mamatoko (ママトコ)
昨日、空間茶天さんの帰りに立ち寄った本屋さんで手に取りました。
最新号のmamatoko(ママトコ)さんの「耳より情報」にも、明後日のイベントの告知が掲載されていました。大きく掲載してもらえるとは聞いていましたが、こちらだったのですね♪
2月号の21ページです。 mamatokoさん、ありがとうございま~す!
さて、昨日の空間茶天さんでは、当日に手伝いに来てくれることになった友人と軽く打ち合わせていたのですが、食べ終わった頃に偶然、先日の「ほうふ日報」の記事を書いて下さった記者さんが入って来られました。予感はしていたのですが、まさか現実になるとは・・・自分でもビックリしました~
昨日のランチもまた目新しいメニューもあって美味しかったです。2月2日のおかずも気になりますが(肉系のようです)、当日は、やかんを持って終始、動いているつもりなので、時間のあるときに覗いてみようかなと思っています。ほうふ日報さん、当日も取材に来て下さるようです。有り難いですね~
ところで昨夕から、こちらのそれっcha! のトップページのインターフェイス(構成)が変わりました。
今後はブログポータルに加えて、月刊誌 HABAHABA(ハバハバ)のオフィシャルサイトとしても運営していくのだとか・・・。
それで初めて知ったのですが、HABAHABA(ハバハバ)というフリーペーパーも、株式会社 サンデー山口さんが、発行・制作なさっていたのですね・・・なるほど、そういうことでしたか~。
これまで手に取ったことが余りなかったので(表紙はインパクトがあるな~と思って、ラックにあるのを見かけていましたが)、今日にでも1冊もらって来ようと思います。
それにしてもバナーが一気にシンプルになりましたね~。もちろん、今のほうが好みですが(少し「ピタゴラスイッチ」みたいなトーンですね)、見慣れないブログページにいくと、あまりにも地味なので、トップページに戻るためのバナーを探すのに少し手間取ってしまいました
きっと、これも慣れですよね・・・
それにしても、何故このタイミングだったのでしょう?公的道路工事と似たような事情でしょうか!?
そんなことはないと思いますが、昨夕はサイト変更の告知を知らなかった(見落としていた)ので、2月2日のイベント直前で、本当に焦りました。ちょうど複数の方に、「詳細はブログをご覧ください」とメールした直後でしたので
今後は、それっcha! ニュースもきちんと定期チェックしようと思います!







