し後ろにお子さんを回すだけでも(前方にいないだけでも)、手元のことが効率良く出来そうicon14という時などに活用してもらえたらと思います。完全に後方に回さないほうが、お子さんの顔なども見ることが出来るので、お互いにとって良いかもしれませんね。 さて、空間茶天さんの2階で初めて開催してみたスリング講習会、どんな風になるかな~と少し心配しながら机を2階に上げてもらったのですが、終わってみると、グーグースリングのユーザーさん・ランチ会の時のように、ゆったりスペースに点在するように座りながらも、会話が弾んでいました。 毎度、ランチ付き講習会では、スリングのことはもとより子育てについての話も数多く出て来るのですが、今回はこれまでになく幅広く、生後1ヶ月~来月2歳になるお子さんまでいらしたので、かなり入りこんだ話も出て来ていました。 講習会が終わる13時半ごろにちょうど雨がポツポツ降り始めました。いいタイミングだったようです。 予報では、今日から毎日、雨マークとなっていました。梅雨ですね~icon03 ご参加いただきました6組の皆様、ありがとうございました~face02 今日は、ランチ付きスリング講習会では初めての全員がグーグースリングのユーザーさんでした。 そして半数の方が市外からのご参加で、お互いがほぼ初対面でしたhutaba 次回は秋の涼しくなる頃にしようと思っていますが、5組以上の方が集まるようであれば、また風通しの良い2階で開催できたらと思います(尚、通常営業では、2階のご利用はできません)