さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

自宅で蜜蝋クリーム作り

3月末に、富海のオーリィさんのご自宅にて、やまとさんから教わった蜜蠟クリームを自宅でも初めて作ってみました。 先週末のオーリィさんのご自宅ショップ・Krung thep(クルンテープ)さんで販売されていたものも、やまとさんによるものです。 作る直前に、やまとさんに電話。冷暗所で保存とはいえ、これから暑くなる季節なので、少量ずつ作ろうと思ってみたものの、どのぐらいの分量で、あの白い容器にちょうどなのかが知りたかったからです。ちょうど「良’s(りょうず)」さんに落語を聴きに来られていたようでした。 手元にある蜜蠟は40gでしたが、10gぐらいが、ちょうど白い容器に入り切るようでしたので、早速、計量。オリーブオイルは、なんとなく40g、蜂蜜は、(目分量で)8gぐらいは入れたかとicon10 本当は、オリーブオイルは33g、蜂蜜は少量で良かったのですが・・・。 湯せんを準備している間、次男がグルグル。湯せんにかけて程なくして蜜ろうが溶け切ったのでガスから下ろして、少し冷めてからオイルを数滴。これまた次男(3歳)が担当。 蜂蜜とオリーブオイルが多過ぎたことで、滑らかで色も明るめに仕上がりましたicon12   恐らく規定量どおりに作っていたら、白い容器にピタリだったと思うのですが、それよりも更に多かったので、別の容器にも入れて完了。今回のオイルは、グアテマラ原産のレモングラス。 購入先は、イオンタウン1階にあるPASSPORT(パスポート)さん。初めて行ってみました。 スリング講習会後に通過証をいったん返却してから、2階のアジアン雑貨のお店に行きましたら、「PASSPORT(パスポート)さんにあるかもicon14」と教えて下さいました。そして、多種類のオイルの中から選んで店員さんにお尋ねしましたら、わざわざ製造元にも確認して下さいましたicon291個630円。 先日のワークショップで蜜ろうを持ち帰られた他の皆さんも、もう既に作ってみられたのでしょうか。 息子たちも気に入っていて、アッという間になくなりましたので、次回は2ヶ月後ぐらいかな~icon25 ところで昨日のブログに、防府市が震災ガレキを受け入れる可能性が低くなったかもと書いたところでしたが、奇遇にも、昨日の市議会で、「県内のほかの自治体と連携を密にして市民の安全と安心の確保を優先しながら災害廃棄物の受け入れについての検討を進めたい」と話し、改めて、がれきの受け入れを前向きに検討する考えを示したと、夕方や夜のニュースで報道されていたようです。 そのことを受けて、岡本畑さんは、すぐに動かれたようで、そのことをブログにもアップされています。 (ニュース報道についてはタイムリーに岡本さんに教えて頂きましたが、報道内容は、今朝ほど確認しました。) 松浦市長、県内の他の自治体や業者などを説得できそうだと、どこかに活路を見出されたということでしょうか。本当に安全が全量確認、保障されているのであれば積極的に協力すべきことだとは思いますが・・・。