さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

オリーブオイル講習 (彫金 佐伯和章展)in ギャラリー庵

昨日は9時半~11時までヨーガのレッスンに参加し、終わり次第、一緒に参加していたメンバーさんと車3台に分かれて、一路、周南市にあるギャラリー庵(いおり)さんへ向かいましたicon17 初めてのギャラリー庵さん、如庵さんに伺っていた通り、とーっても素敵な空間でした。   写真には収めませんでしたが、トイレも良い香りで、オーナーさんの作られた藍染も取り入れられた、とてもおしゃれなスペースとなっていました。和風パウダールームといった感じでしたicon12 こちらのギャラリーでは、今週火曜日から、「彫金 佐伯和章 展」が開催中で、昨日は一日限りのランチタイム・オリーブオイル講習がありましたので、十数名の友人・知人を誘って参加して来ました。 7種類のオリーブオイルを色々な料理にかけ合わせてみながら味わうという内容でした。 (実際の講習では、ワインのテイスティングのようなことをするそうです。) オリーブオイルの種類を備忘録として、記載しておきます。 ------------------------------------------------------------------------------------ ベルトーリ エキストラバージンオリーブオイル・・・百貨店などでも販売されている。イタリア産と書いてあるものの、100%イタリア産ではない。それは、他ブランドについても同様。地中海諸国のオリーブオイルも混合されているものも多いそうです。 サルバーニョ エキストラバージンオリーブオイル・・・ベローナ産。250ml 1,050円で、購入しやすい価格帯なのだとか。 カスティージョデカネナ早摘みアルベキーナ EXVオリーブオイル・・・早摘み特有の苦味あり。 PRIMO(プリモ) DOP エキストラバージンオリーブオイル・・・シチリア産。青いトマトのような爽やかな酸味を伴う風味。 レモンオイルコンディショナー・・・南の靴のかかと辺りの地域産。レモンとオリーブの果実を一緒に圧搾したもの(他の植物油の多くは、種子から圧搾されたもの)。 燻香(くんこう)オリーブオイル・・・名前通り、スモークされている。水色のオシャレなボトルもインパクトあり。 ファーストデイ オブ ハーベスト アルベキーナ・・・スペイン産。前述のカスティージョデカネナより更に早摘みされたものなので、更に青くさい感じ。赤ボトルがケチャップみたいという声も上がっていましたicon47 ------------------------------------------------------------------------------------ オリーブオイル講習&試食会の講師は、山口市「cafe CHIACCHIERA(カフェ キアッケラ)」のオーナーで、日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルソムリエの佐鳥昌史さん(群馬県のご出身)による説明からスタート。 こちら、筑前煮、かやく御飯のミニおにぎり、プッタネスカソースの冷ややっこ(ちょっと見た目がクリームチーズっぽいもの)、野菜(なす、ズッキーニ)のマリネ、ブロッコリーとアンチョビのコンキリエ。 プレートの中の唯一の和、筑前煮のみ、奥様がご担当。 個々人の好みで、オリーブオイルを各メニューにたらして味わっていくというスタイルでした。 私のいたテーブルで一番人気だったのは、バルサミコ酢がいい具合に効いたマリネでしたが、私は、アンチョビ、ペッパー、ブラックオリーブ、トマトソースの入っているプッタネスカソースをとても気に入りました。これに、レモンオイルコンディショナーをかけて更に美味しかったですicon14 南イタリアの料理で、ブロッコリーをくたくたに煮たのもソースとなっていて、コンキリエ(ショートパスタ)の中に美味しいソースが入り込んでいたのも真似してみたい味でした。お赤飯に塩とオリーブオイルが合うともおっしゃっていました。 日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルソムリエは全国で100人以上おられるらしいのですが、山口県内では、佐鳥昌史さんお一人だけとのこと。私と同い年(亥)でしたhutaba  俳優・的場浩司さんに似ていると言われることもあるのだとか。的場さんと同じくお酒は飲めないそうです。 イタリアのオリーブオイルソムリエと異なり、イタリア以外のオリーブオイルもご紹介されていて、山口市では昼間にカルチャー教室でも教えていらっしゃるそうです。 さて、ワンプレートの後の、ミルクゼリーです。 異なるオリーブオイルをかけて順次お楽しみ下さいとのことでしたので、まずは、薄い味のカスティージョデカネナから(左写真)。それから、レモンオイルコンディショナーで味わいました(右写真)。 個性的なオリーブオイルを組み合わせたデザートを、雪印メグミルクの「栗原はるみさんちのおすそわけ」のシリーズで企画商品化してもらえたら、一気にオリーブオイルのイメージも広がるような気がしましたicon01 ・・・なぁんて、他力本願で安易すぎますかね?ただ、栗原さん流の組み合わせも見てみたいな~と♪ 最後の珈琲も美味しくて、デミカップは、いずれも、Haviland Limoges(アビランド リモージュ)!おぉ~face05 私の座っていたテーブルでは、ここで一気にオリーブオイルから器の話題へ。 と、そこへ砂糖などが素敵な漆カップに入って出て来たので、更にテンションアップicon14   独身時代にデミカップを少しだけ集めていたこともありましたが、さすがにリモージュには手が出ませんでしたicon10 などと一人いつまでもリモージュの柄に惚れぼれとしていましたら、私の前の席に座っていらした如庵さんから、「ほら、デコアって書いてあるわよ」とソーサーの裏を見せて下さいました。 そうです、昨日は如庵さんもお誘いしました♪ DECOR(デコア)、来年も開催したいと思っていますtoyoda06 如庵さんは、こちらのデザートの白い皿も気に入られたご様子でした。 大きいアイビーの葉がとても生えていましたicon14 アイビー、いつも小さい葉のばかりですが、こちらを見て大きいのも育ててみたくなりました。もっともクランベリーは自家栽培できそうにないですがicon10 ・・・あ、個展の様子が殆どアップ出来ていなかったですね~face08icon10   左写真の新作、シルバーの磨き具合(!?)もこれまでにない感じで、イイ~感じでしたicon12 初めてのギャラリー庵(いおり)さん、とても素敵な空間でしたので、また伺ってみたいと思いました。   サーブして下さっていたのは、庵のオーナーのご子息・岳(がく)さんでした。 ギャラリーの外観写真は、こちら。駐車場は、付近に5台分ぐらいあるようでした。 普段、個展が開催されていない時は、カフェ営業されているようです(定休は日曜と月曜)。 あ、上の写真2枚は、帰りに見送って下さった佐伯さん。まるで佐伯邸みたい?icon47 ここからは、佐伯さんが撮って下さった写真です。ギャラリー庵への防府方面からの道順です。      ポイントは、左写真の新南陽総合支所のスグ手前の細い道へ入ること。 防府からは2号線を直進して、新南陽方面には「毘沙門ラーメン」を左手に見て300m先の2つ目の信号を右折。道なりに進むと右手にJOYFUL(ジョイフル)があり、その少し先の左手に、新南陽総合支所の庁舎が見えます。その手前にあるカーブミラーのところを左折して、緩やかな坂を上がります。 車が1台分しか通れない狭い道を50mぐらい上ると、ギャラリー庵さんが見えて来ます(右写真)。 〒746-0034 周南市富田1丁目11-17 / 0834-64-2839 ・・・地図は、以前のブログに有。 佐伯和章さんの個展は、6月16日(土)まで開催中です。 明日と明後日は、10:00~18:00 ですが、最終日の16日は17:00までとなっています。 佐伯さんは、会期中ずーーっとギャラリーにいらっしゃるようなので、この機会に、ぜひ♪ そうそ、オリーブオイル講習&ランチも皆さん、十分に満喫なさっていたようですから、こちらの講習もご興味のある方には、オススメですよface02  そういえば、リクエストする度にサービスしてもらえたバケットも美味しかったです。 贅沢なひとときに、感謝・感激でしたicon12 で、今朝もまた初めての場所に行って感激&刺激を頂きました。そして未だ、その余韻に浸っています・・・。 早くアップしたいところですが、明日は朝からスリング講習会なので、明後日のアップとなりそうです。