似合わない色気
の続きです。
あれから一応、少しだけ飾りを買って来て付けてみました。
ですが、色気は必要なかったかなと思い、星を2つ付けるだけに留めました。
サイズ的にも良いのがあれば、サンタさんの飾りを、煙突に頭からズボッと突っこんでみたかったのですが、足元までイイ感じに作られたものがなかったので、今回はやえておきました。
食べる時にもバリッとは壊せないようで、組み立てたのを逆回しにしているようでした。
出来れば次回は、石畳に使ったようなクッキーだけで作ってみたいのですが、無理だろうな~
息子も言っていましたが、私もヘキセンハウスそのもののクッキーは余り美味しいとは思えず(河村先生、ごめんなさい。ただ、香りは、作っている最中からとても食欲をそそられるものでしたが)、石畳に使われたココナッツサブレばかりを食べたくなりました。
やはり(←作る前に、周囲からは「美味しいものではないと思うよ」と言われていました)、ヘキセンハウスは、組み立てるのとデコレーションするのを楽しむスイーツといったところでしょうか!?
ヘキセンハウス作りそのものは、想像していた以上に集中できて(次男は無料の託児でいませんでしたので)、とても楽しいひとときでした
次回の家庭教育学級は、久しぶりの、ピラティスです!
前回は子連れだったのであまり集中できませんでしたが、今回は託児付きなので、これまた楽しみなところです




