さくともの、のたりのたり日記

ベビースリングを広めるのが目的で始めたブログですが食べ歩きや雑貨屋めぐり~ウチ食・うち呑みなどの備忘録に移行中。

夕刻からのタイムテーブル

昨日もまた急ぎブログをアップしましたが、今朝、起きて読み返してみると(毎度のことで申し訳ないのですが・・・icon10)誤字・脱字があり読みづらかったですね・・・。失礼しました。 今のところブログは毎日、朝晩の2回ぐらいアップしていますが、実は、夕方はかなり慌ただしかったりします。ならば子供たちを寝かしつけてから~と言われそうですが、寝かしつけをしながら私も爆睡してしまうことが殆どなので、なかなか夜のうちに書くことが出来なかったりします。 それでもたまに(例えば、一昨日のランチ会のあった日)、寝かしつけた後すぐに寝室から出て来ることもありますicon22そういう時は家事をササッとやってしまえば良さそうなものなのですが、大抵の場合はテレビドラマなどを観てみたり・・・。 一昨日は初めて「秘密(・・・すでに最終話でしたface07)」を観ました。映画の小林薫さん&広末涼子コンビにはない、佐々木蔵之介さん&志田未来さんコンビ独特の雰囲気も魅力でしたね。このとき足元のシーンがなかったので確認できませんでしたが、今回のドラマでは毎回、佐々木蔵之介さんが履かれていた靴下にはそれぞれ「L」と「R」の文字が入っていたそうです。これ、単なるスタイリストさんの好みだったようなのですが、うちの夫にも履かせてみたいです。きっと両足の癖が分かると思うんですよね・・・へたれ具合などから。 この他には「SPEC」も。ほわ~っとしていない加瀬亮さんも悪くはないですが、やっぱり、ぽわ~っとした役柄のほうが好きです。 そう、一昨日は何故か、ずーっとテレビ朝日をつけていたみたいです。あ、でも途中、内田有紀さんが気になって「A-Sutadio」も観ました。それから録画してあった、電子出版がテーマの「カンブリア宮殿」も観ました。吉本ばななさんを久しぶりに見て、誰だか分かりませんでしたface06 と、まぁテレビねたは書き始めたらキリがないので(・・・よく驚かれるのですが、かなりのテレビッ子というか、ドラマ好きですicon47ただ子育てを始めてからは録画もせず遠ざかりつつあります。そう、録画をしても観る時間をつくるのは難しいのでicon10)、そろそろ本題を書くとしましょうか。←ここのところ、どうも本題に入る前が長いですよね・・・コレ、私の癖のようですicon11ごめんなさい。 さて、子育てをしていて、一日の中で一番忙しいのは、どの時間帯でしょうか。 人によっても異なるとは思いますが、私や周りのママさんの話を聞くと、やはり朝よりも、夕刻から夜にかけての4時間ぐらいがもっとも気ぜわしくなる時間帯のようです。 タイムテーブルというと少し大袈裟ですが、うちの場合、夕方6時前ごろ(日によっては、5時半)から食べ始めて、6時半までに食べ終わり、その後、7時~7時半までの間に入浴。8時過ぎまでに寝入るようにしています。 以前までは、次男が夜7時半までに寝入って、長男が8時までに寝入っていました。ですが、最近は、二人とも8時をやや過ぎるようになって来ました。理由のひとつには、入浴時間が少し遅れ気味なこと。これは子供たちの気分もありますが(まだ入りたくない&遊びたい)、長男がここのところよく食べるので、朝晩二回トイレに行くことが多く、これが入浴時間と重なりかけている時には「これから出そうだから」とは言わないので(自分でもよく分からないかもしれません・・・)少し待つようになります。 「まだ入りたくない」が、ただ単に遊びを中断したくないからなのか、排便の前兆があるからなのかがまだ見極められないので、こちらも無理矢理、時間だからと入浴させることが出来ないのです。ただ、ここ1週間は夕方頃に出しているので、入浴時間に影響がなくなりつつあります。 他には、やはり朝の起床時間に起因しています。 我が家では、(今のところ)家族全員が自分の気分で起き出して来て朝がスタートします。これは私自身がもともと目覚まし時計を使ったことがない(よほど早起きして大事なイベントがある時は別ですが)、夫は私が起こしてくれると思い込んでいる(!?)、長男は起こされると機嫌が悪いということとも関係していますが、何よりも、長男が赤ちゃんの頃から超~早起きなので、必要ないというのが一番の理由だったりします。 今でこそ6時頃に起きてきますが、1~3歳過ぎまでは毎日5時半までに起きていました。これが冬場でもそうなので、起こされたこちらは夜なのか朝なのかも分からない状態でした。夏になると、これが更に早まるので、4時起床が続いた時季もありました。無理に寝かしつけようとしたり、夜の就寝時間を遅くしたこともありましたが、全く関係がありませんでした。 一説には、早起き&睡眠時間が少なくても大丈夫な遺伝子というのがあるらしいです。実は、私自身も6時間以上 寝てしまうと、頭が痛かったり体が不調になったりします。実父も睡眠時間が短いです。しかしながら、実弟は夫と同じで、恐らく、放っておいたら1日でも2日でも平気で寝ているのではないかと・・・途中、トイレには行くでしょうが(笑) そうそ、全く関係ないという点では、長男も次男も昼寝の時間があってもなくても、長くても短くても、ほとんど夜の就寝時間に影響がありません。もちろん、あまりにも遅い時間に昼寝を長々としてしまったら影響が出てしまうでしょうが、夕方4時以降に仮に寝てしまった場合は必ず1時間以内に起こすようにしています。 かつて、夕方6時頃に夕飯を食べながら寝てしまった時には、30分ちょっとしたら起こしましたがかなり機嫌が悪かったです・・・icon11これも迷うところなのですが、夜中に起き出して来た時に入浴させるのも面倒でしたので、あの時は意を決して起こしました。 こういったタイムテーブルの中で、ただいま慣れないブログを書いております。それ故、誤字・脱字をご勘弁くださいという訳では勿論ないのですが、夕刻、食事を終えた一瞬の間に書いています。 書いているそばで(・・・といっても少し離れた場所でですが)、息子たちは、最近、TUBTRUGSタブトラッグス)の中に入ってジーッとしています。何故か毎度、長男が大きい方に。次男が小さい方に入っています。 もしかしてスリングの疑似体験中? いま写真を見て、ふと気付きました。落ち着くのかな~っ!? タブトラッグスは県内だと、OZショップで取り扱っていますが、最近になってネット上で、蓋が黒っぽタイプが出ているのを見つけて、少し残念に思っています。透明な蓋よりも黒いほうが良かったな~と。 それにしても今日は、これまでで一番長かったのではないでしょうか・・・お付き合い頂きまして有難うございました。 タイムテーブルは、私自身、他の方のにも興味があり、色々と尋ねたこともありました。長男の早起きが異常に思えて(悪いことではないと知りつつも、親のわれわれが辛かったので・・・)専門家の方に聞いてみたこともありました。なので、もっともっと書きたいこともあるのですが、最初のテレビねたがそもそも長すぎましたねface07 削ろうかなとも思いましたが、ひとまずicon10